1003703 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Futtutyの菜園ブログ

Futtutyの菜園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年11月21日
XML
テーマ:家庭菜園(57697)
カテゴリ:ホウレン草
​​​ 1回目の種蒔をしたホウレン草の葉が大きくなり始めました。少し込み合ってきたので間引きをすることにしました。


 間引きしたのは、一番左側の列だけです。ところどころ発芽しなかったこともあり、発芽はまばらです。間引き、追肥、土寄せ、除草した後、さらにもみ殻を多めに入れました。もみ殻は、土壌改良の役割を果たすことができるので、ほうれん草だけでなく、他の畝にもできるだけたくさん入れるようにしています。


 畝全体の写真だとわかりずらいので、ホウレン草の株をアップにしました。結構大きくなっています。この時期、気温の低下で生長は遅いのですが、少しずつ大きくなっていることがわかります。



​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月21日 06時00分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[ホウレン草] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.