332158 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【しあわせのランプ】

【しあわせのランプ】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はくしょんママ

はくしょんママ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:おひさ~(10/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
mari 7317@ Re:おひさ~(10/02) 2ヶ月前にレーシックの手術を受けました。…
モティ@ Re:らんちゅう 稚魚 91匹 ^_^;(07/18) 初めまして♪ 里親募集のらんちゅうはま…
らんちゅうくん@ Re:らんちゅう 稚魚 91匹 ^_^;(07/18) 水替えするときに、91匹もいたんですか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

2008年01月27日
XML

今日 ラジオ、ニッポン放送の三宅裕司のサンデーハッピーパラダイス

聴視者投稿の 「そのとき時間が止まった」のコーナーで 床屋ネタをやっていました

お客さん 「スポーツ刈りにしてください」
店の主人 「はい。 で 何のスポーツ?

思わず 笑ってしまいました大笑い

 

思わず笑ったものの、

そうだよね~ スポーツでも 色々あるし…ほえー

「何のスポーツ?」と聞いて、「ゴルフ」とか、「野球」「バスケット」「水泳」と 言われたら どこをどんな風に 変えて スポーツ刈りにするんだろう?

ゴルフだったら ジャンボ尾崎のように 襟元を残して長くする、位しか 思いつかないな~わからん

くだらないことだったけれど、しばし、 悩んだのでした泣き笑い

スポーツ刈りや角刈りは 理容のカットの中でも 難しい技術です

男の子は、だいたい スポーツ刈りが多く、この辺では 最近、めっきり 子供の数も減って、少なくなりました

今は スポーツ刈り位に 短く刈り上げて、上は ツンツンスタイルが多いです。
実は このスタイルの方が かっちりと形を作らなくて済むので、簡単ですあっかんべー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月28日 00時27分37秒
コメント(14) | コメントを書く
[理・美容関係のお話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スポーツ刈り(01/27)   *rika** さん
なーるほど~ 
キッチリしたスポーツ刈りって難しいんですね。 
やっぱプロの方の意見は面白いなw(^▽^) 
「何のスポーツ?」って聞いたくらいだから 
そこの床屋さんでは切り分けてるのかな?・笑 
 
(2008年01月28日 01時15分59秒)

Re:スポーツ刈り(01/27)   TOMO5186 さん
年始に旦那様が「TOMO,髪の毛切って~」というので「年始くらい床屋行ってこ~い」と送り出したら
おぼっちゃまカットになって帰ってきましたよ(笑)
ツンツンカットの方がまだいいのに・・・。
ママさんにカットしてもらいたいわ~♪(ついでにレオンも♪)
(2008年01月28日 01時27分42秒)

Re:スポーツ刈り(01/27)   YoooBooo さん
僕は床屋派。
行きつけのお店というのはあまり決めずに、その日の気分で新規のお店に飛び込んだりもします。
たしかに短い髪型は理容師さんの方も時間をかけてやりますよね。数年前までは短髪志向だったので「スポーツ刈りのちょっと伸びたぐらいで」という注文をしていましたが、出来上がりはマチマチでした。
やはりスポーツの競技名を指定しなかったのが原因でしたか!!!
そのうち『髪切虫』にいってみたいですわ(^^) (2008年01月28日 02時27分25秒)

Re[1]:スポーツ刈り(01/27)   はくしょんママ さん
TOMO5186さん
>年始に旦那様が「TOMO,髪の毛切って~」というので「年始くらい床屋行ってこ~い」と送り出したら
>おぼっちゃまカットになって帰ってきましたよ(笑)
●だんな様は なんと言って 注文したんだろう?

>ツンツンカットの方がまだいいのに・・・。
>ママさんにカットしてもらいたいわ~♪(ついでにレオンも♪)
●レオンは カットしがいがあるわ~
なんたって、 全身だからね!!(*^▽^*)
-----
(2008年01月28日 21時10分35秒)

Re[1]:スポーツ刈り(01/27)   はくしょんママ さん
YoooBoooさん
>僕は床屋派。
>行きつけのお店というのはあまり決めずに、その日の気分で新規のお店に飛び込んだりもします。
●そうなんですか そういう人も居るのね

>たしかに短い髪型は理容師さんの方も時間をかけてやりますよね。数年前までは短髪志向だったので「スポーツ刈りのちょっと伸びたぐらいで」という注文をしていましたが、出来上がりはマチマチでした。
●それはそれで 良いんですか?

>やはりスポーツの競技名を指定しなかったのが原因でしたか!!!
●(*^▽^*)アハハ

>そのうち『髪切虫』にいってみたいですわ(^^)
●どうぞ!どうぞ
お待ちしてますよ(^_-)-☆
-----
(2008年01月28日 21時12分50秒)

Re[1]:スポーツ刈り(01/27)   はくしょんママ さん
*rika**さん
>なーるほど~ 
>キッチリしたスポーツ刈りって難しいんですね。 
>やっぱプロの方の意見は面白いなw(^▽^) 
>「何のスポーツ?」って聞いたくらいだから 
>そこの床屋さんでは切り分けてるのかな?・笑 
> 
●いやいや スポーツ刈りって言うのは 「丸坊主」っていうのと同じで、それ自体が ひとつのスタイルで…^_^;
そっか 女の人には 分かりにくいかもね 
それ自体が ひとつのスタイルなので 水泳用のスポーツ刈りとか 野球用のスポーツ刈りッて言うのは無いのよ
坊主にも無いでしょ?!
だから 一応 スポーツという名前がついているので 何のスポーツ?と聞くのが おかしいことで…

だから 「え?!」っていう 「そのとき 時間が止まった」話なんだけど…
そういう床屋さんは ない…のよ^_^;

そっか… 女の人には 分からないかもね~ 
-----
(2008年01月28日 21時17分00秒)

そういえば・・・   スライスゴルファー さん
スポーツ刈って・・・「こういう髪型」って見本がないような・・・
小さい頃から「俺のスポーツ刈と友達のスポーツ刈はなんで違う・・・??」って思ってました(笑) (2008年01月28日 21時35分38秒)

Re:スポーツ刈り(01/27)   kobuhara さん
パパさんのコメントに激しく同意です。(笑)

小学生のとき、スポーツ刈りでしたが、同じスポーツ刈りとオーダーしても
同じ髪型の人はいませんでした。
これで納得できましたよ。(笑)
(2008年01月28日 22時44分31秒)

Re:スポーツ刈り(01/27)   オルビー さん
そっか、なるほど、確かに~
思わず笑ってしまいました

しかもゴルフ→ジャンボ尾崎のように襟元長く…って(笑)
水泳だったらやっぱ坊主もしくはスキンが水抵抗少なくて良さそうですね~
(2008年01月29日 00時39分49秒)

Re:そういえば・・・(01/27)   はくしょんママ さん
スライスゴルファーさん
>スポーツ刈って・・・「こういう髪型」って見本がないような・・・
>小さい頃から「俺のスポーツ刈と友達のスポーツ刈はなんで違う・・・??」って思ってました(笑)

●それはですね、スポーツ刈りに向いている髪質、頭の形、髪の毛の生え方があるからです。
子供の頃は 短くて、さっぱりしていればいいという親の考えから だいたいが スポーツ刈りで済ませてしまいます。
大人の方だったら、「髪質が柔らかくて、ちょっと伸びると、形がすぐに崩れてしまいますが よろしいですか?」と確認しますが、子供の場合は よほどひどい頭の形じゃない限り スポーツ刈りといわれる長さにしちゃいます^_^;
だから 厳密に言えば スポーツ刈りの形を維持するには 2週間位に1度は カットしなければなかなか 維持できない方が多いのです
-----
(2008年01月29日 12時30分33秒)

Re[1]:スポーツ刈り(01/27)   はくしょんママ さん
kobuharaさん
>パパさんのコメントに激しく同意です。(笑)

●そうですか、スライスパパさんと同じですか^_^;

>小学生のとき、スポーツ刈りでしたが、同じスポーツ刈りとオーダーしても
>同じ髪型の人はいませんでした。
●スライスパパさんにコメントしたように 頭の形、生え方、髪質によって 違うんですよ(^_-)-☆

>これで納得できましたよ。(笑)
●スポーツの種類では 無いですからね~(*^▽^*)
-----
(2008年01月29日 12時32分57秒)

Re[1]:スポーツ刈り(01/27)   はくしょんママ さん
オルビーさん
>そっか、なるほど、確かに~
>思わず笑ってしまいました

>しかもゴルフ→ジャンボ尾崎のように襟元長く…って(笑)
>水泳だったらやっぱ坊主もしくはスキンが水抵抗少なくて良さそうですね~

●水泳選手は 体毛も全部 剃ってしまうそうですよ
今は 水着が 鮫の肌と同じ素材のを 着る事が多いそうですが。
0.1秒を争うんですもんね
その努力は計り知れないものがあります^_^;
-----
(2008年01月29日 12時36分34秒)

えっーそうですか   はっぴーかめかめ さん
以外と簡単に見えて難しいのですね。角刈り、スポーツ刈りは。どの道の仕事も奥が深いですね。 (2008年02月02日 23時40分56秒)

Re:えっーそうですか(01/27)   はくしょんママ さん
はっぴーかめかめさん
>以外と簡単に見えて難しいのですね。角刈り、スポーツ刈りは。どの道の仕事も奥が深いですね。
●そうですね
かめちゃんは 今も、電気関係の仕事?
-----
(2008年02月03日 01時08分53秒)


© Rakuten Group, Inc.