450800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めくまんのブログ

めくまんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

プロフィール

コウイチ6602

コウイチ6602

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2010.06.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
葡萄

千葉県の雄蛇ヶ池へ出かけた
水面に、女の霊が浮くという噂がある
夜中にきてずいぶん長く池を見てたけど
何も起こらなかった
帰ろうかと、駐車場に向かうと
うしろから
ペタ、ペタ、ペタ
と足音が聞こえる
うしろを振り返るけど誰もいない
歩き出すとまた
ペタ、ペタ、ペタ
足音がついてくる
車までくるとパッと怪しい気配は消えた
次の日の真夜中
吐き気に襲われて目が覚めた
じとっとして、やけに空気が重い
部屋の窓に妙なものがある
外のあかりを背に
ボコボコしたボールみたいなのが
窓をさえぎっている
なんだろう
あっ、葡萄だ
葡萄が宙に浮いている
なんで、葡萄が浮いてるんだろう
それは、ボコボコと丸い物体が集まったもので、
下に行くほどそのひとつひとつが小さくなっている
だから葡萄の房の形に見えたのだった
それは、葡萄ではなかった
房のように見えていたものは、
人の首だった
横を向いているもの、
後ろを向いているもの、
正面のもの、
男もいれば女もいる
老いたの、若いの、子供もいる
人の顔のかたまり!
それがわかった時、
うわっ
と声が出た
そのとたん、全部の顔がこっちを向いた
そのまま気を失ってしまった
怖かった
もうあの池には行かない…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.21 19:06:23



© Rakuten Group, Inc.