高校男子ガッツリoh!弁当ぱらだいす

2013/07/24(水)08:24

外構工事(5日目)

お庭 改造中(36)

おはようございますrahoっちです^^今朝のアラーム音はクマゼミでしょうか…それともアブラゼミくん?爆音で起こしてくれてありがとね〰ちなみに夜の子守唄はカエルの大合唱^^田舎って最高でしょ〰〰(-_-)  さて外構工事も5日目になりましたよ♪昨日はアプローチにコンクリートを流し込む作業で終了デ〰ス!      レンガ一つ一つにマスキングテープを貼っていましたがお陰で、仕上がりが大変お美しい〰(*^_^*)パチパチパチ     今日はどんな作業をするのでしょうか?夕方が楽しみで〰〰す♪      さて工事の方も順調ですが夏休みの母子関係も(主人が単身赴任で一人息子と二人での生活^^;)今のところ大きなモメごともなく順調に日々経過中で〰す^^昨日は昼にお肉料理だったので夕飯はおソバが良いと言う事で簡単メニューでした\(^o^)/トッピングの野菜のかき揚げ(タマネギ・オクラ・カボチャ・ニンジン入り)がとても美味しかったですぅ^^      息子が(クリーミィーな)オクラの天プラが気に入ったようで自分で追加分作ってました^^      写真はないですが他にも茄子やら色々揚げてくれて…とても助かるのだけど…キッチンやゴミ箱が天ぷら粉だらけでした(;一_一)やれやれ  夏休みと言っても中学生になると部活動が毎日あるので朝がのんびりできません^^rahoっちも朝ご飯の準備しないとねそんなわけでサクサク〰〰っと^^     本日は我が家のシマトネリコの御紹介今やどこのお家の庭先にも植えてありますねとくにrahoと同じ積○ハウスのお家99%シンボルツリーがシマトネリコです^^;  (rahoのご近所さんだけかも知れないけど)          (↓3年前に積○ハウスで植えてもらった第一号トネリコ)   トネリコって常緑でお値段もお手頃だし病害虫に強く成長が早くすぐに見栄え良くなるから人気みたいですネ^^うちなんて4本も(*^^)v        (第2号 テラスの鉢植え)   ↑観葉植物としてHCからお迎えしたのですが 思ったより大きく育ちすぎて^^;今はテラスのシンボル的存在ですそして↓第3号       こちらはインターネットで注文しました!実物を写真から選べたのですが写真でイメージしたより小さく枝も細かったですが3年前までテラスのトネリコもこんなだったので…すぐに大きくなると思います^^ちなみに花壇はrahoのDIYです^^;   最後にシマトネリコ4号昨年、地元のガーデンショップで購入冬に思いっきり落葉してつるつるてんになっちゃいましたがヽ(×Д×)丿見事に大復活です!さすがトネリコ 強健ですね!!     それでは皆様今日もブログ初心者の拙い文と写真に最後までお付き合い ありがとうございました^^rahoっちがんばれよ〰〰って思ったらうちわをワンクリックして下さいネヽ(^o^)丿  人気ブログランキングへ 応援ありがとうございました^^またお時間があれば遊びに来て下さいネ♪お待ちしてまーーーーす(^o^)丿

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る