映画『MISSION:IMPOSSIBLE THE FINAL RECKONING』観てきたよ~(^o^)
5月29日(木)は唯一ジージと一緒の趣味が映画鑑賞のかにゃかにゃ夫婦はららぽーと磐田のTOHOシネマズにミッションインポッシブルの最新版『THE FINAL RECKONING』(リンクあり)を観に行きました~(^o^)b最近は内容が複雑なので吹き替えでないと良くわからなくなってしまうから3時40分からの吹き替えのチケットを買ってからスタバでおやつ・・・n(..;)m?ストーリーは前回第7作の完結編・・・エンティティーって何?と思いながら、とにかく世界核戦争を防ぐのがミッション・・・観に行くなら前作を観てからがいいね・・・A^^:)トム・クルーズって1962年生まれだから62歳だよね~潜水艦の捜索に海に潜るし飛行機にはぶら下がるしハラハラドキドキでかにゃかにゃバーバは筋肉痛になったわ・・・ジージより5歳若いだけであんなことできるもんかね~日ごろの鍛錬も凄いんだろうね・・・(・・;)?ウクライナにもあんな人がいればいいな~と思ってしまったかにゃかにゃバーバでした・・・A^^;)帰りは7時過ぎてしまったので夕食は帰り道の天竜そば・みかわ庵(リンクあり)お腹がすいていたので二人とも芳醇天ざるを注文して量の多さにびっくり・・・n(..;)m?てんぷらも凄い・・・そばもシコシコで美味しかったけれど・・・てんぷらも年寄りには多すぎたわね・・・食べきれなかったかにゃかにゃバーバでした~ここは若い人向きね・・・n(..;)m?さ~て、今日もジトジト雨が降ってもうすっかり梅雨気分のかにゃかにゃガーデンです~n(..;)m?花たちにとっては暑すぎなくていいのかもしれないけれど・・・エントランスの~n(..;)m?昨日の最高気温は23.7℃・・・今見てきたら、今日の最高気温は21.3℃でしたよ~n(..;)m?コーナーラティスの寄せ植えがいい感じになっています・・・n(..;)m♪アプローチでは~n(..;)m?昨日咲き始めていたピンクの大輪ハイビスカスが今日は咲いていました~n(..;)m?今年初のハイビスカスです~n(..;)m♪玄関ドア横のポットスタンドの上ではニワトリが通りを監視中・・・n(..;)m?反対側から見るとこんな感じ・・・n(..;)m?スタンドに置いているアルメリアがまた咲き始めましたよ・・・n(..;)m?マンデビラ・サンパラソル(リンクあり)が蕾をつけてきました・・・n(..;)m?頭の上ではストレプトカーパス・ラピス(リンクあり)が花盛りです~n(..;)m?ベンチ周りでは~n(..;)m?タイリントキソウを凌駕したチリアヤメがポットの中で得意げに咲いています・・・n(..;)m?今年も一輪だけ咲きました・・・スプレケリア(つばめ水仙)(リンクあり)です~n(..;)m♪毎年ひとつだけだけどインパクトがあるから表に出してあげます・・・n(..;)m♪一度切り戻したキンギョソウがまた花盛りになりましたよ・・・n(..;)m♪こちらの赤も・・・メランポジュームも花盛りになりました~n(..;)m♪真っ赤のキンギョソウも素敵よね・・・n(..;)m?裏庭に続くアーチではクレマチス・プリンセスダイアナがが花盛りになってきたんだけど~n(..;)m?ダイアナの方は大丈夫なんだけど・・・n(..;)m?今年もロウグチさんが葉ダニにやられてしまいました・・・一度根元まで切り戻せばまた夏に咲いてくれるんだけどね~ダイアナと絡んでいるので切りにくい・・・n(..;)m?アーチの前にリタイヤさせたジギタリスは小さな花茎が出てきてまた見ごろになりそうですよ~今年はまだ涼しいからダメにならなかったのね~n(..;)m?裏庭では~かにゃかにゃガーデンの看板の前で~n(..;)m?アジサイ・マジカルグリーンファイヤー(リンクあり)がいよいよシーズンに入りました・・・n(..;)m♪藤棚ポーチの西側では旭山桜の根元花壇でチリアヤメが花盛り・・・n(..;)m?西側花壇では山アジサイが花盛りです~n(..;)m?これが山アジサイ・伊予の薄墨で・・・n(..;)m?こちらが山アジサイ・海峡ね・・・n(..;)m?額花が紫色になってきたわね・・・n(..;)m?伊予獅子手まりはピンクと水色の2色勢ぞろいになってきたわよ~n(..;)m?雨が降るたびに土が酸性になっていくのでピンクから水色に変わるのね~n(..;)m?雨が続くから花が雨で融けてしまわないうちに切り花にしてお家の中にお福分け・・・n(..;)m?お外では花が終わってしまったバラたちもお家の中で楽しんでいますよ~n(..;)m?手前がクロードモネちゃんで~n(..;)m?こちらがブルームーン(リンクあり)・・・一番高貴な香りがしますね~n(..;)m♪帝王かいざいく(リンクあり)もこんなに沢山になりましたよ~こうしてみるとちょっとしたデザイン画みたいでしょ~n(..;)m♪雨の日はお家でクッキーを焼いておきましょうね~n(..;)m?5月30日(金)の晩御飯は定番塩鮭の和御膳・・・ラディッシュの浅漬けもありますよ~n(..;)m♪そして今日はちょっと涼しかったので温かいキャベツスープとピザでした~n(..;)m♪大谷君はジャッジのいるヤンキーズとの対戦でジャッジもホームラン19号を打ったけれど大谷君は2本打って22号~対戦も8対5で勝利しました~(^o^)/今、博士ちゃんの番組でサグラダフファミリア特集(リンクあり)してますが・・・ガウディのメッセージサインを探しているのがとても興味深いわ・・・最後まで観たいので今日はここまで・・・今日もいらしてくださってありがとうございました心が疲れたらまたどうぞ かにゃかにゃガーデンの花たちに癒されに来てください