|
カテゴリ:Music/Movie/Play/Art
![]() 僕が大学生の頃でした。よく117クーペに乗って喫茶店「ガロ」に行ったものです。ガロマスターは気さくな方なので、僕が行くと「こんなの面白いで」といろんなレコードやCDをかけてくれました。いつもはジャズなんですけどね。ある日リッチー、ママチャンと一緒に行ってジャマイカ・ピーベリーを飲んでいたらガロマスが「これきっと気に入るから貸したげる」と一枚のCDを貸してくれました。ザ・ゴールデンカップス(以下GC)のベスト盤。サイケな衣装をまとったマッシュルームカットのメンバー写真。 家に帰って早速聴いてみました。「長い髪の少女」はハードロック・へヴィ・メタルを聴いている僕たちには懐メロでしたが・・・。しかし!「銀色のグラス」を聴いてぶっ飛んだ!こ・これは只モンじゃない!すさまじいファズの効いたギターにボーカルのシャウトで始まり、一転してメロウな曲調になったと思いきやこれまたすごいドラミングでドライブしまくる!でもこの曲で何がすごいってベース。スティーヴ・ハリスのようにうねるうねる。これをすさまじいといわずしてなんというのだ?ギターソロもカッコイイ。よく判らないですがフェンダーの銀パネリバーブサウンドか?終始マイナー展開の曲なのにエンディングはメジャーコードで終わる!完全ノックアウトでした。GCすごいぞ!そして「いとしのジザベル」。これも「銀色のグラス」同様すさまじい。第一ジザベルって誰なんだ?あーものすごいぞ。クリームか??と言うような「もう一度人生を」。「本牧ブルース」のギターソロもいいですねえ。フロントピックアップ使っていますね。ちょっとドアーズのような「愛する君に」。そんな感じでまるまる1枚オール捨て曲ナシでした。 僕たちは興奮してガロマスに言いました。「これ、もう最高!ぶっ飛びましたよ!」するとガロマスはその後も他のグループサウンズのCDを貸してくれました。ザ・ジャガーズとかオックスとか。オックスいいですね。赤松愛。夏夕介が後に入るんですよね。湿疹、じゃない失神バンド。ザ・テンプターズの「神様おねがい」も好きだなあ。ザ・カーナビーツもいいなあ。「おまえの~すべ~てぇ~!」ですもんね。 僕は他のグループサウンズのバンドはブルーコメッツやスパイダーズ、タイガース・・・あと少しくらいしか知りませんし、語れるほどではないです。でも僕は圧倒的な演奏力のGCが一番すきですね。そうは言ってもベスト盤しかもってないですけど。それにしてもすごい。メタリアンにもイケル演奏スタイル。一回聴いてみて下さい。僕もGCの他のCD買ってみよう。 ![]() 銀色のグラス ![]() 愛する君に 画像をクリックして曲を聴いてね。
[Music/Movie/Play/Art] カテゴリの最新記事
|
|