|
カテゴリ:ガーデニング
![]() 可愛い天使のようなウチョウラン(リンクあり)が咲き始めましたよ~(^o^)b 20年以上使い続けていたオーブン電子レンジが前日までは何ともなかったのに翌朝ドアを開けてみたらこうなっていたのよね~n(..;)m? ![]() 一部がへこんでひび割れていました・・・もう長いこと頑張ってくれたので経年劣化ね・・・レンジは5年が耐用年数だと言われたのでかにゃかにゃバーバはえらい・・・n(..;)m? ![]() 電子レンジが無いととても不便な時代になったので・・・さっそくケーズデンキに買いに行ってきました~東芝加熱水蒸気オーブンレンジ(家庭用)ER-D100A(リンクあり)です~n(..;)m? ![]() テーブルがガラスじゃなくなったのね・・・手前に書いてあるナンバーをダイヤルで合わせれば自動で調理してくれます・・・さっそくいつものクッキーを焼いてみました~n(..;)m? ![]() 左のドライフルーツ入りのクッキーを先に焼いてみたら出来上がり3分前にもう色がついていたので右のカシューナッツ入りココア生地を焼くときは出来上がり矢印を2までに下げて焼いてみたらいい感じに焼けました~いいね・・・試しにいろいろ作ってみようと思うかにゃかにゃバーバです~n(..;)m♪ ![]() 梅雨に入って裏庭の梅がだいぶ大きくなってきたので収穫してみたら・・・18個で209gでした~これだけじゃあ何にもできないので・・・前もってCOOPさんで購入しておいた梅1kgと一緒にして・・・n(..;)m? ![]() 水につけてあく抜きをしてからヘタを取って水を拭いてアルコールで殺菌した瓶の中に入れてグラニュー糖1kgと頂き物のはちみつ、余っていたリンゴ酢を入れて梅ジュースを仕込んでおきました・・・夏には炭酸水で薄めてジュースを楽しみたいと思います~n(..;)m♪ ![]() 月曜日にはCOOPさんからトレニアとトルコキキョウの苗が届きました~n(..;)m? ![]() 今日は特定検診に昨年行き損ねたので早めにと思って近所の医院に歩いて行ってきました・・・今年はまだ田植えをしてますよ~増産するのかにゃ~n(..;)m? ![]() お昼休みみたいで誰も居なかったので近くから撮らせてもらいました・・・ちょっと乗ってみたいと思うばあさんです~n(..;)m♪ ![]() アオサギさんも雨の中エサ探しているのかにゃ~n(..;)m? ![]() 濡れそぼっているシロサギさん・・・n(..;)m? ![]() 毛づくろいに余念がありません・・・n(..;)m♪ ![]() すっかり梅雨空のかにゃかにゃガーデンです~n(..;)m? ![]() 昨夜は結構降ったのでエントランスもボロっていますね~一昨日模様替えしたんだけどね~n(..;)m? ![]() これは2時ころの気温で25.8℃だったんだけど雨が上がったので最高気温は26.4℃・・・蒸し暑かったですよ~n(..;)m? ![]() 玄関ポーチには~n(..;)m? ![]() 裏庭で色づき始めたアジサイ・金平糖(リンクあり)を出してきました~n(..;)m♪ ![]() 八重の外花が可愛いですね~n(..;)m? ![]() 玄関ドア横に掛けているサーモンピンクのゼラニュームが・・・寄せ植えが混雑して見えなくなってしまった天使さんをここにだしてきました・・・n(..;)m♪ ![]() 軒下に掛けているストレプトカーパス・ラピス(リンクあり)がよく咲いてくれます~n(..;)m? ![]() 真夏日になったらエアコンの効いているリビングに入れてあげましょうね・・・n(..;)m? ![]() 株分けしたひとつは母の日のカーネーションをくれたブラジルさんにあげたのよね~ちゃんと咲いているかにゃ~n(..;)m? ![]() 枝が伸びすぎて折れそうになっていたので一度切り戻した八重咲ペチュニア(オーキッドミスト)(リンクあり)がまた咲き始めました・・・n(..;)m♪ ![]() ペチュニアはやっぱり雨に弱いのね~ベンチの上のペチュニア・花ことば(リンクあり)が雨に打たれてこんなになってしまいました~明日は一度切り戻すかにゃ~n(..;)m? ![]() 赤いアジサイはまだ頑張ってますよ~すぐに水を切らせるので鉢皿をつけてあげました・・・n(..;)m? ![]() エリンジューム・ビッグブルー(リンクあり)が次々と青くなってきましたよ~n(..;)m? ![]() ヘタに触ると痛いんだけどかにゃかにゃバーバのお気に入りですよ~これをドライフラワーにしたら青色は残るのかにゃ~試してみようかにゃ・・・n(..;)m? ![]() ストケシア(リンクあり)も次々と開花していますよ~n(..;)m♪ ![]() 今年は植え替えてあげなきゃいけないかにゃ~n(..;)m? ![]() マリーゴールド(アフリカンバニラ)(リンクあり)が元気いっぱいよ~n(..;)m? ![]() 大きいから一番下に持ってきました・・・n(..;)m♪ ![]() 裏庭に続くアーチではハンギングボールのプレミアムペチュニア(花衣黒真珠)も雨が嫌だったかにゃ~n(..;)m? ![]() 雨で届いている苗が植えられません・・・これはトルコキキョウ(リンクあり)です~n(..;)m? ![]() アーチ下花壇では~n(..;)m? ![]() トレニアちゃんもまだ植えられていません・・・雨が長くなってきたものね~n(..;)m? ![]() ブルーベリーが黒くなってきましたよ~n(..;)m♪ ![]() 裏庭では~左手の東花壇で~n(..;)m? ![]() エキナセア(リンクあり)が『次は私の番よ~!』と言ってます・・・白や緑もパープレアが勝ったみたいね~n(..;)m? ![]() これもドライフラワーにはなるんだけど花びらがチリチリになっちゃいます・・・n(..;)m? ![]() 冬の寄せ植えから出てきたキンギョソウが地植えにして咲き始めました・・・n(..;)m? ![]() ランタナが雨のたびにぐんぐん伸びていますよ~n(..;)m? ![]() 猛暑でも咲いているのはランタナくらいかにゃ~n(..;)m? ![]() やっと咲いたのに雨が強かったみたいで花びらが折れてるスカシユリです~n(..;)m? ![]() 悔しいわ・・・n(..;)mプンプン!! ![]() アジサイ・マジカルグリーンファイヤー(リンクあり)は濃いピンクになりました~n(..;)m? ![]() 一度ピンクになってまた緑に変化していくマジカルグリーンファイヤーですよ~花芯が紫色っていうのがいいわよね・・・n(..;)m♪ ![]() 藤棚ポーチ側から見るとこんな感じです~n(..;)m? ![]() 雨がいっぱい降って・・・n(..;)m? ![]() バードバスが満杯になってます・・・n(..;)m? ![]() エンジェルトランペットは次々と咲いていますよ~n(..;)m♪ ![]() 薄暗い方が花の開きがいいのよね・・・n(..;)m♪ ![]() 雨で庭仕事ができないからリビングでゴソゴソしているかにゃかにゃバーバです・・・n(..;)m? ![]() 真ん中に置いているウチョウラン(リンクあり)が咲き始めました・・・n(..;)m? ![]() 天使のような羽をつけた小さな可愛い花ですよ~n(..;)m? ![]() 海の中のクリオネよりは可愛いと思うんだけどね~n(..;)m? ![]() アーチ下花壇で咲いたスターチスはあまりしっかりしてなかったせいか青色以外は葉っぱや茎が黄色くなってしまったので今年は収穫がこれだけでした・・・n(..;)m? ![]() 風通しのいいカゴに入れると持ちがいいですよ~n(..;)m? ![]() 6月8日(日)の晩御飯は焼き鮭定食・・・きんぴらとカボチャの煮物は新しいレンジで作ってみました・・・n(..;)m? ![]() 6月9日は今年初物のトウモロコシを600Wのレンジで1本皮付きのまま5分チンしたら美味しく食べられましたよ~n(..;)m? ![]() 6月10日(火)の晩御飯は子持ちシシャモで和定食にしました~n(..;)m♪ ![]() そして今日の晩御飯は・・・ベランダ菜園のバジルが育ってきたので枝をピンチしてトマトとバジルの冷製パスタにしました~n(..;)m♪ ![]() 明日は久しぶりにお天気になるみたいだから頑張って庭掃除をして土の回収をして・・・新しい苗を植え付けなくっちゃ・・・A^^;) 今日もいらしてくださってありがとうございました ![]() 心が疲れたらまたどうぞ かにゃかにゃガーデンの花たちに癒されに来てください ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|