128600 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな暮らし日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ででぽっぽ〜

ででぽっぽ〜

カレンダー

バックナンバー

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.14
XML
カテゴリ:エコ・節約
スーパー等のポイントを貯めることに夢中になり、大事な時間やガソリン代を損してることに気づけない系の母とラーメンを食べに行った時のこと。

バッグからポケットティッシュを出し、「遠慮しないでガンガン使ってね。安いときにまとめ買いしたやつだから」と。

安く買ってもガンガン使ったら本末転倒なのでは、使わないのが一番安上がりだよと呟き自分のハンドタオルを取り出し口の周りを拭ったら、嫌な顔をされました(笑)

ティッシュと言えば、我が家のティッシュ代替品はこちら。



人に話すとドン引きされますが、使用済みの書道半紙を半分に切ったものです。子どもが書道をやっているので、定期的に出てしまうのです。

以前は紙資源ゴミとして束ねて捨てていましたが、捨てる前にティッシュ代替品としてもうひと働きしてもらうことで束ねる手間やティッシュ代が省けました。

「そんなんで鼻かんで、鼻が黒くならないの?」と聞かれますが、鼻をかむのはほんの数秒。鼻を黒くしようと思ったら、水分を含ませ湿布でもしておかなければ無理です。

当然、ティッシュよりは硬いけど、使う前に軽くクシャッともんでから使えば平気です。

時々、ガソリンスタンドの景品などでボックスティッシュをもらうことがありますが、新品の上質な紙を鼻をかんだだけで使い捨てるなんてもったいない、と使えず溜まってしまっています。

ティッシュ好きそうな(?)母にでもあげるか…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.14 11:50:10



© Rakuten Group, Inc.
X