516191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

miscellaneous notes (雑記帳)

miscellaneous notes (雑記帳)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

蜻蛉GTI

蜻蛉GTI

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10

Calendar

2008/07/21
XML
カテゴリ:PC & Mac

先日逝かれてしまった自作PC(XP Pro)のHDDを USB接続可能にするケーブルセットを用いて Note PC dynabook(Vista Home Basic)に繋いでみました。

自作PCには・・・
   IDE 40G, IDE 30G, S-ATA 320G
の計3個のHDDを繋いでいました。

このうち、IDEのHDDは簡単に接続でき、このまま使用にも耐えそうです。ちなみに注意点として、IDEの場合はジャンパをMasterにします。SlaveのままだとPC側で認識しないか、データにアクセスできないことがあります。それも接続先のOSによってかわるんですけどね。
P1030910.jpg

さて、S-ATAの方も同じようなケーブルセットのS-ATA用を買ってきて接続します。
P1030911.jpg

ところが、ここに落とし穴が・・・。なぜかS-ATAは、ダイナミックディスクとして構成されていたんです。こんなことしたっけなぁ??

詳しい方ならご存知かと思いますが、WindowsのHDDはフォーマットをFATとNTFSのどちらかを選べますね。それ以外に、ダイナミックディスクとベーシックディスクというのがあります。前者はストライピングやミラーリングを可能にしたHDD用のディスク管理システムです。ついでに、Windows XP Home Editionとかはダイナミックディスクをサポートしません。またWindows 9xやWindows NTもダイナミックディスクを認識できません。
そうなんです、実は Windows Vista Home Basicもなんです。

ま、変換の方法は知ってるんですけど、大量の家族写真画像があるので一応バックアップを取りたいのです。どうするかを思案中・・・。

因みに、ダイナミックからベーシックへの変換はこちらを参考にさせていただいてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/21 11:51:41 PM
コメント(4) | コメントを書く
[PC & Mac] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

遠くで聴くGPエン… DiscoVolanteさん
うおのめminiち… miniもん太さん
院長の徒然なるままに Q4さん
Q4いぢりたい ~A… nekoviさん
Alfistaの憂鬱 kadryoさん
オンガク大好き! papagenioさん
~N's Cafe~ nuku155さん
アナログAlfaな生活 アルファ2000さん
~ウオヌマーゼ~ あんぐらさん

Free Space

Comments

panpan@ Re:またまた ラーメン246亭  w((* ̄ ̄0 ̄ ̄*))wワオッ!!(11/04) そうです!わたすが変なおじさんです! 昨…
GIBSON1@ Re:またまた ラーメン246亭  w((* ̄ ̄0 ̄ ̄*))wワオッ!!(11/04) お疲れ様でした! 246亭、ハマってますね(…
蜻蛉GTI@ Re[1]:CAAD 10 Debut  ヽ(*´∀`)/(11/03) >panpanさん お付き合いありがとうござい…
panpan@ Re:CAAD 10 Debut  ヽ(*´∀`)/ おちかれさまでした。 曇り空のせいで寒か…
蜻蛉GTI@ Re:【夜会】 10月(10/28) >panpanさん 執行、お疲れ様でした。 (^O…
蜻蛉GTI@ Re[1]:ソロ走り(10/27) GIBSON1さん お疲れ様でした! レベーの不…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.