引っ越し前のかにゃかにゃ家(; ̄ー ̄A
上の写真は娘がかにゃかにゃママの様子を見に来たときに持ってきてくれた出張土産…和ぐるみのカエルさんです~d(^-^)引っ越しまであと3日となったかにゃかにゃ家…今日はパパさんは退職講演で2時間ほど何やら喋ってから最後の飲み会らしく、まだ帰ってきませんよ~(; ̄ー ̄A大体引っ越し準備も出来たので…ちょっとスマホで引っ越し前の様子をお見せしようかと思って写真を撮っておきましたのでご紹介しましょう…(*^^*)こちらの写真は最初に梱包した箱を集めた娘の部屋です~もう部屋に一杯になったのでこれ以上置けないから…n(. . ;)m? 2階の踊り場にも置いてあります…n(. . ;)m? リビングに置いてあった娘のピアノはピアノ専門の運送屋さんが先に搬出したのでそこにも箱が積み上げられています…n(. . ;)m? 一番上にはかにゃかにゃママの部屋の窓に吊るしていた多肉ちゃんやセントポーリアが入っているのよ…n(. . ;)m? こんな感じで詰めて、運び出す前にクッション素材を詰める予定…n(. . ;)m? 玄関ホールも箱が積み上がって居ますよ…n(. . ;)m? 玄関から外に出ると~もう、愛車も先に搬出されました…n(. . ;)m? 大きくて箱に入らないものは引っ越し当日に引っ越し業者さんが梱包してくれるそうです…n(. . ;)m? 裏庭に回ってみましょう~中庭のガーデン用品は雨が降っても良いようにプチプチでカバーしておきました~土もよい土に出来ているのでSサイズの箱に入るくらいの量を2重のビニール袋に詰めて、前日箱に入れて持っていってもらうつもりです…n(. . ;)m少し後ろに下がるとこんな感じ~倉庫はパパさんがお休みの日にペンキで塗り替えしてくれました…n(. . ;)m?後ろを振り返ると…裏庭には薔薇の鉢が…ちょうど寒だったので小さめに剪定して寒肥を撒いて置きました…n(. . ;)m? 袋詰め仕切れなかった土は大屋さんの許可をいただいていたのでフェンスの向こうの大屋さんの庭に盛り上げて置きました…n(. . ;)m? 持ち帰る鉢たちはなるべく小さく選定をして、寒肥も撒いて準備万端です…n(. . ;)m? 東側の裏庭にも…n(. . ;)m? かにゃかにゃママがドタバタしている間に裏庭ではクリスマスローズ・アルギティフォリウが咲き出していましたよ…n(. . ;)m? プリムラ・シネンシスもね…n(. . ;)m? 昨日はパパさんと一緒に兄のところへ父母の様子を見に行ってきました。父はリハビリの為リハビリ病院に入院していましたが…母は生活が安定したのか痴呆も治って孫と仲良く幸せそうに暮らしていたので安心して帰ってきました…(*^^*)明後日はまた娘夫婦が夕食会に呼んでくれたので行ってきます~(*^m^*)))♪腱鞘炎は痛いけど、まあ何とか引っ越しが出来そうです…向こうに着いたらまたお知らせしますね…あちこちで雪が降ったり、インフルエンザが流行ったり、寒くて大変な時期なので…どうぞ皆さんもお体に気を付けてお過ごしくださいね…では次は静岡で…(ノ´∀`*)