1000689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Futtutyの菜園ブログ

Futtutyの菜園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月04日
XML
テーマ:家庭菜園(57670)
カテゴリ:ニンニク
​​​​​ ニンニクの種となる球根を購入しました。今年も「ニューホワイト6片」です。まず、畝を作りました。幅75㎝、長さ7mです。苦土石灰を入れて、1週間待ち、牛糞堆肥と化成肥料を入れてよく耕しました。



 穴あき黒マルチをかけました。


 15㎝間隔で5列穴が開いているので、ニンニクには穴が多すぎますが、これから苗を植えるタマネギや、種を蒔くホウレン草とニンジン用に使えると思い購入しました。


 購入したニンニクの種、ホワイト6片です。色が真っ白できれいなところがお気に入りです。植え付けるために全部1片1片に分けました。


 3列条間30㎝、株間15㎝で種を植え付けました。種はぴったり足りました。全部大きくなると嬉しいです。



​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月04日 06時00分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニンニク] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.