外部記憶装置

2007/12/15(土)03:29

ネオロマンスフェスタ アラモード3 昼夜

小野坂さん置鮎さんゆうじさん他テニス系(144)

パシフィコ横浜大ホールにて。 堀内賢雄、小山力也、杉田智和、成田剣、井上和彦、鳥海浩輔、伊藤健太郎、 宮野真守、小西克幸、高橋広樹、小野坂昌也、平川大輔 昼夜とも安チケが手に入った&登風明けで都内にいるのでヤングの為に勇気を出してみた。 面子もコニタンいるし、アラモは声優ネタのバラエティー中心らしいし。 湘南新宿ラインだと早いすなー 桜木町から歩いてたらホテル前に人だかりが。 赤と黒の縞シマユニフォームの人がいてました。 と、聞いたらマイミクさんがACミランの出待ちだと教えてくれました。 ほへー流石ヨコハマ。 歌舞伎町の地下が落ち着く自分には敷居の高い土地なので船とか観覧車とか写メりまくり。 あちこちでツリーの点灯ショーやらパフォーマンスやらやってるし華やかだねぇ( ̄ー ̄) ぷち観光を楽しみました。 イベント内容はDVDが出ますのでネタバレ防止。 つか腐るほどレポありますしね(^_^;) 初パシフィコでゲームも神鳥止まりですが、キャラやあらすじくらいは把握してるし、 中の人たちはお馴染みの方々なので無問題。 噂に聞いてたひたすら待ち時間ってのも無かったし、全然退屈しなくておもろかったです。 開演前諸注意とかは延年くん結城さん岩田さんが担当なのね。 ランディ・マルセル・ゼフェルでジュリアス様の真似とかしてて地味に笑ったw 歌は、力也さんマモ鳥さん広樹さんは安心して聞けますな。 ヤバい人には触れない方向で。 鷹村さん、じゃない、力也さんは流石舞台役者。体力あるなー。 広いステージを端から端まで踊りまくってました。 元気だ、元気すぎるよバウアーw 会場を10ブロックに分けて各ブロックに1名キャスト派遣して盛り上げたりも。 ちなみにうちのブロックは昼が平川さん。夜が杉田くんでした。 リーダーをチラ見しつつ、ステージ残留のヤングさんガン見みたいなw いや平川さんは可愛かったし、杉田くんのズレた笑いもおもろかったですけどね。 杉田高いとこ駄目だったっけ?前まで来て下見てビビってたよ。 イトケンさんたちの掛け声については知ってたからヤングさんの反応をじっと観察。 予想通りでございましたw 来月のトークライブがマジ楽しみ~o(^o^)o しかしヤング師匠、マモは鋼鉄で一緒だったから少しは絡んでたけど、あとは力也さんに 少し絡む程度で、ずっとコニタンか広樹さんにべったりでしたなw 特にコニタン。 知らない場所でよく知ってる人に会ってすがりついてる子供みたいw アウェーな場所でヒヨコさんは頑張ったぞー\(^o^)/ まあ並びも平川さん小野坂さん広樹さんコニタンだったから、仕方ないっちゃ仕方ないけど 同じネオアンの平川さんがポツンと孤独でしたえ。 僕たちのアニバーサリーもずっとコニタンと二人だったし、どんだけ人見知りやねんw ステージ以外の感想は予想通り客に引くw キャラで語るコーナーで「会いたかった」みたいなこと言うじゃないすか。 すると「アタシもだよ!」って叫ぶんですぜ!マジきもい。 それってキャストのセリフ遮ってまで叫ばなきゃいけないことなのか? 女の集団ってほんまコワイナー 3階は大したこと無かったけど、夜は3階の1列目だったんで見晴らし良くて1階こわっ! ピラニアのようにキャストに群がってるよ(((^_^;) 小野坂さん留守番組で良かったね。 おまけ 直前がやまけんトークライブin登風だったから、鳥ちゃんのネタに一人大ウケw アナタタチおたくバー通いすぎですよw

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る