|
カテゴリ:おべんとう
ご無沙汰しております。 ごはん編 ![]() 豚と二色ピーマンの黒酢炒め・豚こまステーキ・今治名物焼き豚たまご飯 ニラ玉麻婆豆腐丼・肉巻きアスパラ&エビピラフ・豆カレー ライスサラダ風丼・レトルトハンバーグのロコモコ・スパイシー炒飯 こうして並べてみると丼系が多いね。 そのために丸わっぱを買ったんだから 本望っちゃー本望。 おかずを細々作ったり詰めたりが 単にめんどくさいからなんじゃないの? ってのもあながち間違いではない。 いいの。 自分で食べるんだから。 だって丼おいしいもんっ(開き直り パン編 ![]() ピザ風ベーグルサンド・ロールパンサンド サラダチキンのベーグルサンド・ライ麦パンの具だくさんサンド・ベーグルのたまごサンド ベーグル率高し。 自分で焼いているんだけど なかなか理想通りにできなくて試行錯誤中。 そんなワケで どんどこ溜まる在庫整理のためにね 使わなきゃいけないってことなのよね。 もっとこー 表面パリッとクラムもっちりの そんなの焼きたいんだけどねー難しいね。 そんな いつもの弁これなのだけど 今日はひとつオマケ付き。 ![]() 先日の肉ニラのっけ素麺弁当。 これがめちゃくちゃおいしかったんで ちょっとご紹介。 って言ってもね 御覧の通りに素麺の上に肉ニラのせただけなんだけどね。 お肉は豚こまをポリ袋に入れて ハチミツ・醤油・酒・生姜・カイエンペパーを揉み混んで ごま油でニラと炒めて 食べる時には薄目の白だしぶっかけて。 麺類は弁当にするとどうしても伸びちゃうけど 素麺はなかなか優秀なヤツで。 あんまり伸びないし時間が経っても解れやすい。 暑くなるとさっぱり系にしたくなっちゃうけど こんなのだったら豚とニラのパワーで 夏バテ防止にもってこい。 おいしくいただくコツは肉の味付けはちと濃い目が吉。 冷たいままでもちょっとあたためてもおいしいよー 弁当じゃなくても試してみてねーヾ(。・ω・)ノ
最終更新日
2016.06.26 21:40:08
コメント(0) | コメントを書く
[おべんとう] カテゴリの最新記事
|