*健康箱*  ~Natural Life ~

2022/04/18(月)14:17

冷え取りでアトピーにさよなら♪

冷え取り(6)

designed by *ま~ぶる* まだまだ赤ちゃんのようだと思っていた次女ですが もう2歳半になりました。 おむつも取れて自信がついたのか^^お姉ちゃん気分。 2しゃいから(2さいだから)できる!! と積極的な面もでてきました。 そんな次女も例にもれず「かばん星人」 おでかけのときは、あれもこれもと色々つめて かばんを2つも3つも用意。 これもっていく! とはりきって玄関へ。 靴を履くのに「よいしょ」と座って 一旦大切なかばんを置く。 靴が履けたらすっかり忘れて元気に出発。 2しゃいってかわいい。。。^^ *  *  *  *  *  * 次女のアトピーについて書いていましたが(過去日記) 現在はもうすっかり良くなりました。 本当にありがたいことです。 一年前の日記を書いた頃は、もうほとんどきれいになって あと一息!というところでした。 ただ、あと一息がちょっと長い~^^ そんなときに出会ったのが「冷え取り健康法」 万病を治す冷えとり健康法新版 ↑  ↑  ↑ じゃーーん!!て、画像がありませんでした。。。        こちらも進藤義晴先生の本。 もう、とにかくとにかくおすすめです。 「冷えとり」というのは、簡単にいうと 靴下の重ね履きと半身浴でしっかり下半身を温めてあげること♪ まずはこれから! 「頭寒足熱」が大切なので、せっかく下を温めたら上は薄着でね^^ 靴下の重ね履きなんて、えぇー?!って思ってたけど 足もとがあたたかいだけで、なんて気持ちいいんでしょう♪ ぜひぜひ!ぜひぜひやってみてくださいな^^♪ 下半身を温めると内臓がしっかり働いてくれるので とっても体が元気なのがわかります。 そして不思議なことに、体の毒をどんどん出してくれます。 これは好転反応と同じで人によって様々です。 でも、毒だしが目に見えてわかりやすいので楽しいですよ^^ そうそう、アトピーへの効果は抜群でした。 最初の頃にやっていた腰湯と同じ効果ですね。 アトピーは体の中から悪いものが出てきている症状。 だから最後の最後、冷え取りでしっかり温まって どーんと毒だしできたみたい^^ 生後2か月から始まったアトピー。 ピカピカになってほんと良かった。 我が家での冷えとりの方法や、 とっても嬉しい体の変化は、また少しずつ書いていきますね。 ちなみに今回も夫は静観派です^^ みんなで靴下履きだしたときには 今度は何や! なんてびっくりしてましたが、 一年もたつと慣れてくれたみたい。   ◆即納◆衝撃価格1,979円! 【クロックス】 キッズ ケイマン サンダル[2] 全35色中11色 32... ◆即納◆衝撃価格1,979円! 【クロックス】 ケイマン サンダル[3] 全37色中12色 50%OFF! (CROCS CAYMAN) メンズ(男性用) 兼 レディース(女性用)☆【toukai-sale0302】 読んでいただける機会が増えるといいな と思い、登録しました。 クリックしていただけるととても嬉しいです^^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る