閲覧総数 13364
2015.01.05
全5件 (5件中 1-5件目) 1 コロナ中
カテゴリ:コロナ中
緊急事態宣言が解除されたと同時に娘も東京へ
帰ったのですが、早々にさみしい・・・と電話が。 1週間で出戻ってきた娘。同居生活3か月目突入です。 さて、自粛後のキャンプに使おうと アウトドアスパイスなるものを買いました。 お肉やフライドポテト、野菜炒めなどいろいろ使えます。 ![]() 日々の料理に使っていますが黒瀬のスパイスのほうが くせがなく使いやすかったです。 早くアウトドアで使ってみたいな。 ![]() 黒瀬食鳥 黒瀬のスパイス 110g ![]() ★アウトドアスパイス 「ほりにし」 【アウトドア/キャンプ/BBQ/調味料/料理】 この日の朝食、双子の黄身でした! 遭遇したのは人生初です。 ![]()
最終更新日
2020.06.03 08:59:53
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.21
カテゴリ:コロナ中
キャンプ用で購入したレインボーストーブ。
20畳のリビングで、気が付けばエアコンをつけることなく この冬乗り切れました。暖冬の恩恵ですかね。 ランタンのような風貌とレインボーの炎に癒された冬。 3月の終わりに片づけたら、妙にリビングがさみしくなった。 ![]() 加湿目的でストーブの上にずーーっと置いてた スノーピークのバリスタケトル。 うっかりり水の補充を忘れて、空焚きしてしまったことが幾度となくあって。 使い始めはこんなにきれいだったケトルが ![]() ![]() スノーピーク やかん CS-115 フィールドバリスタ ケトル Field Barista Kettle ヤカン ポット キャンプ 一冬でこうなった・・・(ごめん...) ![]() 重曹やクエン酸でカルキ汚れはとれたのだけど、 焼けて変色したものはどうしても何をしてもとれなくて。 メラミンスポンジで落ちそうだったけど、結局ダメだった。 ![]() なんとかならないものかネットで探していたら、 ステンレスのやけを取ります!というずばりなクリーナーを発見して 早速、試してみました。 ![]() 思ってたより、小さな容器。 ![]() ステンレスの焼けを取ります!(50g) クリーナーをキッチンペーパーにつけて ちょっと力を入れてこすると、 びくともしなかった焼けが、スルスルととれて感動! ![]() ![]() 新品同様とはいいませんが、すごくきれいになりました。 もう大満足です!
最終更新日
2020.05.22 08:43:03
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.20
カテゴリ:コロナ中
もうすぐ2か月となる娘との同居生活はなかなか楽しいです。 自粛期間中は、外食もままならない時期なので 興味のあったグルテンフリーの食生活を試してみようということになりました。 ラーメンやうどんが大好きな夫は、抵抗するかと思いきや 娘がやると言ったら、賛成に回った(笑) 食べてもよい食品とダメな食品をリストアップしていたら、 醤油や酢、お味噌も小麦粉が使われていることがわかり 厳密にやるのはあきらめ、小麦粉を使った麺、パン、お菓子、てんぷら、揚げ物を やめるくらいにとどめてゆる~いグルテンフリー生活に。 ご飯何を作ろうか悩んでいたけど、深く考えるのをやめて、 加工品を使わず、切っただけ、焼くだけ、蒸すだけ、煮るだけで できるシンプルな調理で乗り切ることに。 グルテンフリーという大義名分で、手抜き 少ないレパートリーでも誰も文句も言わないし。 ただ、やっぱりパンや麺類が食べることができないのは苦。 どうしようかと思っていたら、米粉パンが近くのスーパーで売ってました。 食パンと違ってほろほろした食感で、なかなかおいしい。 ![]() 6枚にカットして、一袋2日分。小さいけど、腹持ちがよいです。 ![]() 米のパン粉を使って娘がハンバーグを作ってくれたのですが、 なかなかおいしかったです。 ![]() 麺はフォーで。 パクチーをたくさん入れて食べると美味。 ![]() 米粉パンばかりだと飽きるので、誰でも失敗なくできるらしい ハト畑の蒸しパンミックスも取り寄せしてみました。
![]() めちゃめちゃ簡単でした。 そして、出来立ての蒸しパンは本当においしい。 キャンプでの朝食にもよさそうで、こちらは常備品になりそう。 一時的に品切れていましたが、現在は在庫あり。(もしや小麦粉が品薄になったから?) ちょうど10%オフで買えたので、まとめ買いしました。 ![]() ティーマのカップに入れて蒸してます。 ![]() イッタラ マグカップ ティーマ 220ml 北欧ブランド インテリア 食器 デザイン コーヒー iittala Teema CUP 5%還元 あす楽 さて、1ヵ月半、グルテンフリーを試してみて何か変わったか。 私自身は特に変化はなく 家族に聞いても、うーん別に変らないけど、別に悪くはない。 という答えでした。 ま、悪くないというのは良いともとれますね。 このさき自粛解除されて、外食がいつでもできる日常が戻ったら 続けるのは無理だと思うので、これもまたよい経験で コロナ自粛もそう悪くないと思うのでした。
最終更新日
2020.05.20 16:12:38
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.14
カテゴリ:コロナ中
ちょうど春休みで帰省中だった娘。 緊急事態宣言後、大学に行く必要もなくなり、バイトもなくなり、 東京へ戻らず現在もうちで過ごしています。 このまま関東で就職と思っているようなので、 この先一緒に暮らすことはもうないだろうな・・・と思っていたので 思わぬコロナ自粛のおかげで、昔に戻ったような一家団欒を楽しんでいます。 イケメン皇子がいっぱい出て面白いらしいとツタヤで借りた韓流ドラマ。 二人してどっぷりはまってしまった。 (夫は蚊帳の外・・・一人Tver もしくは アマゾンプライムね) 公式HPのキャプション↓8人の皇子は盛りだくさんでドはまり(笑) カンペキ アート系 純情 ナルシスト 正統派 ミステリアス 子犬系 野心家 ロケーションや衣装も美しくて、見ごたえあり。 と思っていたら、莫大な製作費がかかっているらしい。 ![]() ![]() いつか韓国へロケ地巡りしたいね。と盛り上がる。 回が進むにつれ悲劇の連続で二人して涙々。 最終回を見終わったあとは、BGMは麗のサントラ。 余韻にひたってたとき 現代の肥えた王が白馬に乗ってるニュースで流れてて・・・ あれが、リアルだよね。 となんだか我に返った私たちです(笑) 母の日にはカーネーションとメッセージをくれました。 ![]() ![]() 4月の半ばからはオンライン授業もはじまり、就活もオンラインと忙しそうです。 同じく就活中の同級生と就活用の動画をお互い撮りあったり、面接の練習をしてます。 仕事が終わり帰宅すると、娘がいる生活ていいな。 簡単な料理もしてくれるし、掃除機もかけてくれる。 コロナ自粛もなかなかいいかもと思うのでした。
最終更新日
2020.05.19 10:48:21
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.12
テーマ:オシャレ大好き(153716)
カテゴリ:コロナ中
カジュアルなジャケットが欲しいなーと思っていた時に出会ったのが ”UVカットリラックスジャケット” シャリっとした素材感で、着丈長め、ゆるっとしたシルエットで ジャケットなのにカチッとしすぎなくとても気に入りました。 1枚仕立てで軽いししわになりにくく、羽織ったり、肩にかけたり。
UVカット効果もあり、夏の日焼けや冷房対策でも使えそう。 気が付いたら値下がりしていたので、全色サイズ違いで制覇。 ベージュとオフホワイトはLサイズ購入 ![]() ブラックは大きめXXL購入 ゆたったり、ドロップショルダー気味になってよりカジュアルな感じで着れました。 ![]() もう一つは デニムオーバーサイズシャツ 春先になるとほしくなるアイテム、白シャツ。 1枚目はLサイズを2月に購入。 1枚で着て透けない、しわになりにくそうな生地で探していて見つけました。 ![]() とても気に入ったので、値下がりしたら同じく白の小さ目サイズを 購入しようともくろんでいたら、完売してた・・・ そのかわり黒を購入して、やっぱり使えると確信したので ![]() 濃ブルーも追加。 ![]() 5月現在、どれも大活躍です。
最終更新日
2020.05.12 11:51:35
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全5件 (5件中 1-5件目) 1 総合記事ランキング
|
|