お手頃良品生活~*

2014/11/15(土)00:35

花梨の蜂蜜漬け

季節の景色(76)

 最近まで暖かい日が続いていたけれど昨日は強風で体感温度低いし今日は昨日より気温が下がり寒かったです。急に寒さが来たから体がまだ慣れていないというのもあったんでしょうね~ 晩秋からいきなり真冬みたい この道路の反対側 中央分離帯にも花壇があってそこにも花が植えてある所あります。   これは職場の植え込みの一部 紅葉してるというより元々こういった色な気がする案外色が綺麗ですよ~   先日スーパーで見つけた花梨今日は蜂蜜に漬けてみました。初めての事です。スポンジあててよく洗い しっかり拭いてよ~くエキスが出る様に薄くスライス PCで調べたら 硬いので気を付けてと書いてあったけどサクサク切れました。熟れ過ぎかな・・・?   2時間位して振ってみたら エキスが結構出てるのか蜂蜜がサラサラになってるもう?2~3ヶ月位したら こして発酵しないように、冷蔵庫で保存するそうなポリ袋にも冷凍用の厚めの袋を使っています。破けたらダメになってしまうからね~こちらもサラサラになってたよ。花梨といえば喉にとっても良いんでしょう?のど飴になってるくらいだからねうちでは梅を塩漬けする時も梅酒を作る時も昨年からポリ袋を使いました。空気を抜きやすいし混ぜやすい。実がいつも浸かっている状態に出来るからカビも防げると良い事尽くめまぁ手抜きかな?とも思いますが便利なんですよカリンの実がまだ残っているので様子を見て足すか、また蜂蜜に漬けるかしま~す。今シーズンはこれで冬を乗り切れると良いな。 日が短くなっているせいか一日の時間も短くなってる様な気がして気ぜわしく PCも全く開かないまま眠ってしまったり(;^ω^)しています。最近はスマホから皆さんの所にもお邪魔する事が多くなりました。11~12月は仕事も忙しくなってくるのでますます更新出来なくなったりお返事できなかったりと・・・無理しない様気を付けながら続けていきたいと思っています。申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いしますm(_”_)m 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る