Tomorrow

2012/02/14(火)02:15

またもや久しぶりぃ~♪

お久しぶりです…。忘れ去られてしまっていないでしょうか?^^新しい仕事が決まり、休みなく新しい環境へ。コンカイハ接客業ですが、人間関係が良好♪こんないい環境で働けるのはうれしい事です。と言うか…前の職場が特別だったんでしょうけど^^ 久しぶりの日記なのに…愚痴聞いてください(>_<) って、久しぶりなのにいきなり愚痴かい!!!って感じですが、今回ばかりは許せない事がありました。先日生まれて初めて毛染めを美容院でしまして、長かった髪ですが、どうも傷んでいたので染めてから傷んでる所を切って貰いセミロングにしました。その後10日後、毛染めした所とは別のいつも行ってる美容院に行って縮毛強制をかけてきました。基本私は2人がかりでかけられるのは好きではないのですが、取りあえずそのままかけて頂きました。仕上がりがなんだかとても縮毛をかけたとは思えない仕上がりで広がってました。取りあえずそのまま家に帰ったのですか、よくみてみるとてっぺんの直径10センチの範囲の根元の髪が90度に曲がって指が通らない程ごわごわ。翌日電話をしたら「一度来てください」との事。早速行ってその事を伝えると「かかりが弱かったから広がっている。根元の部分はお客様の癖が強いから」だと言う。今まで10年以上かけているのに、今回だけそんなのありえない。って言うか、どう考えても施術ミス。「これって失敗したんですよね?治らないならいじらないでください」と言うと 「絶対失敗していないし、かけ直しても神は傷まない」と自信満々。結果…さらに痛み酷い事に(>_<)根元の折れが広がりが倍に^^「これって伸びてきたら90度に曲がったまま伸びていくんですよね?」と聞くと「絶対そんな事はないです。少し伸びたら絶対真っ直ぐなります」と言う。これ聞いて私切れました…素人だってまっ直ぐならないの判るってーの!!!!髪がぬれたまま帰ってきました(>_<)そして2日がたち、どうしても非を認めない美容詩の態度が許せずオーナー宛に電話をしたら、ヤツが出て「どちら様ですか?」とたずねてきた。「いいですからオーナー出して下さい」と言うと何かを察知したのか「少々お待ちください」といい、少し待ってから「まだ出勤してないです」と言われた。オーナー入れて3人しかいない美容室なのに待たせなくてもそんなの判るだろう!!「後で電話します」と言って一度きり、再度電話したらオーナーが出た。「すいません。先週縮毛かけた〇〇ですけど、〇〇さんから何か聞いてますか?」とたずねると…「大変申し訳ありませんでした。さっき話聞いたばかりなんです」と言われた。って…その担当者、私が泣き寝入りすると思って隠していたんだと思ったらもっと腹が立ちましたよ。「私の髪のせいだって言われたんですけど本人なんて言ってましたか?」というと「間違いなく施術のミスです。本当申し訳ありません」と言うではではいか!!!謝りもなく責任逃れで乗り切ろうとした美容師。あり得ない!!!家までケア製品もってくると言うので「後で行きます」と言うと「〇〇の顔もみたくないと思うので電話頂ければ外まで出ますので」と言うオーナー。確かにあいつの顔はみたくないけど、アイツは謝らないのか???そして後で行くと、オーナー、美容代金の返金と、2000円程のトリートメントだけ持って出てきた。この神の代償が2000円のトリートメントですか???(T_T)もうどうでもいくなった。取りあえずそのまま別の美容院へ…「こんな失敗初めてみた。どうやったらこんなふうにかけられるんだろう?」と言われる始末。特殊カット5250円、トリートメント2100円。シャンプーと髪の栄養化粧水。占めて20000円以上の出費。大損害だ…。ベリーショートの覚悟をしてましたが、特殊カットのおかげで長さはそれほど変わらないで済んだ。でも、2~3年はパーマもカラーも出来ない髪になってしまいました(T_T)こんなに髪が傷んでボサボサなのは生まれて初めてです(>_<)って…指も通らない髪に耐えられません・・・。その前に、根元5ミリの所で90度に折れた私の髪。切れたきたりしている…下手したら私アルシンドになってしまうかも?って、かなり深刻ですよ。そうなったらヅラかぶるしかないなぁ…最悪でしたよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る