|
カテゴリ:ガーデニング
![]() 連日30℃を超しているのでエアコンの効いているリビングに移動させたストレプトカーパス・ラピス(リンクあり)だけど・・・やはり猛暑を越えるのは大変よね・・・n(..;)m? ![]() まだ元気な葉っぱを切り取って3つぐらいに分けてHB-101を数滴入れた水に1時間くらい浸けておいてから種まき用土に葉刺ししておきました・・・さて、これをどこへ置くかが問題なんだけど・・・n(..;)m? ![]() やっぱり猛暑は心配なのでリビングに置いてみることにしました・・・n(..;)m? ![]() リビングは一日中25℃以下になるようにしてるんだけど乾燥はしやすいからな~コーナーラティスの方がいいかにゃ~思案中のかにゃかにゃバーバです~n(..;)m? ![]() 今日も真夏のようなお天気のかにゃかにゃガーデン・・・n(..;)m? ![]() いろんな花が夏休みに入ってきたエントランスの~n(..;)m? ![]() これは一昨日の最高気温で32.4℃・・・今見てきたら、今日の最高気温は30.5℃でしたよ~n(..;)m? ![]() ストレプトカーパスをリビングに入れたので藤棚ポーチに下げていた斑入り葉のアイビーを剪定してここに持ってきました・・・n(..;)m? ![]() 夏のお好きなプルメリアは倉庫の前で・・・n(..;)m? ![]() 新芽をどんどん出しています・・・n(..;)m? ![]() 先月枝分かれしていた枝を切って挿し芽したプルメリアも新しい芽を出しているので大丈夫みたいですよ・・・n(..;)m? ![]() アジサイ・金平糖も金平糖が垂れてきて重そう・・・n(..;)m? ![]() 暑さでピークを過ぎてきたかにゃ~n(..;)m? ![]() 株分け鉢上げしたギボウシたちがこれから活躍かしらね~n(..;)m? ![]() アプローチも葉っぱの季節です~n(..;)m? ![]() 元気いっぱいのベゴニア・ホワイトアイス(リンクあり)が赤い花を覗かせました・・・n(..;)m? ![]() ウォールガーデンはあっという間にスーパートレニア・カタリーナブルーリバーが垂れてくるので時々花柄摘みを兼ねて切り戻してあげないといけません・・・n(..;)m? ![]() 2本目の花茎が青くなってきたエリンジューム・ビッグブルー(リンクあり)は最初の花がもう茶色くなってきたのでドライフラワーにしなくっちゃいけないわね~n(..;)m? ![]() ストケシアはこれで終わりかにゃ~n(..;)m? ![]() 暑いから花があっという間に終わりますね・・・n(..;)m? ![]() ガザニアも暑すぎるのは嫌みたい・・・そろそろ花が無くなってきました・・・n(..;)m? ![]() 裏庭に続くアーチではルリマツリに花芽がついてきましたよ・・・n(..;)m? ![]() その手前に置いているジギタリスがささやかな二番花をつけています・・・肥料を足してあげたらもう少し咲くかにゃ~n(..;)m? ![]() 暑いので一気には庭仕事はできないけれど・・・一昨日はここの花壇のアルストロメリアを刈り込んで肥料をあげておきました・・・n(..;)m? ![]() 4月に種まきをしたペンタス(リンクあり)は2色4株ずつ何とか育っています・・・ここに出したらナメクジに葉っぱを食べられていたのでナメクジ駆除剤を撒いておいたら真っ黒になったナメクジを見つけました・・・今度は大丈夫かにゃ~さすがに暑さの好きなペンタスだけあって葉っぱがツヤツヤしてやる気満々のようです~n(..;)m♪ ![]() 手前に置いているこれは・・・バーベナボナリエンシス(リンクあり)なんだけど・・・n(..;)m? ![]() 雑草に紛れて結構あちこちの原っぱで見ることができるのよね・・・これは向いのお庭に植えておこうかにゃ~n(..;)m? ![]() 裏庭では~n(..;)m? ![]() ランタナが夏を謳歌し始めましたよ~n(..;)m? ![]() 黄色からオレンジ、赤に変化します~n(..;)m? ![]() かにゃかにゃバーバはこれくらいの色が好き・・・n(..;)m♪ ![]() 天使が見えなくなっていますが天使の家の左側が東花壇で~n(..;)m? ![]() 今年楽天で購入したヘリオプシス・ブリーディングハーツ(リンクあり)が咲き始めました・・・いい色でしょ~n(..;)m♪ ![]() エキナセア・プルプレア(リンクあり)に負けないといいんだけど・・・n(..;)m? ![]() だんだん花芯が盛り上がってきてロケット状になってきましたよ~n(..;)m? ![]() 花壇の手前ではオステオスペルマム・ブルースティールがぽつぽつと咲いています・・・n(..;)m? ![]() かにゃかにゃガーデンのプレートの前では~n(..;)m? ![]() ピンクのスカシユリが花盛りで~n(..;)m? ![]() プレートの前ではモミジアオイが今年も頑張って伸びてきました・・・n(..;)m? ![]() キキョウは今年も花盛りです~n(..;)m? ![]() マジカルグリーンファイヤーは思っていたより暑いので綺麗に緑に戻るか心配ね~n(..;)m? ![]() ふじ棚の手前では~n(..;)m? ![]() 今年はハーブベルガモット(リンクあり)が花盛りです~n(..;)m♪ ![]() 冬にクリスマスローズの花壇を広げたので根がのびのびとできたみたいね~n(..;)m? ![]() 蕾のころは可愛いのよね~n(..;)m? ![]() 開くと花火のように華やかになるわよ~n(..;)m♪ ![]() ふじ棚ポーチの南側花壇ではエンジェルトランペット(リンクあり)がいっぱい咲いているんだけど・・・n(..;)m? ![]() 昼間はちょっとぐったりしていて~n(..;)m? ![]() 夕方少し暗くなってくると開きだします・・・n(..;)m? ![]() 夜行性の花みたいですね~n(..;)m? ![]() 涼しくなると咲くのかしらね~n(..;)m? ![]() 熱帯花木だけど高山性なのであまり暑すぎるのは嫌いみたいね~n(..;)m? ![]() 西側花壇は花が夏休みに入ったので猛暑に備えて風通しを良くするために剪定をしてあげました~n(..;)m? ![]() 混雑してきたので鉢上げしてあげたギボウシも少し楽になったかもね~n(..;)m? ![]() 6月19日(木)は22日が娘の誕生日なので家族で食べられるようにと思って近所の松香園(リンクあり)に行ってメロンを送ってあげました~我々も完熟半割メロン(2000円)を買ってきてハンバーグドリアの晩御飯のあとにデザートで頂きました・・・高級なだけあってさすがマスクメロンは雑味が無い甘さで美味しかったですよ~ちびちゃんたちもきっと喜んでくれることでしょう~n(..;)m♪ ![]() 20日(金)の晩御飯はイカとアスパラのペペロンチーノにしました~n(..;)m♪ ![]() そして今日の晩御飯は松香園でついでに買ってきた子メロンを浅漬けにしてコロッケとアジ南蛮にしました~n(..;)m♪ ![]() 昨日のドジャースXパドレス戦は積み重なったデッドボール合戦でついに両チームが出てきて一触即発状態・・・両チームの監督が退場で大谷君は2度目のデットボールを受けたりして4戦目はパドレスの勝ち・・・今日はロバーツ監督がペナルティーで出場停止だったんだけどナショナルズ戦は勝利しました~A^^;) こういう状態は久しぶりだったのでまるでポストシーズンみたいでドキドキして面白かったんだけど・・・選手たちはほんと一生懸命なのよね・・・ロスで移民廃絶に反対する暴動が起きているのもちょっと影響してテンションが上がっているのかもしれませんね・・・ともかく皆さん怪我が無くてよかったわ・・・(^^:) 今日もいらしてくださってありがとうございました ![]() 心が疲れたらまたどうぞ かにゃかにゃガーデンの花たちに癒されに来てください ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|