1000808 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Futtutyの菜園ブログ

Futtutyの菜園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月30日
XML
テーマ:家庭菜園(57670)
カテゴリ:サツマイモ
昨年収穫した安納芋と隣人からいただいたベニアズマから苗を育てました。苗は、全部で13本準備できました。


さっそく、畝穴にサツマイモ苗を植え付けました。今年も水平植えにしました。切り口に近い2~3節は土中に埋め込みます。各節の葉は外に出すように植えます。深さ10㎝の溝を切って、苗を水平にして植え付けました。


サツマイモ畝です。苦土石灰と化成肥料は、少々にしました。酸性度でも栽培できます。肥料は、前作の残りで十分に間に合います。幅100m、長さ6.5m、高さ20cmの畝をつくりました。そして、2条、株間30cmの植え穴が空いています。13株植え付けました。残りは、苗が育ちしだい植え付けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月30日 20時46分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[サツマイモ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.