女子チームに完敗
先日のピッコロリーグカップのことどうして一回戦勝てなかったのか、自分のベンチワークも振り返りました。この一試合は絶対勝つという気持ちが、私自身不十分でした。3年以下の室内サッカー全員出場させて、一年のしめくくりそんな思いで臨んでいたと思います。敗因はやはり自分だったと反省しています。世界一のなでしこジャパンその未来の可能性ある女の子チームが、必死になってつかんだ勝利。女子チームに0対1で先制され、相手ゴール前混戦を抜け出しタカヤが1点返して、1対1。6分過ぎ前がかりになりすぎたところ右45度方向からシュートをゆるし、1-2.終了2分前ハイボール中央やや遠いところから、シュートされネットを揺らした。1-3で敗れた試合となりました。試合結果は、その「ミラクルガールズ」チームはブロック優勝していました。おめでとうと選手たちをたたえたいし、敗れたとはいえ、よく戦ったキックファイターズの子供たちの頑張りをたたえたい。1点奪ったタカヤ君のシュートはかっこよかった。途中出場のだいち君一番小っちゃいのに堂々としていた。ピンチを防いだたくみ君、攻守に大活躍のりょうが君。相手ドリブルを止めていたシュンキ君。ちょっと自信無げに、すぐパスしていたヨシフル君。ピッチいっぱい走り回ったジン君カケル君。スライディングしてボールを止めたカイト君。必死にゴールマウスを守ったレオン君、今回は止められなかったシュートもあったけど、着実に戦力をつけ、キーパーとしてスローイングもかっこよくなって、実にキーパーらしくなってきた。今回怪我のため出場できなかったジアン君次回の出場を期待。もう一人欠席の女子選手1名コトネちゃん次戦はぜひ出場してね。課題点もたくさんあり、次の試合につなげたいと思います。インフルエンザ流行しています。みなさん気をつけてください。