高校男子ガッツリoh!弁当ぱらだいす

2014/09/22(月)08:50

パンジー ビオラの発芽

ガーデニング(372)

みなさま おはようございます台風16号の影響かハッキりしないお天気が続いていますそんななか今朝は珍しく八重咲きハイビスカスが2輪も咲いていました♪ 相変わらず お掃除ばかりしてます。そう言えば、お風呂って、一度も公開したことなかったですね・・・だいぶ前に撮ってボツにしてた写真ですが^^; 家族それぞれで違ってたシャンプーを統一したり断捨離を繰り返して とってもスッキリしてますが ほとんど使わない5番ウロコとりと母にもらった6番かかと用軽石は この後 処分しました3番トリートメントを使ってるのは私だけ最近は髪が細くなってペチャンこ髪がサラツヤの姉は 数年も前からリンス トリートメントをやめてるとかで私も使い切ったら3番も処分しようかと思います そんなこんなでお庭の作業は 一向にはかどりません^^;早くラティスにペイントしたですが主人に台風シーズンが終わってからでいいんじゃないの~と 南西の芝生コーナーにかり置きしていたホワイトラティス どけてみたら やっぱ御近所さんのお家が丸見えですね格子だから あまり目隠しの効果はないのかなと思ってましたがあるとないとで大違い^^; 早く 設置したいけど明日はまた秋分の日で息子がいるでしょうからなんだか落ち着かなくてね やる気がでない 今日この頃です^^; それでも 花・ガーデニングブログをやっているお陰で最近では日課になってる朝のブログネタ探しが とっても楽しい♪ なんかかわったところないかな~お庭でキョロキョロピンクカンナの奥で ピンクの秋名菊が咲き始めました去年は一輪も咲きませんでしたが2年目になると花付きが違いますね^^ シクラメンも順調です♪ ポールズヒマラヤンムスクの暴れっぷりが怖い 挿し穂の寄せ植え 根付いたのでしょうか一日1回の水やりでokになりました♪ 最後に今朝 一番 嬉しかったのはこちら↓  先日 種蒔きしたパンジー ビオラの芽が出ていましたヨ\(^o^)/わ~い 去年は種蒔き時期が遅くて大失敗したから^^;喜びもひとしお♪害虫被害にあわずに大きくなってね~ ※ワスレナグサのふた葉は何者かにかじられ全滅してしまいました(-.-) それでは 昨日の朝ご飯卵かけごはん お昼 圧力なべで煮込んだ茄子とチキンのカレー 夕飯は 御近所さんにいただいた釣りたて巨大カサゴ アサリの酒蒸しカサゴのお煮つけカサゴのお刺身 前日のウェイパーとオイスターソースで味付けした中華スープオクラ、モヤシ、ニンジン、タマネギ、キャベツエノキダケ、キクラゲ入りが美味しかったそうで 昨日も朝から+なめこで大量に作りました♪オクラをいれると水溶き片栗粉のようなとろみが出て美味しいですヨ(*^_^*) みなさまのメッセージと応援に支えられて毎日 楽しく更新しています♪いつも ありがとうございます\(^o^)/ 人気ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る