|
カテゴリ:ゲーム全般
あー久しぶりに徹夜で中国語の勉強したら今年一番の不ヅキで余剰資金が吹っ飛んだ(苦笑)。前のエントリーの最後に、『自分次第で期待値はプラスにすることは不可能ではない』なんて、別にカッコつけた訳じゃないけど綺麗なことを書いてしまったのがフラグだったのか。こんなところで神的な回収せんでもw
でまぁ年末に向けても色々と出費がかさむのだが、「遊び」に関してはこういう時こそコスパのいいゲームである。ゲーム業界も縮小傾向になかなか歯止めがかからないようだが、とりあえず年末商戦でビッグタイトル発売はある。 動画はこちら 【ニコニコ動画】ちょっとアグレッシブに?アンチャーテッド2実況プレイ Part3-1 動画はこちら んで今はこの実況プレイ2本同時ゆえに他のゲームは殆どやってないのだけれど(つかアンチャの方いい加減一つはコメ付かんのか・・)、今月に1本、来月も1~3本買うのは確実。 今月の1本はタクティクス・オウガの新作っちゅーかリメイクのアレ。SFC不朽の名作のタクティクス・オウガはゲーマーとして無論プレイ済みであるのでこれは買わざるを得ない。最近はゲームで脳味噌のブドウ糖枯渇させるのイヤだからシミュレーション系をやる機会はめっきり減ってしまったが、たまにはいいだろう。 来月は、まず同じくPSPで、The 3rd Birthday。これも・・・PE2はやってないのだが、1は一応クリアしてるのでやっぱやりたい(ちなみに1が先日アーカイブスで出たが、2も出るならそれも買う予定) ただ、FF13で大いに期待を裏切ってくれたスクエニは、先々月PS3で出したフロントミッションエボルブ、先月PSPでリリースした劣化モンハンらしいロードオブアルカナ、どちらも散々だったようで、これだけ最近過去の遺産を見事に食い潰してパクリすら失敗しているのを見るとちょっと不安は大きい。こういう時こそ業界の盟主がきちんとした作品で業界引っ張らなきゃいかんだろうに全く何やってんだが。 スクエニには、統合後はともかく旧スクウェア・旧エニックス時代には相当お世話になってるし好きなメーカーだけど、流石にタクティクス・オウガとThe 3rd Birthday両方とも買って外したら、自分も見限るかもしれない。質としていいものは作ったものの敷居が高いとかターゲットが狭いとかで結果埋もれたというならともかく、名の知れてるシリーズの続編やメジャーゲームのパクリ完成度低いまま出して失敗ってどんだけ資金繰り苦しいんだって話。 愚痴書くつもりなくても引き続き愚痴っぽくなってしまうが、後来月買う予定なのはGT5。今月発売予定と思っていたら「また」延期されてた。 そもそもPS3本体が発売される前(2006年)に「FFとGT出たら本体ごと即買いしよう」と思ってて結局本体買ったのが昨年9月。買った後1年ちょっとの間にまともにクリアしたのは、バイオ5と実況したアンチャ1だけ。よくよくソフトを探すと、自分好みなのが全然ない。そんな中即買いしたFFは大失敗。そしてGTはカウントし忘れるくらい延期の嵐w これだけ出る出る詐欺を繰り返して、実際の製品が想像を超える出来なら文句はないが・・・果たしてどうなることやら。まぁ、流石に発売日には買わずに最低数日はネットで様子見で、「悪くなければ」買うつもりって感じ。 レースゲームがここに来て予想想像を遥かに超える新たな面白さ発掘できるとはそう思えないが、出来がマトモで走るのに一定の楽しさがあればのんびり長く楽しめるのがレースゲームではあるから、こちらはそう大きく外す不安とはいうのはない。 ゲーマーの端くれとしては、厳冬になりそうな今冬、年末年始は部屋で「不健康な」ゲーマーライフが送れればなと願うばかりである(笑)
Last updated
2010.11.12 06:25:02
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム全般] カテゴリの最新記事
|