クリプ-みにぃ

2006/07/19(水)01:38

ルークちゃん。 そして講習会。

ルークちゃんのママから画像が届きました。 ルークちゃんは、みかんのひとり娘。昨年の11月生まれの8ヵ月の女の子です カラーは綺麗に残ってます。 レッドの登録をしたので良かったなぁ。。と思ってます(笑) 体高は、みかんを超えてきました。27センチ。もう増えないと思います。 体重は2.4キロだそうですが、成犬時は2.6キロぐらいですね。 体重の予想はバッチリ当たりましたが体高は、もう少し抑えられると思っていました。 やはり予想は難しい~~ 可愛いプーちゃんになりました。しつけ教室にも通ってるらしいので きっと我が家のワン達よりも、お利口になってる事でしょう。 残念ながら来月のオフには会えないようですが、また遊びに来てくれると思うので 楽しみです … … … 日曜に愛玩動物飼養管理士の講習に行ってきました。 近所の明治大学で行われたのでラッキーでしたが…六時間の講義はおばちゃんには きつーーーーい(笑) 法律と歴史の部分は、やっぱり暗記しなくちゃいけないと思うんだけど 全然覚えられません でも。動物愛護の歴史の講師の方のお話は素晴らしかったです。 このお話は、また書きますが… なんとなく漠然と考えていたブリーティングに対する気持ちが 整理されたというか方向性が見つかった感じがしました。 うまく書けないんですけど… 動物愛護の精神を持って、ブリーティングをしていく方法を見つけたっていうんでしょうか。 私はもともとトリマーというわけでもなく、ペットショップで働いた経験があるでもなく まったくの素人なんで。。。 色々な事を知りたいなぁと思って、この資格を取る為受講したわけなんですが… なんか期待以上に得したなぁと思いました。 動物のしつけについての講義もあったんですが、この辺りはもう少し突っ込んだ事が知りたいので 時間が出来たら、色々講義を受けてみたいと思っています。 勉強熱心なわけではないですよ? なんか面白いんです。 我が家で生まれた子達は生後75日までしか一緒にいられませんが、その間に何ができるか。 オリジナルで、可愛い子を育てようと思っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る