高校男子ガッツリoh!弁当ぱらだいす

2014/02/06(木)06:59

お庭の模様替えでガーデンカフェを♪

before そして after(42)

 牛鬼みたいに大量に伸びた鼻毛を持て余した母が・・・  毛抜きで一気にイッチャッテくれと頼んできたけど(;一_一)面倒臭いのでチャッカマンで豪快に燃やしてやったら母がアッチッチアッチッチっと大袈裟に大騒ぎするので大爆笑してたら その自分の笑い声で目が覚めたテヘ最近 変な夢ばっか見てる~  さてさて 前々から ずっと気になっていたこと。。。それは母の鼻毛キッチンに立って真正面がテラスそのテラスが気に入らない(;一_一)ごちゃごちゃと並んだプランターテラコッタもあれば アンティーク風もあり室内用観葉植物の白い陶器鉢には、バラ   それより もっと 気に入らないのがテラスのガーデンファニチャー3点セット(一_一)近所のホームセンターで格安で買って主人が組み立てた座り心地はサイコー\(^o^)/でも、このテラスにはあってない  主人に買い替えても良いかと相談したらいいけど 使えるのに また断捨離するの?っとチクリ(;一_一)汗 っや、ちゃんと使い道は考えていますそれは こちらの赤い○のところ   ブログにはのせないようにしていたけどアプローチを歩いてると真正面で とっても目立つ場所なのに 枯れかけのコニファーや色んな色のプラ鉢の冬越し中の植物でゴチャゴチャしかも ちょっと場違いなカントリー調の白い木製ベンチ  その木製ベンチに腰かけ昨日の朝もコーヒー飲んだり パン食べたりしてる私ですもっとガーデンカフェのように この場所を素敵に変身させたいな~ テラスの掃除と同時進行なのでわけがわからなくなりそう^^;もう しっちゃかめっちゃか~~  お昼を食べて一休みして午後には なんとかテラスがスッキリ片付きました(*^^)v  と言っても課題はたくさん赤い○のプラ鉢が やはり違和感ありますね茶色で四角もあれば、黒や紺色も白い四角もありますよせめて色や形が揃っていたら 全然問題ないのでしょうけど  春がきたら地植えにするなり また整理して行こうと思います で、ガーデンカフェはどうなったでしょ?焦らない焦らない^^ 数日前の写真ですが向かって右の白い花台どこに置いても しっくりこなくてとりあえずポツンと孤立した状態でしたがガーデンカフェコーナーへ移動させましためっちゃ重いのよ!   じゃん  どうかな?こちらの方が しっくりきていませんか♪  テーブルの足元にもアンティークカラーのビオラを飾ってみました~  玄関前に 葉牡丹の寄せ植えを飾っていたのですが。。。背の低い植物でまとめた小さな鉢が3つ並び淋しい上に立体感も奥行きも出なくてのっぺりして ホントは納得してなかったのですが 今回 奥にコニファーやガーデンファニチャーを置いたことにより立体感もまして 賑やかになったかな~なんて いつもの自画自賛ですがどうでしょうか?  これ以上 ひっぱちゃいけませんね~^^;こんな風に完成しましたよヽ(^o^)丿白い木製ベンチよりこちらで お茶した方が くつろげそうじゃないですか  引きで撮ってみますね先日 完成した花壇に緑が生い茂ったらもっともっと 良い感じになると思います明日はここで コーヒーと焼きたてのパンをいただきたいわ~って おら パン焼けないけどね    それでは 夕飯の準備を♪注文していた柳’s ボールがやっと届きました^^  空き箱をもらって ココが大はしゃぎ^^   水曜は塾の日なので 簡単な ご飯で良いんだ~♪くまもんウィンナー(美味しいヨ)をボイルするだけで良いって♪ 色どりに欠かせないパプリカは冷凍していますヨ↑ 息子の大好きな しいたけたっぷりのお味噌汁大量に作った卯の花 昨日でなくなりましたタマネギと 片栗粉をまぶしたお豆腐とイカを炒めてます  そこに 冷凍パプリカやブロッコリー、カリフラワーをまぜて豆腐とイカと野菜の甘酢あんにしました   ァ!大事なものを忘れてた!   大根おろし  ↑食後のコーヒーと大根おろしは。。。 いつも応援ありがとニャン♪ 人気ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る