やっぱり自然には勝てないね&プロテアがきた・・・A^^;)
やっと青空が戻ってきたかにゃかにゃガーデンです~n(..;)m?兎に角連日寒い・・・寒波が居座っているのね~エントランスの~n(..;)m?今日の最高気温は7.9℃でしたよ~n(..;)m?連日最低温度が0℃以下なのでコーナーラティスの中に置いているポリアンサもくったり・・・n(..;)m?ウオールガーデンのパンジー・オレンジスライスも凍ったね~n(..;)m?ビオラでさえ寒風に晒されて凍った部分もあり・・・n(..;)m?干支ビオラのバーニーイヤーズもぐったり~n(..;)m?それでも萎れていたアネモネの花茎が立ち上がってきたわよ・・・挫けないアネモネ・・・n(..;)m?裏庭では~n(..;)m?月曜日に植え付けた東花壇は無事だったみたいね~n(..;)m?寒風に晒されたクリスマスローズも葉っぱが守って・・・n(..;)m?蕾は無事ね・・・n(..;)m?グリーンブロッチも寒さが終わるのを待ってますよ~n(..;)m?早くに咲き過ぎたオオシロショウジョウバカマは後悔中かにゃ~花芽は他にもあるからこれからね・・・n(..;)m?今年は蕾が少ない馬酔木(アセビ)も蕾が膨らんできましたよ~今年は植え替えだな~n(..;)m?西側花壇ではキンカンが黄色くなってきました~写真を撮るのを忘れたけれどこの根元に居るシンビジュームも蕾が無事でしたよ~風よけフェンスのおかげかにゃ~n(..;)m?ベランダ菜園では~n(..;)m?スナップエンドウがやはり寒風で枝先が萎れてしまいましたがその内復活するでしょう・・・n(..;)m?寒冷紗で覆っていた多肉ちゃんは~n(..;)m?葉こぼし苗たちが無事みたい・・・n(..;)m?さすが寒冷紗だね~n(..;)m?なかなか自然には勝てないけれど・・・自然は強いね~一年のうちで一番寒いこの時期はじっと耐えてやり過ごすしかないのね・・・A^^;)2階和室ではシーマニアが咲いていました・・・n(..;)m?心折れそうなこの時期はお家の中で癒されましょう・・・省エネでも暖房の効いたリビングでは~n(..;)m?胡蝶蘭たちが次々と咲き出して・・・n(..;)m?かにゃかにゃバーバを慰めてくれます・・・n(..;)m♪今週新しく咲いた胡蝶蘭はこの2つ・・・n(..;)m?縞模様の淡いピンクの大輪と・・・n(..;)m?去年の春ハママツフラワーパークで買ってきたえんじ色のミディ胡蝶蘭・・・今年は2本立ちしています・・・n(..;)m?トップ写真もこれでちょっと珍しいえんじ色です~n(..;)m♪お外に出られない寒の時期は油絵をまた始めようと思います・・・キャンバスが無くなったので昨日完成した眼鏡を取りに行った帰りに磐田駅前の画材屋『アオシマ』(リンクあり)で買ってきました~n(..;)m♪今日は仲良くえさカゴの中でミカンをつついているメジロ夫婦・・・n(..;)m?メスめじろ:ねえねえ、かにゃかにゃバーバの所に宅急便が来たわよ・・・(ーoー)bオスめじろ:また来たぞ・・・(ーoー)メスめじろ:まただわ・・・n(..;)m?オスめじろ:今日は3回目だよ・・・(ーoー)bメスめじろ:この寒い中、宅急便も大変だよね~(ーoー)オスめじろ:人間は我々みたいに飛べないからね~どおりでトラックが立ち往生するわけだ・・・n(..;)m?かにゃかにゃバーバ:別にそんなに急いで届けてくれなくてもいいんだけどね~トラックの運ちゃんも生活がかかっているんだろうね~A^o^;)というわけで・・・届いたものはこれ・・・一度育ててみたいと思っていたプロテア(リンクあり)・・・n(..;)m?プロテア・シナロイデス「スプリング」(リンクあり)です・・・n(..;)m?冬の寒風と梅雨時の蒸れが良くないらしいし・・・リン酸吸収率が高いプロテオイド根という特殊な根を持っているのでリン酸分の大い肥料を与えると根を傷めるため春と秋に低リン酸の肥料を少し与えるだけらしい・・・ちょっと難しそう・・・大丈夫か・・・n(..;)m?次は新しい洗い桶・・・n(..;)m?10年以上使っている古い洗い桶がプラスチックが朽ちてきて色が落ちなくなってきたので買い替えました~n(..;)m?D型洗い桶【35型】(リンクあり)ね・・・n(..;)m?古いシンクなのでやっぱりこれが一番ね・・・街ではもう見つからなかったからダメかと思ったんだけど楽天市場にはあったわ・・・n(..;)m?もうひとつ、これも古いダイキンの空気清浄機のフィルター(リンクあり)があと1つになってしまったので買っておかなきゃと思ってね・・・まだ空気清浄機は十分使えるんだからフィルターが見つかって良かったわ・・・n(..;)m♪1月26日(木)の晩御飯は蒸し野菜サラダと生ハムピザ・・・n(..;)m♪食後はジージがパチンコ帰りにサン・ヴェルジェ(リンクあり)で買ってきてくれた半熟チーズケーキを食べました・・・n(..;)m♪27日(金)の晩御飯は寒いから残り野菜でスープを作って、秋刀魚の胡麻フライとコンビーフとクリームチーズで作ったディップをつけてクラッカーを食べました~n(..;)m♪昨日(28日土)は眼鏡を取りに行ったので帰りにお惣菜の知久屋(リンクあり)に寄って色々買ってきて食べました~n(..;)m♪先日リンゴを頂いたので作っておいた・・・これはアップルジャム・・・n(..;)m?をいれてアップルパイを作っておいたので~n(..;)m?今日は残ったアップルジャムを追いジャムにして載せてシナモンパウダーをたっぷりかけて・・・おやつにアップルパイを食べました~n(..;)m♪そして晩御飯は冷凍ホタテが3袋もあったので2袋使ってスライスカボチャと帆立のペペロンチーノにしました~n(..;)m♪コロナを5類にしたら世の中はどうなるのかしら・・・かにゃかにゃバーバは死ぬまで介護施設には行きたくなくなると思うしエッセンシャルワーカーや医者になりたい人は減るんじゃないかな・・・経済発展する世界と壁を作って生きることになるものね・・・なんか情けない時代になったよね・・・夢って何だったんだろう・・・Aーー;)今日もいらしてくださってありがとうございました心が疲れたらまたどうぞ かにゃかにゃガーデンの花たちに癒されに来てください