右脳教育×モンテッソーリ幼稚園

2008/04/28(月)04:05

ハンバーグを作る

右脳教育の幼児教室(75)

うちの子が通っている幼児教室では、小学校受験の面接で聞かれそうなことを聞いて、一人ひとり答えさせるっていうのがあります。 例えば、 「お名前は?」 「お歳は?」(何歳ですか?はわかっても、おとしは?がわからない場合がある) 「住所を教えてください」 「好きなお弁当のおかずはなんですか?」 「好きな本はなんですか?理由は?」 「しかられるときはどんなときですか?」 などなど、、、 それで、先日、「ハンバーグの材料を教えてください」と聞かれたそう。 他に、「カレーライスの材料を知ってる限り言って下さい」ってのもあるんだけどね。 で、うちの子、「ケチャップです」としか答えられなかったらしく、先生から「お話してあげてくださいね。」と言われてしまいました。 ハハハ、、、 カレーならばっちりだったんだけどなぁ。 と、いうことで、今日はハンバーグを作ってみることにしました。 ハンバーグを作るなんて、何十年ぶりかしら。 私が小学生の頃、母親と一緒によく作ったけど、 その後、菜食主義に偏ってからはぜんぜん作らず、 結婚してからも一度も作ってません。 菜食は一時的にしてただけで、今は肉も食べるんだけどね。 で、ネットでレシピを検索し、材料をメモして買い物へ。 牛、豚で7:3の割合が一番おいしいらしいんですが、 うちの近くのスーパーでは、6:3の合挽き肉しか売ってませんでした。 次回は肉屋に行こう。 うちの子は、「しまじろう」のDVDで「ハンバーグを食べるとおならがくさくなるよ」と言ってたのを信じ込んでおり、ハンバーグをあまり食べたがりません。 たしかに、ハンバーグというより、肉はすべて食べるとくさくなるかもね。 でも、わさびや辛子と一緒に食べれば大丈夫なはずなんだよね。 腐敗を防ぐので。 我が子はまだ辛いものは食べられないので、 「大根おろしと一緒に食べればくさくならないよ」と言って食べました。 これは本当かどうかわかりませんけど、消化にはいいはず。 作ってみての感想は、 ハンバーグって意外と作るの簡単だなぁ。ということ。 炒めたたまねぎを冷やすのに時間を取られたけど、氷があれば器ごと冷やして時間短縮できます。 今まで、冷凍ハンバーグを買ってみたり、焼くだけになってる、生のハンバーグを買ってみたりしたけど、 自分で作るほうが簡単だし安いしおいしいし、安全ということがわかりました。 今回は、レトルトのデミソースを使って、ジャガイモと人参としめじを一緒に煮込んでみました。 こんなのもある。。。 ブランド常陸牛入肉汁生ハンバーグ8人前 +恐竜ハンバーグ たまねぎをみじん切りにするのにフードプロセッサーは便利。 おすすめはクイジナートだけど、、、 【ポイント10倍】【セール】クイジナート ミニプレップ プロセッサー ↓こういう手動式のみじん切り器のほうが使い勝手がいいような気がする。 なにしろ、コードレスだし、、、。 くるくる回して簡単ミジン切り【高速 みじん切り器 アットミジン】 私は包丁で刻んでます。 餃子も作るけど、白菜やキャベツのみじん切りも全部包丁。 そろそろみじん切り器が欲しいなあ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る