縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

2012/12/12(水)18:45

神様はじめました 第11話 「神使、街にでかける」

★アニメ・本・映画(1315)

☆キスで契約、妖かし系ラブコメディー ・桃園奈々生(ももぞのななみ) 女子高校生。父の借金のためにある日突然、家を追われホームレスに。そして、ひょんなことから神様になる。 ★前のお話は→ 第1話~第10話 あらすじまとめ 第11話 「神使、街にでかける」 ★瑞希、鞍馬に会いに街に行く 奈々生と巴衛は学校。瑞希は人間社会に慣れていないため社で留守番。暇を持て余し鬼切、虎徹と神酒をのみながら不公平だと感じていた。もう少し人に慣れてからと奈々生は考えているのではと言われるが、具体的にどうすればいいのか。虎徹が、例えばこれくらい慣れれば申し分ないかと....     テレビには鞍馬の姿。17年も人間と交わっており、すっかり人間社会に溶け込んでいる。下山した天狗はお山の加護を受けないから大きな術は使えないはずなのに。いったいどんな妖術を使っているんだろう。妖術を盗み見て、奈々生ちゃんに認めてもらおう。   瑞希は鞍馬に会いに街にでかける。虎徹を連れて鞍馬がいるという虎ノ門を目指す。     降り立ったのは渋谷? 人間に慣れていない瑞希は、5万円のステッカーを買わされたり、怖い人にからまれたり、蛇をつれていると警察に追いかけられたりとさんざん。タクシーで虎ノ門についたがお金がなくてタクシー代が払えない。そこを鞍馬に助けられる。     鞍馬のマネージャーに誘われて一緒に番組の打ち上げに参加することになったが、やはり瑞希はなじめない様子。鞍馬は、ここはお前にはまだ早いと言う。すすめられたカクテルを飲んで気分が悪くなる。   瑞希を介抱してくれたのはベテラン女優の付き人で女優志望の女の子。九州から出てきたばかりで、いろいろと苦労しているようだが、それでも、ここが好きだから、もう少しここで頑張ってみようかなと話す。瑞希は女の子に神酒をプレゼントし、神社へ帰る。 「飲めばその身を清め、ふるまえば幸を呼ぶ神の酒」     『ここは僕には険しいところだけど、みんな地に足ついて、それぞれの場所で生きている。僕が思っているよりずっと彼らは強いんだ。神様、僕も早くそこへ行けますように』 と、今の瑞希の最大の心配は、社の賽銭を使いこんだのが巴衛にばれないかということ... ★奈々生と巴衛、遊園地に行く       奈々生は巴衛と遊園地に観覧車に乗りに行く約束をしていたが、当日、巴衛は行きたくないと寝ている。怒った奈々生が部屋を物色していると箱の中からきれいな簪(かんざし)が。 誰の簪かとたずねると、巴衛は遊園地に行こうと急に。     遊園地にやってきた。簪のことを聞くと巴衛は話をそらす。もしかして雪路さんの? 気にするのはよそうと奈々生は思う。   和服男子の巴衛をブログに載せたいから写真を撮らせてくれと話かけてきた女の子たち。帽子が曲がっていると巴衛が直してやると、奈々生の蹴りが。   奈々生が苦手なジェットコースター、巴衛はおもしろそうだから乗ろうと言う。 『こんなに楽しそうな巴衛の顔、初めてみた。なんか嬉しいな。本物のデートみたいで』   ジェットコースターで乱れた髪を巴衛が直してくれた。短い時間でピンもないのにきれいなまとめ髪に。櫛を使ったからと言い、そして、 「やはり、お前によく似合っている」     と、奈々生が食べ物を買いに行っている間に、巴衛がまた女の人の髪に触れているのを見て奈々生は嫉妬する。転んでいたのを助けただけ、人間の女に興味はないという巴衛に、昔は人間の女の人と付き合っていたくせにと言ってしまう。巴衛は何のことだかわからないと言い、その言葉に奈々生は、 「うそつき、言いたくないなら言わなくていい。でもウソは傷つく」と言って駆けだす。私が生まれるずっと前のことなのに、どうしてあんなに隠すんだろう。『人間ならダメという体のいい断り文句が使えなくなった時、私は何と言って巴衛にふられるんだろう』     夜になった。巴衛、怒って帰ったのかな。ひとりで観覧車に乗る奈々生。『バカは私だな。せっかくふたりで観覧車に乗りに来たのに子供みたいにムキニなって』 巴衛に結ってもらった髪がほどけてしまった。すると、     巴衛が観覧車に乗りこんできた。これに乗りたかったんだろう。じゃあ笑え、昼間みたいに。と言う。簪はあっちで買った。でも使わなそうだからしまっておいた。お前はいつも髪を上げないからと言った。     『ガラスに写った巴衛の横顔が愛しくて、回っていく観覧車が少しうらめしい。ありがとう巴衛。巴衛も私と同じ、今を大事にしてくれるなら、それが一番の幸せ』 次回「奈々生、神様をやめる」 ☆今回も二本立てみたいでしたね。おもしろかったです。巴衛はミカゲの術で雪路のことは忘れてしまっている。んですよね。奈々生はその話は知らないのですね。あっちで買った簪、きれいでした。瑞希の話もやさしくてよかったです。で、予告見ると、このお話、どういうふうに終わるんだろうと考えてしまった。もしかして二期? 長丁場が苦手な私は心配になってますw

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る