1000690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Futtutyの菜園ブログ

Futtutyの菜園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年06月25日
XML
テーマ:果樹栽培(102)
カテゴリ:野菜料理
先週、梅を塩に漬けました。白梅酢が上がってきています。梅の色は、早どりだったため、緑色でした。しかし、黄色に変化しています。

今日は、紫蘇を加えます。昨年育てた紫蘇の種が落ち、新たに紫蘇が芽を出し、たくさん育っています。

紫蘇10本ほど、葉だけを収穫しました。そして、紫蘇の18%の塩を準備しました。まず塩の半分を紫蘇とよく混ぜ、もみ込みました。そして、絞りました。アクが出てきました。再度残りの塩を使い、紫蘇をよく揉み込んで、アクを出しました。

少量の白梅酢に紫蘇を混ぜ、色が出てきたら、梅の上にのせました。重石を今までの半分にし、梅雨が明けるまで、2から3週間漬け込みます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月25日 16時17分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[野菜料理] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.