YORI'S CAFE

2008/12/29(月)22:53

忘年会

Lesson(180)

昨日は家の忘年会をしたのですが、今日は高校生たちを連れてお寿司屋さんで忘年会でした。午前中はセンター試験用の講習をして、それが終わってから電車で北野白梅町に移動。お寿司屋さんの傳七で食べました。写真とるの忘れてしまった・・・。お寿司握り盛り合わせにうどん、そして串カツを食べて楽しく過ごしました。生徒たちは「寿司回ってへんし!」「ネタ乾いてへんし!」とか言って喜んでいます。僕が手で寿司を食べるのを見て「俺も手で食べよう」と手で食べていました。食べ終わったらみんな「先生、寿司最高っす。ごちそうさまでしたー!」って。そのあと北野天満宮で合格祈願のおまいりに行きました。今日は京都は天気も良く、暖かくて良かったです。 生徒たちは今ちょっとスランプ気味です。試験を直前に控えてどうも本来の調子が出ない様子。今センター用の模擬テストをしてもらっていますが、成績が振るわない。みんなちゃんと判ってるのに凡ミスがあって・・・点数が思わしくないのです。この時期、彼らはナーバスですからリードの仕方にはエクストラケアが必要です。もちろんミスした部分の解説も必要ですしね・・・。それで彼らが不必要に動揺しないようないい方で落ち着いて取り組むようにアドバイスしました。 今日は教室でコピーして使っている模擬テストの問題集を全員に渡しました。生徒たちは僕が教室で渡している難易度の高い問題集や、センターの過去問題集、他の問題集を既にたくさん持って取り組んでいるのでこの分厚い問題集を渡すのは負担になると判断して、コピーして使っていたのですが・・・生徒たちはその分厚い問題集を受け取って「よっしゃ!燃えてきた!やるで!」と言っていました!今日はその中からリスニングをやって、マーク式の筆記問題を途中までやってもらいました。残りは家でやって自己採点してもらいます。 お寿司&おまいりから帰って1時間。生徒からメールがありました。「先生、今日の点数はメチャ良かったです!先生のアドバイスとお寿司のお陰です!」と。イヤ嬉しい。良かった。 ねえ君、僕はこう思うのさ。いくら僕がしゃっちきになって教えても、そしてその教え方が優秀だとしても、君がそれを受け取らないとどうしようもない。だから身についたのは君がそれを取るために手を伸ばしたからなのだ。同じように教えていても手を伸ばさない子もいます。その子には別の方法でアプローチしないといけないのですが、学ぶ姿勢というのができていないとなかなか難しいものがありますね。 明日は高校生、年内最後のレッスンです。楽しく勉強してみんな大学に合格してくれよ!僕もホント、頑張るよ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る