幸せな投資家の徒然記

2005/04/25(月)02:16

厳島神社国宝展(4)

展覧会(美)・能狂言・コンサート(音楽)(15)

区の健康センターで運動(エアロビクス)した後(一回¥300!シャワー有!)、急ぎ上野の東京芸術大学美術館へ。上野公園はソメイヨシノが終わり、八重桜がキレイに咲いていました。 展覧会第三期最終日の今日拝観したのは、平家納経のうち「法華経 薬王菩薩本事品第二十三(「薬王品」と「如来寿量品第十六」。とくに薬王品は、左上に金色の菩薩、右下に経典を持った優雅な貴族の女性が描かれた見返し絵が金銀・緑の色も鮮やかで、本当に美しいお経でした。 昨日投資セミナーで会った人たちに「ゴッホも良いけど、厳島神社国宝展も素晴らしい」と話したら、「国内のものだから、いつでも見られるでしょう?」と。いつでも見られません!!900年前の貴重な紙の経典なのですから、保存上、安易に公開できないものです。ん~、一回見たら、その貴重性、希少性、素晴らしさが一目で理解できると思うのですが。とにかく機会を逃さず自分の目で是非見てもらいたいです...

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る