487998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こちらは 映画や小説などの感想文(レビュー)です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.01.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
朝日
EOS 5D + SIGMA 24mmF1.8 DG : f5.6(1/30秒) ISO100


下記は、東京の日の出入りです。(国立天文台さんの発表)

年月日     日の出 日の入
2011/11/15 6:16 ~ 16:35
2011/12/01 6:31 ~ 16:28
2011/12/22 6:47 ~ 16:32(冬至)
2011/12/26 6:49 ~ 16:34
2012/01/02 6:51 ~ 16:39
2012/01/14 6:50 ~ 16:49

日の入り時刻から日の出時刻を引けば、冬至の日が昼の最も短い日だというのが分かります。
しかし、冬至は日の出が一番遅い日ではないのです。11/15以前から徐々に日の出時刻は遅くなり、冬至の日は6:47となりますが、それを境に日の出時刻が早くなるかと思いきや、まだまだ遅くなるのです。 12/26には6:49、1/2には6:51と遅くなっています。
日の出が早くなるのは、明日の1/14からです。
冬至が一番朝の遅い日ではないのです。意外ですね。

意外はまだ続きます。
早起きさんには分かると思いますが、体感的には、年明け前から朝は明るくなっています。冬至の12/22よりも今日の日の出が4分も遅いとは思えないのです。例えば6時半に目覚めて外の様子を見る方なら、日の出はとっくに早くなっていると感じているはずです。
どういう現象なのか、不思議です。

横尾けいすけ Yokoo Keisuke
mail to keisuke450@gmail.com







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.13 07:52:15
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

s262609_185459404964715_882752542_n.JPG

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.