テーマ:リウマチ(170)
カテゴリ:関節リウマチ
前回、遅発性食物アレルギーというものが存在することと
様々な炎症の原因になっている可能性がある ということを知って 即、検査キットを取り寄せて、血液を 日本の正規代理店に送りつつ これまでに避けていた 砂糖、乳製品、卵、小麦、肉類 に加えて、関節リウマチの患者対象の調査で出てきていた 「とうもろこし」と「オレンジ」も食べるのをやめて 「あ~ 大豆はダイジョウブでありますように!」 と言いながら2週間すごしていました。 昨日、検査結果が届いて(投函してから2週間+1日。) おそるおそる… ![]() まず、私の朝ごはん、になっている果物は ほぼセーフ ![]() ![]() 以前から、食べると頭痛がするので、避けていた 「ぶどう」 と (マスカットは大丈夫で、ワインも赤ワインだけがNGだった…) あまり好きじゃなくてほとんど食べることのない「スイカ」 が アレルギー反応が強めに出ていました。 ちなみに、インデックスはこのようになっていて ![]() アレルギー反応 「IV 高い」 以上の食品は除去するべきらしいけれど きっとこれまで食べていなくても反応が出ている「ぶどう」と「スイカ」を 頻繁に食べるようになったら、数値は高くなってくるような気がします。 次に、気になっていた「大豆」と「とうもろこし」と「小麦粉」 … ![]() 大豆OKでした! ![]() トウモロコシも毎日食べなければ大丈夫そう。 「オート麦」 はほとんど食べる機会が無いし… 小麦も、まぁまぁ大丈夫みたい。 肉類を食べなくなってから、摂取が多くなっていた ナッツ類やゴマがOKで嬉しい。ご飯も問題なし♪ あと、小麦はOKでも、パンは要注意のようでした。 「イースト」のアレルギー反応が高めだったので… でも大好きなパスタがまた食べられそうなので嬉しい! ![]() そして「さとうきび」。 昨秋に砂糖にお別れしていて正解でした! さとうきび、ということは「黒糖」も該当しますね。 去年の夏、2ヶ月間 黒糖をたっぷり入れた生姜湯を毎日飲んでました。 「しょうが」 も若干アレルギー反応が出ているということは 私にとっては、炎症を促進する飲み物だったのですね。 ![]() 確かに、去年の8月末あたりに それまで問題無かった左手の人差し指と 右手の薬指が、新たに炎症を起こし始めたんだった…。 秋に、鍼治療を再開した時、鍼灸院の先生に 「暑い時に生姜みたいな身体を温める食物、摂っちゃダメだよ」 と指摘されて、ストップしたのですが。 カレーもあまり食べないようにしておこう。 次に、気になる動物性蛋白質。 ![]() タマゴは、やっぱり…。 やめておいて良かった。 鮭は結構よく食べてて、その他の魚も問題無くてホッ。 牛や豚もOKのようなので、外食で出てきた場合は食べられそうです ![]() さて、ここ4年間、食べていなかった乳製品は ![]() やっぱりこのまま、一応避けておこうかな… ![]() でも少しぐらい入っていても大丈夫そうなので 今までより、外食で食べられるものが増える気がします。 それでそれで、今回、意外だった結果は、なんと 野菜の中で、高めのアレルギー反応を起こしているものが 多かったこと ![]() ![]() 中でも、ブロッコリー、キャベツ、にんじん、昆布(海苔やヒジキも含め) は、よく食べていたもの(週に5日間位?) なのです。 たくさん食べてたからそうなのか、と思うと、 同じく沢山食べてた 「タマネギ」と「カボチャ」 はそうでもないし ほとんど食べていなかった「トマト」「レタス」「セロリ」「もやし」 も、アレルギー反応高めだったり。 野菜中心の食事だったので、う~ん… ![]() アレルギー反応 「III 中程度」 だから避けるまでも無いかな? と思いつつ、果物や穀類のところで「III 中程度」 の食物も いちおう避けておこうと思ったし それにしても、身体に良いと思われる野菜類に 私にとってはアレルギーを起こすアイテムが たくさん入っていたなんて…信じがたい。 好んで食べていたアスパラやブロッコリー、 キャベツやニンジン、海藻類を控えることによって 炎症が治まるなんていうことも想像できない…。 …でも、せっかく詳しく分かったので、試しに 野菜の中でも、アレルギー反応ゼロか、少ないもの ほうれん草、玉ねぎ、キノコ類、さつまいも等を 選んでいってみようかと思います ![]() (一応、リウマチはナス科の食物…ナス、トマト、ピーマン、じゃがいも etc. は避けたほうが良いとされているので) 4年前に乳製品をやめて以降、自分にとってアヤシイ?食物を 避けてきたけれど、「食べられるものが少なくなる」 というよりは 「どれだったら食べてもOK」 目線で過ごしてきたので 食事制限、というような窮屈な感覚は全くなく ![]() 自分にとって良い食物… 栄養になって 身体を作ってくれる食物を、楽しんで、美味しく ![]() 頂いていこうと思います。 昨秋に小麦粉をやめてから中断していた マクロビスイーツも再開できる♪ いろいろ避けても、世の中に美味しいものって いくらでもありますね ![]()
[関節リウマチ] カテゴリの最新記事
|
|