全て
| 未分類
| 生活
| 買い物
| ジュエリー
| ダイヤモンド
| 体験記
| 翡翠
| 自然
| カメオ
| ステーション・シャンク加工
| 香水
| ファッション
| パール
| 買いまわり、マラソン
| オーダージュエリー
| アクセス数記録
| 珊瑚
| 読書
| 旅:北海道
| 雑感・老後
| 地金リング・チェーン
| 旅:沖縄
| 旅:東北
| 山関係
| 旅:屋久島
| ホテル・旅館
| 旅:宮古島
| 耳のおしゃれ
| 旅:中国・四国
| 旅:関東
| 旅:中部(石川・長野・岐阜など)
| 旅:近畿
| 新型コロナウイルス
| 音楽
カテゴリ:山関係
グレートトラバース2の田中陽希さん、今は山形県大江町の柳川温泉で休憩中とか。 公式Facebookはこちら。 最近の日記を読んでいると、熊に至近距離で会ったり(7月16日)、関西のおばちゃん達に背中にサインを求められたり(7月17日)。 どこへ行っても、待っていてくれたり、近くだからと会いに来てくれる人もいたりで、幸せ者だなぁと思う反面、有名人になると大変ですね。 自分の体調管理や日々の雑務(Facebookやこの日記もゴーストは居ないと思う)、計画や気象や山関係情報集めなど、各方面でアンテナ張り巡らさないといけないのに、他者にもエネルギーいっぱい要りますもんね。 陽希さん、タフだけど、同じ生身の人間ですから。 私など、時々チェックするくらいの者から見ても、そっとしてあげて欲しいな、と思う時もあります。 それにしても早いものですね! 台風だ、猛暑だ、と騒いでいるうちに、既に19座を登頂されてます。 次20座目は、新潟との県境の以東岳。 Wikipediaを見てみると、磐梯朝日国立公園内の山みたいですが、この磐梯朝日国立公園は広範囲ですね~。 福島、山形、新潟の三県にまたがっています。先日私が訪れた月山もそうでしたし。
そうそう、国立公園は、国定公園と違って、国の予算で管理・保護しています。維持・管理費も結構要るのではないでしょうか。自然を守ってほしいけど、財政難だけに、そんなことも気になってしまいます。 詳しく国立公園を知りたい方は、環境省の国立公園で。初めて見ましたが、見どころ紹介や施設案内など、いっぱい参考になりますよ~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.07.23 10:44:02
[山関係] カテゴリの最新記事
|