暦の上ではもう夏になったんですよね。
さて私のVFR400、
昨年オイル交換してから冬を越し、
でそろそろオイル交換しようって思って
今回はホンダ純正、ULTRA G4 に決めました!
今までのG3でも高性能オイルだったので大きく不満はなかったんですが
今回のG4はさらに高性能で柔らかめのオイル。
目的としてはエンジンが暖まり切る前のエンジン回転の重さと
その時のシフトフィールの改善、て感じでしょうか。
後世のV4は知らないんですが、
このころの400CC V4エンジンは
エンジンが温まるまではすごく重たい感じがします。
部品点数が多いV4エンジンなんで、各部、オイルが暖まるまでは抵抗を感じるっていうのかな。
で、それは冬には顕著なので、
次のオイル交換時には柔らかめのG4入れようって決めていたんです。
今回はついでのメンテとしてスパークプラグも交換。
昨年6月に普通のプラグに換えていましたが
近頃エンジンが暖まったあとの始動がやりにくくなってきたんです。
しかしこれには心当たりもあって
ちょっと前に、エンジンを全開にすることがあったんです。(どこで~~~???

)
まぁこの年式(1988年式)であっても全開にして問題ないのは
さすがホンダのエンジン、って思うんですが
それから後に、エンジンが暖まったあとの始動がぐずりだしたんです。
それでプラグが怪しいかな~~~っと。
キャブ車にはノーマルプラグがいいんじゃない?って思っていたんですが
この症状が出た後にプラグ外してみると
電極端っこがなんとなくやられている感じ。
まぁノーマルだからねぇ~~~、何千キロか走ればこうなるんかなぁ~~~
そう思ったんで、今回は耐久性も考えて
またまたイリジウムプラグを装着しました。
燃調も決まっている状態だし、イリジウムプラグの性能が
発揮できるんじゃないでしょうか???(まぁそう思っただけ)
最初にプラグを交換。
フロントバンクはいつものように私はラジエーターを取り外して
プラグ交換します。
ついでにキャブレターなんかの細かいところの給油と清掃もやります。
大事なんですよね~~~こういうのが
そして次にエンジンを暖機させてからオイル交換。
G3がもともと柔らかめだったので、交換時のオイルの流動性見ても
たいして変わんないな、っていうのが印象でした。
今回はG4に変更なのでオイルエレメントもしっかり交換。
さて、変化が感じられるんでしょうか???
暖かいこの頃なので、エンジンかけてからのアイドリングは大差ない。
ただまだ暖機が完了していない時点でアクセルを煽ってみると
G4の方が素直に回転が上がりますね。
さすがG4!!!
しかし走り出してからの変化は?っていうとなんかG3と大差ない。
ところが30分くらい走っていると
気づく人にはわかるフィーリングの違いが表れてきます。
そこで、おっ??って気づくんです。
時間が経つと各金属部表面の状態が、G3からG4へ替わってくるんでしょう。
まぁいつも乗ってる人にはわかるレベル、かもね。
さて試運転で6速で流していると、ハーレー数台が後ろから追い越してきたので
負けじとそのままアクセルを開けてみたんですが
やっぱ6速のままではあっという間に抜かれて行っちゃいました。
G4にしたからってドカン!とパワーが増すわけじゃないですからね。
エンジンの軽さ、中~高回転域の回転の軽さがわかるので満足です。
それからエンジンが暖まったあとの始動性も改善。
これはプラグを交換したのも大きいはずです。
さて、夏場に向かって準備できたって感じですかね!!
ここ1年でプラグについては色々考えてきました。
で、冬の寒いときのことも考えてみたんですが
やっぱりイリジウムプラグは、
燃調がちゃんと取れている場合に装着するのがいいんじゃないでしょうか?
ただこれはイリジウムプラグが悪いんじゃなくて
性能が良いので燃調がおかしくても点火してしまう、しようとしてしまうからだと思うんです。
普通のスパークプラグだと、燃調が濃い,または薄すぎの場合は点火できずに
初爆が来ない状態が割と早めに出てきます。
なのでエンジンかからないのがはっきりするんですが、
イリジウムの場合、スパークがしっかりしているからか
とにかく点火をはじめる感じ。
燃調おかしいときでも始動時に初爆してアフターファイヤーが出たり・・・・
なんか調子悪いなぁって感じるんですよ、こうなると、私のNC24の場合。
イリジウムプラグは値段高いです。
ただ、普通のプラグよりはライフは長め。
中古車購入やレストア中では
エンジンの調子をはっきりさせる為に
スパークプラグはノーマルにしておいて
コンディションが整ったら、イリジウムにしてやるのがいいんじゃないでしょうか?
実際にはイリジウムプラグにすると、
少し変わるんですよ、敏感に感じ取ると。
電子制御だと燃調はしっかりしてるんでイリジウムを
悩まずに選んでOKなんでしょうね。
バイクいじってると
いろいろ考察するのが楽しい!
間違ってることも多いんでしょうけど、それはそれ。
38年前のバイク、維持するには頭も使わなくっちゃね!!

