3082694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かにゃかにゃガーデン

かにゃかにゃガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) 我家にもランタナがありますが、ママさん…
だいちゃん0204@ こんばんは!(^_-)-☆ 気づかいが凄い! 娘さんお優しいですね…
だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) なかなか訪問もままなりません・・・お許しを…
だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) アオサギ、シロサギもみられていいね! …
だいちゃん0204@ こんばんは!(^_-)-☆ ほほう~! 予約されて高級レストランに…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ムクドリ ・・・ New! 悠々愛々さん

薄いブルーのアガパ… New! ★spoon★さん

あのツバメの巣にま… New! みなみたっちさん

スーパーさん、間違… New! だいちゃん0204さん

。○💠色硝子で窓辺を… pafe777さん

Freepage List

Rakuten Card

May 10, 2025
XML
カテゴリ:ガーデニング



一昨年島田バラ園で買ってきた​モダンローズ・ブラスバンド​(リンクあり)が鮮やかに咲いてくれました~(^o^)b

ダイヤモンドバックス戦はすごい打撃戦でしたよ~ドジャース最後まで諦めないで9回表は大谷君が3ランホームラン14対11で勝ったぞ~ドジャースが勝つと仕事がはかどるかにゃかにゃバーバです~終わらないと仕事が始まらないんだけどね~(^o^)♪

さ~て、今日のかにゃかにゃガーデンは昨日の午後からずっと雨で・・・午後になってやっとやみました~n(..;)m?

雨が降る前に撮ったエントランスの~n(..;)m?

これは木曜日の最高気温で24.3℃・・・今見てきたら、今日は雨だったので22.5℃でしたよ~n(..;)m?

コーナーラティスに掛けているストレプトカーパスがどんどん花を増やしています・・・n(..;)m♪

復活してくれてうれしいわ~n(..;)m♪

昨日は風はそうでもなかったんだけど・・・最近は雨が降ると突風が吹いたりするのでなかなか門扉が開けられません・・・n(..;)m?

せっかく咲いたジギタリスが雨でどんどん落花しています~ここのアプローチ花壇では雨のうちにポツポツと~n(..;)m?

ニオイバンマツリが咲き出しています・・・n(..;)m?

雨が降る前のアプローチでは~n(..;)m?

ジギタリスが1mくらい咲きあがっていました~n(..;)m♪

アプローチ外には~n(..;)m?

寄せ植えから出てきて個別植えにしたサルビア・フォリナセアとラベンダーも出してきました~n(..;)m♪

エアコン室外機の前には裏庭で咲きだしたバラを出しましたよ・・・左側の​ピンク・ビンテージ​(リンクあり)はまだ咲いていないんだけどね・・・n(..;)m?

ブラスバンド​(リンクあり)は元気いっぱいに咲いています~このオレンジ色は目を引きますよね~n(..;)m♪

ダイアンサス・モンローピンク​(リンクあり)は華やかな色で良かったわね~n(..;)m?

目が覚めるようなピンクです~n(..;)m?

アーチの薔薇は見頃ですよ~n(..;)m?

やっぱり赤は目立つわね~n(..;)m?

裏庭から振り返ると~アーチ下花壇で~n(..;)m?

アルストロメリアが次々と咲き出しています~n(..;)m?

反対側の花壇ではクレマチスの手前でアリウムオレオフィラムモーリーがぼんぼりになってきました~n(..;)m?

天使に家の左手、東花壇では~n(..;)m?

こっそりとスーパーベナ・アイスツウィンクルがオギザリスと合体して咲いていました~n(..;)m?

裏庭の右リビング側ステップに置いているバラの・・・n(..;)m?

クロードモネちゃんも咲き出していましたよ~n(..;)m?

うっそうと茂ってきた藤棚ポーチ・・・右側にバラが集めてありますが・・・n(..;)m?

オベリスクに這わせているピエール ド ロンサールちゃんがどんどん咲いています・・・n(..;)m♪

南花壇ではシャクヤクが一斉に咲きだしましたよ・・・n(..;)m?

これはシャクヤク・ソルベットだと思うんだけど・・・n(..;)m?

外側の花びらがお皿のようになって・・・n(..;)m?

中の花がもじゃもじゃ・・・n(..;)m?

シャーベットみたいでしょ~雨が降ると水を含んで頭が重たくなって垂れてしまうので雨が降る前に切り花にしてご近所にお配りします・・・n(..;)m?

ピエールちゃんも雨が降ると頭が重くなって折れてしまうので切り花にしないとね~n(..;)m?

ピエールちゃんは本当によく咲いてくれますね~n(..;)m?

ご褒美の肥料をあげないといけませんね~n(..;)m?

藤棚ポーチから振り返るとこんな感じ・・・右手の奥の方にちらと見えている赤い花は~n(..;)m?

亡くなったお隣のおじいちゃんからおばあちゃんが好きだった花だと言って亡くなる前に頂いたシャクヤクなのよね・・・ぼんさい風に小さかったんだけどかにゃかにゃガーデンに来て大きくなりました~シャクヤクでこの色はめずらしいでしょ~n(..;)m?

アンネフランクちゃんもぽつぽつと咲いていますよ~n(..;)m?

西側からフジ棚を振り返るとこんな感じ・・・n(..;)m?

ふじ棚に掛けているヤシ柄ポットにはクリーム色のセッコクが咲いています・・・n(..;)m?

白い大きな花も・・・n(..;)m?

ふじ棚支柱に這わせている​クレマチス・大河​(リンクあり)も咲き出しました~n(..;)m?

鉢が狭くなって衰えていたのでここに植え替えてあげたのだけど復活したみたいね~n(..;)m♪

嬉しいわ~n(..;)m♪

ジャーマンアイリスが終わった西側花壇では~n(..;)m?

カルミア・フレックス​(リンクあり)が咲き始めています~n(..;)m?

蕾の時はアポロチョコみたいなんだけど・・・咲くとこんな感じなのよ~落下傘みたいでしょ~n(..;)m?

蕾でもかわいいし、咲いても可愛い・・・かにゃかにゃバーバのお気に入りです~n(..;)m♪

雨が降る前に切ってきたシャクヤクは半分はお近所にお福分けして・・・残りを和室に生けておきました~n(..;)m?

右手前がソルベットかにゃ~n(..;)m?

ピエールちゃんも雨が降る前に切ってきてガラスのピッチャーに生けておいたんだけど・・・n(..;)m?

お隣のNさんを見つけたのでお客さんが多い玄関に置くといいよと言ってそのまま渡しました~n(..;)m♪

ボレロちゃんはお皿に入れてテーブルに置いて香りを楽しみます・・・n(..;)m♪

これはかにゃかにゃバーバが尿管結石になったときにとても役に立ってくれた我が家のマッサージチェア・・・買ってから10年たつと合皮が剥げてきて『そろそろ買い換えなきゃいけないのかな~機能は全く大丈夫なんだけど・・・』と悩んでいたかにゃかにゃバーバ・・・n(..;)m?

最近はなんでも検索できるからと思って・・・『合皮を修理する』で検索してみたのよ・・・そうしたら​合皮補修シート​(リンクあり)なるものがあることが分かったの・・・さっそく楽天で探してみたらあったからすぐに購入してみたの・・・注文して数日で届いたわよ・・・黒40x200cmの補修シート(1529円)送料無料でした・・・n(..;)m?

今日は雨だったからさっそくジージと二人で補修作業に取り組みました・・・はがれたビニール部分をコロコロできれいにしてアルコール除菌シートで拭いてからもう一度コロコロ・・・きれいになったところに大きさを合わせてハサミで切り取り裏の紙をはがしながら貼り付けます・・・全部修理したらちょうど40x200cmを使い果たしました・・・見てみて~新品みたいでしょ~これならまだ何年も使えそうよ~粗大ごみにならなくて良かったわ~n(..;)m♪

5月8日(木)の晩御飯はブリのアラ炊きとマーボナスをベランダ菜園で採ってきたサンチュで巻いて食べます~n(..;)m?

5月9日(金)の晩御飯は塩鮭定食~n(..;)m♪

そして今日の晩御飯は味噌豚の野菜炒めとハムエッグ、残っていたサクランボのコンポート、残りご飯のおにぎりでした~n(..;)m♪

マッサージチェアー機能が壊れていないのでそのまま使っていたんだけど剥がれたビニールがぽろぽろ出てきて憂鬱になっていたのよね~最近は粗大ゴミに出すのも結構高いし買い換えるのも年金暮らしには痛い・・・​合皮補修シート​(リンクあり)なるものがあって良かったわ~これからはなんでも人任せにしないでいろいろ調べてDIYするべきね・・・粗大ごみを減らして地球にも優しくね・・・(^o^)b

今日もいらしてくださってありがとうございましたダブルハート
心が疲れたらまたどうぞ かにゃかにゃガーデンの花たちに癒されに来てください四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2025 09:06:09 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X