|
カテゴリ:ガーデニング
![]() リビングの出窓では赤紫の中輪コチョウランが5輪咲いています・・・(^o^)b ![]() 掃き出し窓に逆さに吊るしていたスターチスもすっかり乾燥したので小人の水差しに前回作っておいた薄ピンクと紫のスターチスに足して入れておきました~n(..;)m? ![]() お店でスターチスの花を見つけたら必ずドライフラワーにしているかにゃかにゃバーバです~ドライフラワーにしておくと年中楽しめるからね~n(..;)m♪ ![]() ミニカトレアたちは満開で出窓を彩ってくれています・・・n(..;)m♪ ![]() 見切り品で買ってきたミニカトレア・フェアリーランドポポも3年目、すっかりここが気に入ってくれたみたいですよ~n(..;)m♪ ![]() かにゃかにゃ家にはコードレスの掃除機が2つあったんだけど・・・ひとつが充電できなくなったので今度はコードのある掃除機が欲しいと思ってケーズデンキに買いに行きました・・・買ってきたのはPanasonicの家庭掃除機MC-JP870K(リンクあり)です~楽天のケーズデンキだと送料無料の38,835円?・・・同じ長期保証なのに6675円も安いわ・・・ちょっとショック・・・n(..;)m? ![]() でも買ってしまったから仕方ない・・・髪の毛が絡みにくくて床が拭いたみたいにきれいになるのよ・・・ペダルを踏むと子ノズルにチェンジするから便利・・・n(..;)m♪ ![]() 手元ブラシで洗濯機の乾燥フィルター部分も掃除しやすくて気に入ってます~n(..;)m♪ ![]() ダイソンはサイクロンで掃除が面倒だったので紙パック式にしました・・・n(..;)m? ![]() 同じケーズデンキさんだから楽天市場で買うのをお勧めするわ・・・A^^;) 帰りに杏林堂に寄ったらロベリアの苗が出ていたので買ってきました・・・n(..;)m♪ ![]() そして月曜日にはCOOPさんから茎ブロッコリーとオステオスペルマム(ブルースティール)(リンクあり)の苗と・・・n(..;)m? ![]() 真っ赤な八重咲きのアネモネ吹き詰め咲きアネモネ(リンクあり)の苗が届いたのでその日のうちに植えつけておきました~n(..;)m? ![]() それからこれは今日届いたんだけど・・・最近乾燥がひどくて爪が雲母みたいに剥がれるので前に娘が誕生日に送ってくれたスチームクリーム(リンクあり)が良かったなと思って楽天市場で探してみたらあったので注文しておいたものです~n(..;)m? ![]() 塗るとすぐにす~っと乾いてべた付かなくて気持ちいいの・・・顔も体も保湿できるので気に入ってます~n(..;)m♪ ![]() おっ、今日もかにゃかにゃバーバはフラに出かけたけど今日はお休みではないのね・・・(;・・)? ![]() はい~っ、昨日はお休みではありませんでしたよ~でも風が強くて冷たかったわ・・・n(..;)m? ![]() 雪雲からちぎれた雲がすごい勢いで飛んでます~n(..;)m? ![]() 用水路沿いの河津桜は~n(..;)m? ![]() まだ蕾が硬そうですよ~n(..;)m? ![]() 富士山は集めた雲に隠れて見えませんでした・・・A^^;) 先週フラのお休みを間違えて行ってしまって遠回りをしてJAの前のソテツに花を見つけたかにゃかにゃバーバ・・・昨日も帰りに遠回りをして寄ってみました・・・n(..;)m? ![]() 裏の方に回ってみたら花が2つ目・・・n(..;)m? ![]() 3つ目と3つあることが分かりました・・・n(..;)m? ![]() ひとつこれから花になろうとしているみたいなものも見つけました・・・花が咲くのは夏みたいなのでまた時々観察してみようと思ったかにゃかにゃバーバです~n(..;)m? ![]() これはもう花が終わって実になろうとしているのね・・・フワフワしている羽みたいなものがこれから葉っぱに育っていくのでしょうね・・・中を覗いてみると~n(..;)m? ![]() 実のようなものがいっぱい詰まっています・・・n(..;)m? ![]() 多分底の方に見えている大きなものが受粉をして結実したものなのでしょうね~ソテツは太古から居る裸子植物なのだそうですよ~n(..;)m? ![]() さ~て、今日のかにゃかにゃガーデンは予報通り冷たいです~あれは関が原を流れてきた雪雲かしらね~n(..;)m? ![]() エントランスの~n(..;)m? ![]() これは一昨日(月)の最高気温んで13.3℃・・・昨日は8℃、今日は6℃と寒くなりました~n(..;)m? ![]() 風が強いので門扉を閉めてパンジーのプランターはコーナーラティスの中に・・・n(..;)m? ![]() 寄せ植えは大丈夫かにゃ~n(..;)m? ![]() 10号ポットは門扉の内側に・・・n(..;)m? ![]() 門扉の外は門扉を閉めれば風が避けられるので大丈夫・・・n(..;)m? ![]() ニゲル(マリア)ちゃんは咲き進むとピンクになるみたいね~n(..;)m♪ ![]() 裏庭に続くアーチの下では~n(..;)m? ![]() 月曜日に植えつけたロベリアたちが居ます・・・n(..;)m? ![]() ブルーアイとピンクのロベリアは100均で買ってきたハンギングポットに植えつけておきました・・・吹き詰め咲きアネモネは5号ポットに植えつけておきましたよ~n(..;)m? ![]() 下に置いているクリスマスローズ(ダークピコティー)に花芽が見えてきました・・・咲きそうね~n(..;)m? ![]() 裏庭の藤棚ポーチには~n(..;)m? ![]() 10号ポットに植えつけた・・・n(..;)m? ![]() オステオスペルマムのブルースティール(リンクあり)を置いておきました・・・n(..;)m? ![]() 西側に行ってみたら・・・あれ?梅が咲いている・・・n(..;)m? ![]() 白梅が咲き出していました~n(..;)m? ![]() 西向きに咲いている1輪と・・・n(..;)m? ![]() 東向きに咲いている1輪で2輪が咲いていました・・・一昨日暖かかったから咲く気になったのね・・・n(..;)m? ![]() シンビジュームは寒さに負けず花茎をのばしていますよ~n(..;)m? ![]() 今年は沢山咲きそうで楽しみだわ~n(..;)m♪ ![]() ベランダ菜園では~n(..;)m? ![]() サラダかぶを引き上げて浅漬けにして竹酢を撒いておいたプランターに土壌改良材や肥料を撒いてよく混ぜて月曜日に届いたスティックブロッコリーの苗を植え付けておきました~n(..;)m♪ ![]() 寒波がやってきているので玄関ホールにはコーナーラティスに置いていた多肉ちゃん寄せ植えを避難させておきました~n(..;)m? ![]() 外でも軒下なら多分大丈夫だとは思うんだけどね・・・n(..;)m? ![]() かにゃかにゃバーバは過保護かにゃ~n(..;)m? ![]() 日曜日(2月2日)は杏林堂で恵方巻を見つけたので買ってきました・・・豆まきはジージがしてそのあとの掃除はバーバがして・・・n(..;)m? ![]() 晩御飯は恵方巻だけど・・・1本丸ごとは食べられないからちゃんと切って食べました~n(..;)m((笑) ![]() 2月3日(月)の晩御飯はホッケを焼いて掘り上げたサラダかぶは浅漬けにしていただきました~n(..;)m♪ ![]() 今年はご近所さんに調理用のチョコレートをもらっていたのでバレンタインの手作りチョコレートに挑戦してみたの・・・ちょっと甘さが足りないなと思ってグラニュー糖を混ぜてみたら失敗・・・お口でざらつくチョコレートになってしまいました~でもお口の中で融ければ美味しいんだけどね・・・n(..;)m? ![]() 山口のマミさんにも中華ちまきやクッキーと一緒に送ってあげました・・・n(..;)m (笑) ![]() 2月4日(火)の晩御飯はぐじゅぐじゅ卵の味噌ラーメン・・・n(..;)m? ![]() 今日の晩御飯はアサリとソラマメのペペロンチーノにして~n(..;)m? ![]() 食後は手作りチョコレートをコーヒーでいただきました・・・濃い目のコーヒーと一緒に食べると美味しいんだけど・・・来年はもう作らない予定です~n(..;)m? ![]() 温暖化だと海水温が高いから水蒸気が多くて冬はドカ雪が降るみたいね・・・夏は暑いけど冬は楽なんじゃないかと思ったんだけどそうは問屋が卸さないみたいね・・・雪は大変・・・どうか大きな被害が起こりませんように・・・(ー人ー:))) 今日もいらしてくださってありがとうございました ![]() 心が疲れたらまたどうぞ かにゃかにゃガーデンの花たちに癒されに来てください ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|