カテゴリ:鈴ほか☆男系
![]() 桑島法子、鈴村健一、櫻井孝宏 金のうんにょ(違!ビールの泡)見たり、勝先生の銅像みたりプチ浅草観光して会場へ。 いやー良い天気だw 開演時間になっても入場しきれずやや押し開演。 OPムービーで幕開け。 内容はDVD4巻に収録されるのでネタバレ防止で秘密日記のみ。 でも鈴がエリカ様ネタやったとこはカットされると思う。 つか、カットされてなかったらDVD4巻が発売される頃には元ネタ忘れられてて 単に鈴が態度悪い人みたいになっちゃう(--;) 軽いトークの後、未放送の第12話上映。 津久井教生さんセリフ多いですー。 トーク第二部はそれを受けて鈴がにゃんちゅう連呼。 ここもNHK的なトコから怒られそうだからカットされるかも。 最後はプレゼント抽選会。 台本、色紙、CD各3名づつ。 転売防止策で全て名前を入れて後日郵送。 こんな小さい物が後日郵送になる会場プレゼント初めて見たw 招待状は原価0円が8万円超えてたもんなー。 今さらだけど対策しないよりマシだよね。 ハズレた残りのお客さんには帰りにポスターがお土産に。 複数の座席券持ってる人が多かったのが印象的。 当たった席は無人で全然違う場所に座ってる人が名乗りあげてたし。 座席券=抽選券だったからか一人参加の人も二席でエントリーしてたし、 だぶった人は良席の方に座ったりしてたみたいだからなぁ。 荷物置き場になってる席も結構あったから二座席指定はもったいないと思った。 イベントより公開収録感が強かったかな。 進行も極力進行台本どおりに時間守って進めるようにしてたし。 最近の鈴関係イベでこういう司会付きイベは無かったから、ちょっと新鮮。 司会の林さんと法ちゃんがザクザク切り捨てて進めてましたw 久しぶりの生櫻井部長は相変わらず顔色が悪くて、ゾンビに近づいてる?( ̄▽ ̄;) 鈴は上に羽織ってるのがジャイアントのびた夜の部と一緒w こんなに大人しくしてる鈴は何時以来だろう? 法ちゃんは青二劇場ぶりだけどトークは彩雲国ぶり。 切れ味良かったわw ホントに当ててくれてありがとう>相方(^人^)
最終更新日
2007年10月24日 01時36分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[鈴ほか☆男系] カテゴリの最新記事
|
|