YORI'S CAFE

2007/07/13(金)12:22

ホッとして懐かしい感じのもの

Hobby(107)

僕は家が職場ですが、いいような悪いような・・・です。1階のほとんどが教室として使われているので椅子だらけ。あ、僕の家は普通の古い家ですから。「教室」と言っても部屋です。晩ご飯を食べて「隠密同心」や「トスカ」を見ている部屋もさっきまで生徒がいた!という感じです。基本的に起きている間が就業時間ということになりますね。それでもハッと思い立って夜中に仕事をする時があります。そのかわりホラ、今みたいな時間帯に3大テノールのライブ盤を聴きながら好きなことをできたりします。ええのか、これ・・・?でも僕をよくご存知の方は「Yoriやねえ~」と言うでしょうね。みんなでご飯食べていてもバーベキューしてビール飲んでゴキゲンさんでも「!」となって仕事モードになる、ということがしょっちゅうですから。もちろんその場の雰囲気を壊すような仕事モードではないですけれど。 写真の自室の仕事スペース(仕事以外のこともするけど)は落ち着いた感じにしたかったので古めのものでまとめています。「なんかホッとする、懐かしい感じ」・・・写真では伝わりにくいですね。そこに座れば判るんですけどね。PCデスクは古くもなんともありません。PCデスクは去年日記にも書きましたが、展示品を安く購入したものです。ウッドなのですごくいい感じ。僕が参考にしたのは「ブレードランナー」という映画。古いものと新しいものがうまく混ざってるんだけど、古いのが断然勝ってる感じ。古くても立派に使えるんだからガンガン使う。壊れたら修理する。古いからある機能を持っていないものは新しめのものを使う。「新しい」んじゃなくて「新しめ」が僕っぽいぞ!僕にとって必要な機能が満たされていて(しかもある程度高性能で)、ホッとする懐かしいデザインならもう言うことないんだけど。少々不便でも僕がいいと思えばそれでいいんだし。こういうのが好きということは、車を買おうにも選べない・・・というの、お判りになっていただけるでしょうか? PCデスクに座った景色。やっぱり判りにくいや! 追記:新しいものを毛嫌いしてるのではありませんので、誤解しないでね!新しくても好きなものもたくさんあるんですよ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る