縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

2012/03/23(金)19:47

サイパン 旅行記 2012 (24) 「ガラパン・ストリートマーケット」

サイパン旅行記 2012(60)

サイパンの旅、3日目。 マニャガハ島から戻ったら、今日は半額弁当じゃなくて、街にでかけます。中心部の「ガラパン」地区でストリートマーケットがあります。 【ガラパン・ストリートマーケット】 毎週木曜日の18時~22時。ガラパンのフィエスタリゾートとハイアットの前の通りで、ナイトマーケットが開催されています。屋台がずらっと並びます。BBQやチャモロ料理、中国料理など。お土産の民芸品などもあります。 賑やかで楽しいので、サイパンに来たら木曜の夕食はこちらで調達と決めています。てか木曜日に滞在するように日程も決めてる(笑) では、ちょっとご案内しましょう。    DSCF4843 posted by (C)たがめ48 DFSギャラリア行きのバスに乗ります。夕方から1時間に1本。    DSCF4844 posted by (C)たがめ48 サイパンは水曜、木曜から週末にかけて滞在する人が多いようです。宿泊しているホテルも、人が増えてきたような気がします。こちらは、もっと賑やかなはず。    DSCF4845 posted by (C)たがめ48 こちらのホテルの時はよく利用する、ウィンチェルズ。右にハンバーガーとピザの看板が見えるのが、お気に入りのお店、ボビー・キャデラック。今回はパス(笑)    DSCF4846 posted by (C)たがめ48 ガラパンの中心の通り。    DSCF4847 posted by (C)たがめ48 このつきあたりの通りがストリートマーケットです。まだ、そんなに人出はないかな。以前はこちらのほうまでお店が出ていて賑やかだったのですが。    DSCF4849 posted by (C)たがめ48 記念撮影用、サイパンダ。そうそう、ストリート・マーケットは18時からとガイドブックに出ているけど、17時前くらいでもお店は開いているから、お買い物してホテルに戻るなら、早めのバスのほうがいいですよ。混まないし。    DSCF4850 posted by (C)たがめ48 こちらも、サイパンダ(笑)    DSCF4851 posted by (C)たがめ48 ストリート・マーケットです。地元の人も買い物に来ています。賑やかですね。左の文字、見えますか。いろいろな食べ物を売っています。いくつか料理を選んでつめてもらうか、バラ売りの感じかな。チョイス式は、今は統一されているようです。6個えらんで5ドル。 BBQ、チャモロ料理、中華、など。いろいろあるので、ひととおり見て選ぶといいかな。BBQのおすすめの屋台は、ホテル「フィエスタ」のお店。人気なので、たぶん、ここだけ列ができているからわかるかと思います。 前に来た時より、お店の数がかなり少なくなっていました。結構混んではいるけど、昔はもっと歩けないくらいだったような。    DSCF4852 posted by (C)たがめ48 野菜などを売っているお店もあります。買わないけど眺めていると楽しい。 夕食とちょっとお土産を買いました。買った物は食事の記事で紹介しますね。さあ、ホテルに戻って酒盛りです(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る