|
カテゴリ:SLOT CAR
久々に走らせて参りました。 ↑ 息子は、子供用の脚立に乗ってるので背が高く見えてます。 今回は息子と一緒にR34 GT-Rにシリコンタイヤ(二個入り¥525)を履かせてFUJI SPEEDWAYを中心に走らせて見ました。 感触はなかなかGoodです。 A1も初めてFUJIで走らせましたが、素のままですのでよくコケました。結構走るんですけど、競り合うとスロットルを握りすぎてコロッといっちまいます。やはり、経験の差でぱんぱんさんが堅実且つメリハリの利いた走りをしています。 そして前回こすーぎさんに買ってきてもらった、147GT-Aですが・・・。コースアウトなどでBODYに傷がつくのが怖くて、スロットルを握れません。 加えて、前輪がBODYに干渉してところどころで止まってしまいます。ストレートはそこそこ早いんですけど、やっぱりFLYの車両は色々手を入れていかないといけないんですね。 さて、そんな感じで和気合い合いとしていると、突然店長がうわさのニューシャシーにLANCER EVO VII を乗せて登場!こいつ、とんでもなく早いです。 手持ちの中では最速を誇る MCKARREN F1 MP4-21 で追いかけましたが、歯が立ちません。ぱんぱんさんも果敢に攻めていましたが、同じモータを積んだ車両で惜敗を喫したようです。 このシャーシ、いろいろと手を加えることが出来、しかも4千円以下(Body無し)に価格が設定されている優れもののようです。 どっかでWebに掲載されているのでしょうが、ちょっと探せませんでした。 う~ん、買うかなぁ・・・。 あっという間に閉店時間を迎え、明日は始業式の息子のために早めに帰還しました。
[SLOT CAR] カテゴリの最新記事
昨夜はお疲れ様っした~!
約二週間ぶりでしたが、FISCOも久々だったですね。 A1はかなーり慎重なスロットル操作が必要です。 マグも弱くタイヤのグリップもそこそこ。今年のF1みたい。 店長に「営業」にまんまと乗られそうになりましたが、 とりあえず載せたいボディが手に入るまで保留としました。 しかしあのNEWシャーシ、恐ろしくポテンシャル高いですね。 こすーぎさんがどのくらいモノに出来るか、楽しみです♪ (2008/04/07 08:48:55 AM)
147は止まるほどとは!どれだけ干渉してるんですか?FLYは要調整やね。
ニューシャーシはまだ走らせたこと無いのですが、スロットイットのシャーシと比べると2千円程安いというのが魅力です。駆動系の制度も良さそうだし、各部のセッティング幅が広く、特にマグ高さが調整できるのでみなーものコースに合っているのでしょう。 ま、僕は見た目重視で径の合ってないNINCOのスピードラインホイールに替えちゃう予定なので、走りは期待できないかもしれませんが。(^^; そっかそっか。速いんだぁ。(ニヤニヤ) (2008/04/07 12:03:07 PM)
>ぱんぱんさん
お疲れ様でした。 ホントに走り疲れましたね、コケたA1の回収で走り回りましたから。 一足お先に退散しましたが、あの後ぶちょーとぱんぱんさん、てっきりNEWシャーシを購入したんじゃないかと思ってました。 アレに載せるBodyはやはり155DTM仕様といきたいですね。 >こすーぎさん そうなんですよ、急制動をかけたかのように停止するんで、はじめは吃驚しました。 NEWシャーシ、店長はモーターのみラビットに変更していましたよ。 (2008/04/08 12:59:59 AM) |
|