569624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

2010baba

2010baba

カレンダー

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

カテゴリ

音楽

(279)

趣味

(311)

相場

(2)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月02日
XML
カテゴリ:音楽

2020年に「日本株ブーム」が来ると予想する理由 干支で見ても、2020年は上昇にふさわしい


東洋経済オンライン / 2019年12月30日 9時0分

2020年で筆者の業界経験値の蓄積は50年になる。取り柄といえば、この経験値くらいしかないので、今後も日本最年長のマーケットアナリストを目指して精進したいと思っている。好きなことを好きなだけやらせてもらっていることへの感謝と共に。

50年の経験でつくづく感じるのは、大勢観で動いてはならないということだ。大勢意見はそれが正しければ正しいほど、外れる。なぜなら投資家はその正しい大勢観を評価し、事前に対処するからだ。「明日上がる」と分かったら投資家は皆、今日買って明日売ろうとする。

しかし明日誰が買ってくれるのだろうか。大勢観の基になる優れたエコノミストを否定するわけではない。優れた分析があるからこそ大勢観になるのであって、筆者は優れたエコノミストを心から尊敬している。つまり、どんな良い情報でもそれを生かすも殺すもこちら側の問題、ということなのだ。

■2020年相場の特徴とは?
さて2020年相場の特徴を筆者なりに6つ挙げる。

① 財政出動により世界的金余りはますます進む
② アメリカのドナルド・トランプ大統領の事情(支持率50%以下での再選は戦後ない。景気テコ入れの手は抜けない)。
③ 日本の事情( 2021年が任期のアベノミクスのタイムリミットは事実上2020年)。
④ 空売りが溜まる(米中対立で混迷する世界景気の不透明感で強気にはなれない)。
⑤ アメリカ株よりも日本株。
⑥ 日本株のブームが来る

このうち①~④は説明する必要もないだろう。⑤については前回の「2020年は日経平均が大きく上昇すると読む理由」でも十分解説した。今回は⑥の解説をしよう。

その前に、2020年前半までの筆者の予想は大発会2万4000円、年前半の高値は2万7000円である。予想アンケートの大勢観は2万5000円(2019年12月24日の日経新聞)だが、高値の2万5000円は、2万4000円からわずか4%高だ。

大きな下落リスクのある中で、半年で4%高を狙うのだろうか?これでは大勢観は「売り指示」としか見えない。それどころか、筆者の2万7000円でもわずか12.5%で、大勢観と大して違わない。まったく面白くない!

■「トータルインデックス」で考えてみる
そこで大勢観とは明らかに違うのが⑥の「日本株のブームが来る」だ。読者の皆さんは「日経トータルリターンインデックス」という指標をご存知だろうか。

この指標は2012年12月3日から公表開始された、比較的新し株式指標だ。1980年からの225銘柄の配当金の落ち分を加算した単純なものだが、2019年12月27日現在で3万8646円となっている。これはまぎれもなく3万円台の日経平均であり、先日は一時1989年末のバブル時最高値を抜いた。

今の通常の日経平均は、配当落ちをそのまま引き算したまま継続している変則指数と言える。もちろん、配当の再投資も一部あるが、多くは投資口座に戻ってこず、日本の消費市場で消えている。配当金だけではない。株主優待のおコメや特産品やクオカードの支給額も馬鹿にならない金額だが、日経平均には反映されていない。

株式市場から生み出される莫大なリターンが、今若い女性層に見直されつつある。最近盛んになっている女性向けを中心とした投資教室の報道がある通りで、講演会での筆者も同様な感じを受ける。

「株って面白い。しっかり勉強すればそれほどリスクのあるものではなく、大きなリターンを生み出すものだ」というブームが来るというのが、ストラテジストやエコノミストがまだ予想していない「大勢観ではない相場観」だ。

今回は筆者独自の相場観を披露したが、年配者の特権で、干支(えと)で2020年相場を見てみよう。干支(えと)は、十干(じっかん)と十二支を組み合わせたもので、同じ組み合わせは60年に1度しか来ない。

十干(じっかん)とは甲(こう・きのえ)・乙(おつ・きのと)・丙(へい・ひのえ)・丁(てい・ひのと)・戊(ぼ・つちのえ)・己(き・つちのと)・庚(こう・かのえ)・辛(しん・かのと)・壬(じん・みずのえ)・癸(き・みずのと)でそれぞれ意味を持つ。十二支はご承知の通りだ。

2020年は干支(えと)で言うと、庚子(かのえ・ね)。庚(こう・かのえ)は更新の更(あらたまる)で、時代の変わり目を現わす。

また、子(ね)は十二支の先頭、新しいサイクルの始まりを現わし、ネズミは鼠算で増える子孫繁栄を象徴する。「2020庚子(かのえ・ね)年」は、十干、十二支とも始まりと始まりで相性のいいスタートの年になる。しかも、60年前の庚子(かのえ・ね)年に今上天皇が生まれ、2020年令和2年2月23日令和最初の天皇誕生日は還暦祝いとなる。日本の新しいスタートにふさわしい!

■年末年始は米経済指標に注意だが、無難に通過も
2019年12月27日の日経平均は、40円の配当落ちもあったとはいうものの、87円の安値引けとなった。2020年の正月は日柄の関係で休みが長く、世界の市場から離れる時間をリスクと感じる投資家の売りが出たようだ。

特に目先の注目は、日本の大納会の後になるアメリカの指標だ。代表的なのは12月30日のシカゴ購買部協会景気指数、2020年年明け1月3日のISM製造業景況指数(それぞれ12月分)で、「ネガティブな数字が出ると波乱もある」と警戒するのはやむを得ない。

ただ、すでに出ている12月のNY連銀製造業景況指数、製造業PMIは横ばいとなっており、筆者は、ショックが起こるような数字は出ないと思っている。ゆっくり休んでも良いのではないか。

平野 憲一:ケイ・アセット代表、マーケットアナリスト



チャンミン(東方神起)、デビュー16年目で一般女性と初の公開熱愛、率直な姿勢に声援も相次ぐ


2019/12/31 00:49WoW!Korea

韓国男性グループ「東方神起」のチャンミンがデビュー16年目で初めて熱愛の事実を明らかにした。

今月30日に所属事務所nSMエンターテインメント側はチャンミンの熱愛報道を認め「チャンミンが一般女性と交際中だ」と公式立場を表明した。

同日午前、チェンミンが現在年下の一般女性と交際中だと報じられた。チャンミンが知人を通じて彼女と知り合い、恋人に発展したと、近しい知人たちからこの事実を伝えられた。

チャンミンは2003年に「東方神起」としてデビューした。彼はユチョン、ジュンス、ジェジュンがグループを去った後もリーダーにユンホとともにグループを導いた。特に「東方神起」は韓国はもちろん日本でも非常に人気を博しており、“元祖韓流キング”に挙げられるほどにアジア全域でとても愛されている。

このような中チャンミンは2017年8月に除隊後、「東方神起」のメンバーとしてはもちろんさまざまな個人活動を繰り広げた。MBCのバラエティ番組「私は一人で暮らす」にユンホとともに出演し、正反対の日常を公開したこともある。

特に彼はJTBCの教養番組「東方神起チャンミンの糧食の良識」に出演した。料理人のペク・ジョンウォンや建築家のユ・ヒョンジュン、作家のチェ・サジャンなどと韓国はもちろん世界各地を巡りながら食文化を探求した。これにチャンミン持ち前の食べっぷりやバラエティ感覚が好評を得た。

このようにデビュー後地道に「東方神起」のメンバーでありアイドルとして旺盛に活動したチャンミンであるだけに、彼の熱愛説がさらに話題を集めている。盛んに活動してきた彼がデビュー16年目で初めて認めた熱愛説であるためだ。

彼が率直に恋人の存在を認めたことで、初の公開熱愛に向かうファンたちと大衆の声援が続いている。

今月26日にデビュー16周年を迎えたチャンミンは「誰かの前で歌い、踊る職業で長く愛されるということが、だんだん難しくなってきていると個人的に感じる。その中で、16年も着実に愛をいただける歌手として過ごせるよう支えてくれたファンの皆さんに、改めて心から感謝したい」と格別の感慨を明かしてもいた。

この他にも彼は最近2年間、周知の寄付の累積金額だけで4億4000万ウォンを超えたと明らかになった。アイドルとしてスタートして誠実に善良な影響力を行使してきた彼の初めての熱愛説にファンたちと大衆の声援が相次いでいる。チャンミン(東方神起)、デビュー16年目で一般女性と初の公開熱愛、率直な姿勢に声援も相次ぐ
2019/12/31 00:49WoW!Korea

チャンミン(東方神起)、デビュー16年目で一般女性と初の公開熱愛、率直な姿勢に声援も相次ぐ

(WoW!Korea)

韓国男性グループ「東方神起」のチャンミンがデビュー16年目で初めて熱愛の事実を明らかにした。

今月30日に所属事務所nSMエンターテインメント側はチャンミンの熱愛報道を認め「チャンミンが一般女性と交際中だ」と公式立場を表明した。

同日午前、チェンミンが現在年下の一般女性と交際中だと報じられた。チャンミンが知人を通じて彼女と知り合い、恋人に発展したと、近しい知人たちからこの事実を伝えられた。

チャンミンは2003年に「東方神起」としてデビューした。彼はユチョン、ジュンス、ジェジュンがグループを去った後もリーダーにユンホとともにグループを導いた。特に「東方神起」は韓国はもちろん日本でも非常に人気を博しており、“元祖韓流キング”に挙げられるほどにアジア全域でとても愛されている。

このような中チャンミンは2017年8月に除隊後、「東方神起」のメンバーとしてはもちろんさまざまな個人活動を繰り広げた。MBCのバラエティ番組「私は一人で暮らす」にユンホとともに出演し、正反対の日常を公開したこともある。

特に彼はJTBCの教養番組「東方神起チャンミンの糧食の良識」に出演した。料理人のペク・ジョンウォンや建築家のユ・ヒョンジュン、作家のチェ・サジャンなどと韓国はもちろん世界各地を巡りながら食文化を探求した。これにチャンミン持ち前の食べっぷりやバラエティ感覚が好評を得た。

このようにデビュー後地道に「東方神起」のメンバーでありアイドルとして旺盛に活動したチャンミンであるだけに、彼の熱愛説がさらに話題を集めている。盛んに活動してきた彼がデビュー16年目で初めて認めた熱愛説であるためだ。

彼が率直に恋人の存在を認めたことで、初の公開熱愛に向かうファンたちと大衆の声援が続いている。

今月26日にデビュー16周年を迎えたチャンミンは「誰かの前で歌い、踊る職業で長く愛されるということが、だんだん難しくなってきていると個人的に感じる。その中で、16年も着実に愛をいただける歌手として過ごせるよう支えてくれたファンの皆さんに、改めて心から感謝したい」と格別の感慨を明かしてもいた。

この他にも彼は最近2年間、周知の寄付の累積金額だけで4億4000万ウォンを超えたと明らかになった。アイドルとしてスタートして誠実に善良な影響力を行使してきた彼の初めての熱愛説にファンたちと大衆の声援が相次いでいる。



欅坂46、2年前の“リベンジ”果たすも歌唱後に平手卒倒


2019/12/31(火) 21:55配信スポーツ報知

◆第70回NHK紅白歌合戦(31日、東京・NHKホール)

欅坂46は2017年に歌った「不協和音」を再び披露した。17年の時は本番で過呼吸のような症状で倒れたセンターの平手友梨奈(18)。昨年はけがで欠席しており、倒れて以来の紅白のステージとなった。

【写真】欅坂46、紅白で渾身リハ!平手友梨奈、一時動けず

リハーサルでは2日にわたり元気のない様子を見せていたが、この日は何かに取りつかれたような表情と力強いダンスを披露。歌い終わって涙を見せ、見事“リベンジ”を果たしたように見えた。

17年の時はメンバーと一緒に踊り、倒れた平手を目の当たりにした総合司会の内村は、今年は参加しなかったが「もう1回聞けるとは思わなかった」と感慨深げ。曲が終わったときは「素晴らしかった。新不協和音だ!」と絶賛した。

だが平手はカメラが離れた後、完全燃焼したのかそのまま倒れ、メンバーに抱えられながらステージを後にした。

報知新聞社



正月三が日にやってはいけない6つのタブー


オールアバウト / 2019年12月31日 22時5分

三が日の意味や、掃除・煮焚き・ケンカなど三が日のタブーとして代表的な6つの行為をご紹介します。

正月三が日……縁起をかついで、やってはいけないこと
日本人の暮らしに息づくタブーはたくさんありますが、「正月、三が日にやってはいけないこと」が意外と多いのはご存知ですか? 掃除、煮炊き、ケンカ……縁起をかついで、やらない方がいいとされている風習があるのです。

そもそも三が日とはいつのことか、松の内との違いはなにか?などの基礎知識を解説しつつ、 代表的な「三が日のタブー」をご紹介します。

そもそも正月の「三が日」とは?
「実用日本表現辞典」で「三が日」の意味を調べると、次のように記されています。

“正月の元日から三日まで。新年を祝賀する期間で、事実上の祝日となっている”

つまり、三が日とは、1月1日、2日、3日の3日間のことをいいます。慌ただしい大晦日から一夜明けるとお正月に。不思議なくらい新鮮な気持ちになります。

1日(元旦)は家族そろってお屠蘇やお雑煮、おせち料理でお祝いをします。最近は少しずつ変わってきてはいますが、三が日の間に、初詣や書初め、お年玉を贈るなど、お正月ならではの特別な行事が執り行われます。

「正月」「三が日」「松の内」の意味の違い
正月の「正」には「初め・改まる」という意味があります。すなわち「年が改まった最初の月=1月」となります。現代では三が日を正月というのが一般的。しかし古文書などを調べると、かつては1月すべてを正月といっていたそうです。

また「松の内」とは、年神様がいる期間。住む地域によって変わりますが、一般的に1月7日まで(地方によっては10日、15日の場合も)、お正月飾りである松飾り(門松)を飾っておきます。

諸説ありますが、ここでは代表的な6つをご紹介したいと思います。

タブー1:掃除をしてはいけない
お正月には、歳神(としがみ)様という神様が、福を持って家を訪ねてきてくれます。それなのに掃除をして追い払うなんて、もってのほか! 福を払いのけてはいけませんね。

同じ意味で、キッチン、バス、トイレの掃除、そして洗濯も神様を水で洗い流すことになるので、縁起が悪いのです。水仕事全般がタブーにあたります。

掃除のような根拠はありませんが、「元旦にお布団を干してはいけない」、昔ながらの風習も残っています。年の初めには歳神様がこられるので、忙しく家事などせず、ゆっくり休んでお出迎えしなさい……ということなのでしょう。

タブー2:刃物を使ってはいけない
この理由にも、いくつか説があります。

「三が日に刃物など使わなければ、この1年を無事に健康で過ごせる(もし切ったりして怪我をしては大変!)」、「包丁で切ることは、縁を切ることにつながってしまう」、「三が日の間は包丁も使わないで休ませてあげる」など……。

三が日は、お雑煮、おせち料理と前もって作り置きしたものをいただき、台所仕事をせずにゆっくり休むようにとも考えられますね。

住む地域によっては、自分の身体の一部である爪を切ってしまっては、家族との縁も切れてしまう……というジンクスもあるそうです。

タブー3:火を使う煮焚きをしてはいけない
煮焚きすると必ず灰汁(あく)が出ます。この「灰汁(あく)を出す」が「悪く(あく)を出す」の意味につながっています。

かまどなど、火を使うところには、火の神としてまつられる「荒神様(家の中心にあって家人を守護する)」がおられます。正月早々に火を使うと、その「荒神様」は怒ってしまいます。

せめて三が日ぐらいは、火を使わずに、「荒神様」を休ませてあげるための風習だといわれています。

タブー4:四足(よつあし)歩行の動物の肉を食べてはいけない
四足とは、漢字の通り、4本の足を持って歩く動物。「豚」「牛」「馬」が代表的ですね。

仏教の教えからきている(殺生禁止)、天武天皇が僧侶の肉食禁止令を出した、など、理由はいろいろ考えられます。一昔前のおせち料理では、当然肉を入れるのは避けられていました。

地域によっては、「豚」「牛」を食べない風習が残っているようですが、現在は気にせずに食べている場合が多いです。神経質になりすぎるのもよくありませんが、二本足の「鶏」は例外ですから、気にされる方は鶏肉を食べてください。

タブー5:ケンカをしてはならない
皆が新しい年を良い年にしたいと願うのが年の初めです。実際ケンカをしたところでその年が最悪の年になるとは限りませんが、1年の運勢が決まる大事な時に争いなどして、悪い運気を植え付けたくないという考えから生まれた、縁起かつぎともいえます。

タブー6:お金を使ってはいけない
これは住む地域に残る風習などによって、変わってきます。「年の初めにお金を使いすぎると、その1年はお金が貯まらない」のだそうです。ですが、神様に手向ける初詣でのお賽銭は大丈夫だといわれています。

大事なのは、この1年浪費せず、お金の使い方を考え、先を見据えてしっかり計画するようにと自らを戒めること。2日からは早速初売りセールが始まるご時世ですが、少なくとも元旦は初詣のお賽銭までに留めておくのが無難でしょう。
(文:中山 みゆき(冠婚葬祭ガイド))



ゴーン被告? 関空からイスタンブールにプライベートジェット機 搭乗者は不明


産経ニュース / 2019年12月31日 22時25分

公判前整理手続きのため、東京地裁に入るカルロス・ゴーン被告=5月23日午前、東京都千代田区(納冨康撮影)

カルロス・ゴーン被告が日本から逃亡し、国籍があるレバノンに入国したと表明した問題で、12月29日夜に関西国際空港からトルコの都市、イスタンブールに向けてプライベートジェット機が出発していたことが31日、分かった。

国土交通省関西空港事務所が明らかにした。同事務所は取材に、搭乗者名や出発時刻などについては「答えられない」としている。



レバノンのゴーン宅前には迷彩服姿の治安部隊


読売新聞 / 2019年12月31日 20時19分

大勢の報道陣が集まったゴーン被告の自宅前(31日、ベイルートで)=上地洋実撮影

【ベイルート=上地洋実】レバノンの首都ベイルート中心部にあるゴーン被告の住宅前には31日、国内外の報道陣が集まった。迷彩服姿の治安部隊が警備にあたり、一帯には物々しい雰囲気が広がった。

住宅内に人の気配はなく、明かりもついていなかった。近隣住民によると、最近はゴーン被告の妻や家政婦が時折出入りしているという。

レバノンでは、ゴーン被告の「帰国」を歓迎する声が支配的だ。青果店を経営するジョージ・マジュガラーニさん(35)は「知名度の高い人が逮捕、勾留という扱いを受け、罪はもう償った。レバノン国民としては、帰ってくるのは大歓迎だ」と話した。

精肉店主の男性(58)は「日産を再建させた日本のヒーローを泥棒扱いしていた」と日本を批判した。

市民の間では、ゴーン被告が、海外渡航が禁じられている日本から出国したことについても、「英雄談」として話題になっている。



夢がかなえられる!? お金持ちがやる「B5ノート術」とは


オールアバウト / 2019年12月31日 21時40分

ノート術はビジネスだけではなくプライベートの充実にも役立つものであるべきですし、「書く」ことで夢を実現できることは周知の通りです。手帳術やメモ術など、多くの手法がある中で、B5ノートを使った方法をご紹介します。

ノートは人生を充実させてくれるツール
手帳やノートをビジネスツールとして活用する人は多いですが、人生をより豊かにし、密度を高め、自分自身の価値を向上させるために使っている人はどのくらいいるでしょうか。

目標達成のためのツールとして、手帳がよく使われます。アイデア発想のためのツールとして、メモやカードがよく使われます。

ただ、それらの目的の多くは、いかにビジネスで成果を出していくか、という視点が中心となっています。もちろんそれらも重要ですが、人の人生は仕事のみではなく、プライベートとも密接に結びついているものです。

プライベートでの出会いや経験が仕事に生き、仕事での出会いや経験、稼ぎがさらに生活を充実させてくれるものです。仕事がプライベートに、プライベートが仕事にと、相互に影響を与え合い、バランスがとれてこそ、充実した人生になるように感じます。

であれば、手帳やノートも仕事の面ばかりではなく、プライベートでの充実にも役立つものであるべきでしょう。

私自身の経験ではありますが、資産形成というプライベート面での行為も、起業という仕事面での行為も、1冊のノートを使うことによって、自分の夢や目標に近づくことができました。普通の会社員だった自分がここまで来ることができたのも、毎日使っている1冊のノートのおかげといっても過言ではありません。

このノートを実践することによって、不動産を中心とした投資・資産運用で成果を出すことができました。そして、2社の経営者として、いろいろなアイデアや事業モデルを考え、実行に移していますが、これもこのノートから発想してきたものがほとんどです。

このノートには、商談や打合せの内容はもちろん、夢や目標、やるべきこと、やりたいこと、アイデア、思いつき、今まで考えてきた思考の流れの数々が記されています。このノートを見ると、僕の日々の活動や頭の中で起こった思考の流れが全て記録されています。

一流のビジネスパーソンはメモ魔である
マッキンゼーの元日本支社代表で、日本で経営コンサルティングというマーケットを確立した立役者である、大前研一氏がブレイクするきっかけになったのは、「企業参謀」という本の出版でした。そしてその本のベースになったのは、氏がコンサルティングの現場で書きつづったメモだったという話は有名です。

彼は大変なメモ魔であり、日々のコンサルティングの現場での出来事やクライアント経営者との会話、そうしたものから導き出された経営の要諦をとにかく書き込んでいたそうです。

それをある時出版社の編集者に見せたところ、面白いから本にしようということになり、出したらベストセラーとなり、30代前半だった彼が一躍世界のトップコンサルタントの1人になったのです。

また、別の経営者は手帳に夢を書き込み、日付を入れて達成するという方法を提唱しており、店舗展開や教育事業など実際にいろいろな目標を実現しています。

ノートを使う意味と効果とは?
方法論も数多くあり、マインドマップや右脳メモなど、いろいろな方法が世の中に広まっています。方法やツールはともかくとして、紙に文字を落とすという作業は、知的能力を高めたり、夢の実現をサポートしたりしてくれる、非常に重要な行為だということは、既に世の中に広く認知されているようになってきました。

そんないろいろな方法論がある中、ここではオススメのB5ノート1冊を使った方法を紹介します。

ノートを書くことには、大きく分けて3つの意味があります。1つ目は自分の思考を深め広げていくということ、2つ目は他人の優れた点を取り入れ自分の血肉にすること、3つ目は夢や目標をロジカルに実現させるという意味です。

そしてこれらの3つによって、自分の人生をより充実させていこうというものです。そして、ノートの書き方のコツをまとめると、以下のようなポイントがあげられます。

・全ての記録をノート1冊に統合する
・常に持ち歩き、気づいたことをすぐに書く
・議事録、メモ、備忘録、アイデア、発想、感想など何でも書く
・全体像が見渡せるように、1ページ1テーマにまとめる
・線や矢印で結んで関連性を持たせ、思考の足跡を辿れるようにする
・後で何度も見返し、書き加え、発展させる

まず、仕事もプライベートも全てを1冊のノートを使い、このノートの中で完結させます。普通の人は、仕事なら仕事のノート、趣味なら趣味のノートと使い分けるかもしれませんが、ノートでは1冊に統合します。

これには、仕事のメモや議事録、TODOなどは当然として、同じノートを使ってプライベートの読書メモやアイデアメモ、日記や日々感じたことなどを、全て1冊に詰め込みます。これによって、分野の異なる様々なメモやキーワードがクロスに連鎖発想する環境を創り出すとともに、思考が分断することを防ぎます。

仕事もプライベートも全て入っているので、いつでもどこでも仕事や趣味ができますし、時間を有効活用することができます。僕はいつもこのノートを携帯しているので、ちょっと時間ができたときとか、仕事やプライベートで待たされたときも、自分1人で充実した時間を過ごすことができます。

ノート術ではなぜB5ノートが良いのか
また、B5ノートという大きさもポイントで、手帳などよりも大きなスペースを確保することで、メモも図も気軽に自由に書き込むことができます。スペースが足りないから書くのをやめておこうとか、ある程度整理してから書こうとか、そんな面倒は必要ありません。そして、どこに行くにも常に持ち歩くことで、気づいたらすぐに書きとめます。

こうした記録は、1ページ1テーマで表現します。これによって一瞬でそのテーマの全体像を把握することができ、全体から個別へと思考が自然に流れるようになります。また、後から探すときのアクセスタイム短縮につながります。

そして、全てのキーワードやメモ、図を線や矢印で結んで、関連性や因果関係を表現します。こうすることで思考の連続性や構造化ができ、脳を刺激し、より発想力を促してくれます。

また、普通のメモは1回か2回見返したら終わりかもしれませんが、ノートは後から何度も見返すことが前提になります。後から後から発想を書き加えていきます。5回でも10回でも見返して書き加えていくのです。

ノートは後から書き加え発展させていくことが重要な使い方の1つですが、しばらく続けると、どんどん発想が出てくるようになります。

また、このノートは、右脳を積極的に使う方法でもあります。ノートでは、関連性や思考のプロセスを書き残します。

といっても難しいことではなく、矢印や線で結び、同じようなものは線で囲んでタイトルをつけたりするだけです。3色ボールペンなどを使い、色で重要性や追記を表現します。しかし、それだけで結果的には1ページ丸ごと図解されていることになるのです。

図で表現し理解するということは、右脳の役割です。右脳の処理能力は、記憶面では左脳の100万倍の能力を持つといわれているそうです。

また、右脳で描いたイメージを論理的に処理して現実のアクションに結びつけるのが左脳ですから、右脳の活性化は左脳の活性化にもつながるというわけです。

ノートは見返して追記していくもの
ノートは、書いたら書きっぱなしのメモではありません。ノートは単なる備忘録でも議事録でもありません。

ですから、用が済んだからといって決して捨ててはいけません。このノートに書かれた内容は、単なる事実や知識の羅列ではなく、自分の発想の中身を発想した順番でつづっていく思考を反映したものであり、非常に貴重なものなのです。

最初にノートに書き込んだ後、しばらくして見返して、その時思いついたことをさらに追加でコメントを入れます。そしてさらに時間が経過して見返して、また追加コメントを入れます。そういう作業を繰り返すのです。すると、発想がさらに発想を呼び、新しい組み合わせを見いだすことができます。

そして、ぺらぺらページをめくるだけで、過去に書いた内容を脳は覚えており、今まで書いてきたことの内容や、経験したこと、新しくインプットされた知識がクロスにスパークし、全く新しい発想が浮かびやすくなります。

なぜなら、どんな小さなアイデアでも、あなたが自分の手で書いたアイデアは、意識しなくても脳が覚えているからです。

書いた内容は時間の経過とともに、脳内で熟成されます。後日それに付け加えたアイデアは、さらに脳が強く覚えていて、アイデアの周辺を固めるべく、いろいろな視点から自動検討を始めるからです。自分が書いたノートなのに、いや、だからこそ、それを見直す度にインスパイアされ、新しい発想が涌いて来るのです。

オリジナリティとは、昔から言われているように、異質な情報の組み合わせであったり、同じものでも視点を変えたものであったりする場合がほとんどです。新しいことというのは、たいがい、既存のアイデアの組み合わせに過ぎないのです。

ですから、思考の足跡を残せば、脳への記憶をより高めることができますし、そうすると、日常の生活の中でも思考を続けてくれます。そしてノートを再び見返したとき、改めて発想がつながり、別のアイデアとの関連性や組み合わせを思いつくことができるのです。

誰もが創造性というものを持っており、その力が活用されずに眠っているだけなのです。あとはそれを引き出してやればいいのです。それが発想のままに書くと言うことです。古くはトーマス・エジソンやグラハム・ベルも、アイデアをノートにしたため、その数は数百冊、数千冊にのぼるともいわれているそうです。

彼らのノートは、文章よりもイラストやスケッチでいっぱいだったそうですが、さすが発明王ともなると、右脳的な使い方をしていたようです。

ノートで他人の知恵を自分のものにする
ノートは自分の発想を広げていくだけのものではありません。他人の知恵や経験を、素早く自分の血肉にし、さらにそこに自分の発想を加えて独自の知恵に変換することができるツールです。

僕はいろいろなセミナーや講演会に参加します。スケジュールが合わず出席できないときは、それらがCDやDVDになった商品を購入し、自宅や通勤途中に聞きます。セミナーに参加するときも、そのCDを聞いたりDVDを見たりするときも、必ず傍にノートを携え、ノートに書きとめながら聞くようにしています。

しかし、全ては書きとめることはできないので、自分が触発されたキーワードを書くことになりますが、それが自分にとって本当に重要かどうかにあまりこだわらず、できるだけたくさん書くようにしています。自分の心に引っかかった言葉は、それがどんなものであっても、自分にとっては少なからず意味があるはずです。

これは使えると思った言葉、なるほどと思った情報、驚いた情報、それは違うと反論したくなった言葉など、とにかく「おっ」と感じたことは、全て書きとめます。

特にセミナーなどでは、インプットされる情報量が膨大ですので、何も書きとめなければ、よほど衝撃を受けた言葉以外はほとんど全て忘れ去られます。まずはそういった忘却から救うという意味があります。

ノートに自分の心に浮かんだ発想をメモする
本当に重要なことは、誰かが言ったことだけをメモすることではなく、その瞬間瞬間に、自分自身がどう感じ、何を考えたか、を書き残すことです。

つまり、他人の発言に対し、刺激を受けて自分が感じた感想、インスパイアされて生まれた思いつきや発想を書きとめることで、自分だけのオリジナルの発想や知恵に転換するのです。これは単に他人の知恵を学ぶ以上の価値があります。

例えば株式投資セミナーに行って成功者の話を聞いたとします。しかし成功体験だけでは、そのときはやる気が高まるかもしれませんが、実際にやろうとすると自分には使えないことが多いのです。なぜなら、市場の状況も違えば銘柄も違います。自己資金の額など前提条件が同じことはあり得ないですし、どこでどう判断するかも全く同じようにはできないからです。

しかし、成功者の話を受けて自分が考えたことや自分の行動と照らし合わせて感じたことを書きとめ、成功者の発言と対比させることで、そこにある種の客観性が生まれます。つまり、そのノウハウは自分にもできそうなものか、その方法で本当にうまくいきそうかということが見えやすくなります。

要するに、話し手のエッセンスを抽出して、どこでも通用する一般原則へと昇華しやすくなるということです。こうして紙に落としていくことで、他人の知恵や経験を自分に適応できるように変換して自分のものとすることができるのです。

自己啓発というのも、つまるところは自分の内面を客観視し、他人の思想なりエネルギーを自分にフィットするよう変換して取り込むということです。

しかし、それは感情的なエネルギーの部分が多いので、一時でさめてしまいます。それをよみがえらせるためにも、自分の気持ちや感情や決意を紙に記録しておくことが重要なのです。

人と会話するときにもノートに残そう
これは他人との会話でも当てはまります。つまり、人と話をするときにも、心に響いた言葉を書きとめます。人の話から何らのインスピレーションも湧かない人はいないのです。誰であっても、人の発言を聞きながら、何かを感じ、考えているはずですが、それはシャボン玉のように、思いついては忘れていく運命にあります。

人と話しながら、自分が今まで考えもしなかった全く新たな提案を思いつき、言葉として出てくることがあります。

また、自分のふとした発言で商談がまとまったり、相手が納得してくれたりすることがあります。何気なくした例え話が非常にウケて、場が和んだりするということもあります。

しかし、それらは非常に忘れやすいのです。ですから、そういう自分の発言さえも、話しながら書くようにしてください。

もちろん、ノートを広げて書くということができないシチュエーションもあると思いますが、ポストイットに書きとめたり、ちょっと失礼と席を立って、携帯電話から自分のパソコンにメールをしたりしておけばよいでしょう。

情報というのは集めることが重要なのではなく、活用することだとよくいわれます。それはどういうことかというと、自分の中に取り込み自分のフィルターにかけて、いつでも引き出せる血肉にするということです。

そのためには、その情報からインスパイアされた自分の発想を書きとめておくことが必要です。

ノートを使うことで夢や目標が具体化する
世の中の手帳術やノート術と言われるものが何のために存在しているのか、そしてなぜ私がノートを紹介しているかというと、人生をより楽しく、より有意義に、より充実させるためです。そうならない方法論など、何の意味もないと考えるからです。

あなたは何を目指して、どんな人生にしたいと思って生きているでしょうか。しかしながら、具体的に「これこれこうだ」と明確に言える人は実は多くありません。どんな人生を送りたいか、どんな人生が幸せかというのは、人それぞれ異なります。

では実際、夢や目標の実現のために、日々の生活の中でどれくらい時間を割いて考えているでしょうか。ここ数日であなたにとって重要な情報があったことを覚えていない人は、目標設定が希薄な証拠です。

昨日1日、今日1日で、あなたの意識に引っかかった情報はいくつあったでしょうか。それは芸能人が結婚したなどのゴシップネタや、どこかの企業がどこかの企業を買収したなどの単なるニュースではありません。あなたの夢や目標の実現に役立つ情報のことです。

ノートの話をしたときに、書く内容がないという人がいます。しかしそれは単に夢や目標を意識していないからです。だから世の中にあふれている膨大な情報の中から必要な情報を取捨選択できないだけです。

夢や目標がなければ、日々触れる情報はどれも自分にとって重要だとは感じないでしょう。であれば、ノートを常に携えたとしても、何も書くことはできません。

でも時間をかけてしっかり考えれば、ほとんどの人が「あれをやりたい」「こうありたい」という何かを持っているはずです。ただ、つい、「また今度」「そのうち」「時間ができたら」「今の仕事が落ち着いたら」と、考えることを後回しにしているだけなのです。

多くの人は、会社や家族のためには働いていますが、意外に自分のためには働いていません。

仕事を優先するあまり、自分の人生のことを真剣に考えることが後回しになってしまっています。なぜなら、自分の将来をしっかり考えるというのは、かなりしんどいことだからです。仕事に埋没し、会社の中でのキャリアアップだけを考えていた方が、頭を使わずラクだからです。

ですから、よほど自分をしっかりと持っていないと、日々緊急の仕事や出来事に追われ、本当に重要なことが後回しにされてしまいます。

遅れるだけならまだマシです。それどころか、いつの間にか完全に忘れてしまうかもしれません。自分にとって重要なことが何なのかを気づかせてくれる人はいません。それは自分で気づくしかないのです。そしてそのために目標設定が必要になるのです。

ノートに書いた目標設定が人生のカーナビになる
目標をしっかり設定すれば、たとえ日常に忙殺されていたとしても、あたかもカーナビに目的地をセットしたかのように目的地に向かってくれます。多少道を外れてもリルートし、あなたの思考や行動は、あなたの夢や目標に向かってくれるのです。

なぜかというと、書いた言葉がキーワードとなって、頭の中にアンテナが張り巡らされるからです。

例えばこんな経験があると思います。パソコンを買おうとしたら、パソコンに関する折り込みチラシ・新聞広告をはじめ、書店に行っても関連する本が、意識しなくても目に飛び込んでくるのではないでしょうか。

家を買った人ならわかると思いますが、マイホームを買いたいと思ったとたんに、今まで目に入らなかった住宅情報やマンションに関する記事、ローン情報が吸い寄せられるようにあなたのもとに集まったはずです。

このように、今まで目の前を通り過ぎていた膨大な情報の中から、あなたの夢の実現に必要な情報やチャンスを、脳が無意識のうちに選び出し、拾ってくれるのです。

もちろん、この潜在意識が拾い上げてくる情報は、あなたがどんな目標を設定するかによって、量や質が変わりますし、その結果、当然ですが達成できることの質や量も変わってきます。ですから、目の前の小さな目標だけではなく、大きな目標を設定することも必要です。

しかし、単に夢や目標を羅列するだけではありません。夢や目標一つ一つについて、日々見返すことで、ふくらませ、具体化させていくという作業を行います。そうやって夢や目標をノートの中で展開し、いったん脳内に行き渡らせます。そうすると、書いたことが潜在意識に植え付けられます。

ノートに自分の手で書くということは、頭と体を使うということです。それはつまり、自分の夢や目標が、触覚と視覚を通じてさらに脳に焼き付けられるということです。

これであなたのカーナビに目的地をセットしました。このカーナビは、周辺情報をインプットすることで、さらに短時間・短距離のルートを検索してくれます。周辺情報のインプットとは、何度も見返し追加し具体化させていくという作業のことです。

こうすることで、さらに行動への意識付け・動機付けが強固になります。また、情報感度も鋭くなります。

先ほど、どんな夢や目標を設定するかによって、集められる情報の質や量の変わるということを言いましたが、ここまで展開して脳に深くくぐらせることで、その質も量も格段に高まります。ノートはあなたの夢や目標実現に向けて、自動的にサーチし、必要な情報を集めてくれるのです。
(文:午堂 登紀雄(マネーガイド))



日米貿易協定が発効 消費者には恩恵、生産者は懸念


1/1(水) 0:01配信毎日新聞

日米貿易協定の承認案が与党などの賛成多数で可決された衆院本会議=国会内で2019年11月19日午後1時33分、川田雅浩撮影

日米貿易協定が1日発効した。日本側は牛肉など米国産農産品の関税を引き下げ、国内の消費者にとっては価格の低下を通じて恩恵となる一方で、生産者からは輸入増加に対する懸念の声がある。米国側は工業製品を中心に関税を引き下げるが、自動車・同部品への関税撤廃は先送りされた。

米国産農産品の関税は、11カ国による環太平洋パートナーシップ協定(TPP)並みの水準に引き下げられる。牛肉については、発効と同時に現在の38・5%の関税が26・6%に下がる。その後も段階的に引き下げ、2033年度に9%とする。豚肉は低価格品の関税を1キロあたり482円から、27年度に50円まで下げる。ナチュラルチーズの一部やワインなどの関税は将来撤廃する。

米側は日本の工作機械や燃料電池など工業品の関税を削減・撤廃するほか、日本産牛肉の低関税輸入枠を大幅に拡大し、日本にとっては輸出拡大が期待される。しかし日本の対米輸出額の約30%を占める自動車と同部品への関税撤廃は先送りされ、すべての工業品の関税撤廃で合意したTPPと比べると、日本側のメリットは少ない。

日本政府は、貿易額ベースの関税撤廃率を米国側92%、日本側84%としている。だが、日本産自動車・同部品を除くと米国の撤廃率は実質的に60%程度にとどまり、90%程度の関税撤廃率を求める世界貿易機関(WTO)のルールに抵触する可能性がある。政府は今後、自動車関税について米側と協議するとしているが、トランプ大統領は20年11月に大統領選を控え、交渉再開の見通しは立っていない。

日米貿易協定は、TPP、日・欧州連合(EU)経済連携協定に続く大型の貿易協定となる。政府は、日米協定発効による国内農業生産の減少額を最大約1100億円と試算。農家の不安は強いが、19年度補正予算案に3250億円を計上するなど農家支援を強化している。【神崎修一】



桐生祥秀が結婚発表 五輪イヤー元日にYouTubeで報告 お相手は一般女性


2020/01/01 01:05スポーツ報知

桐生祥秀が結婚発表 五輪イヤー元日にYouTubeで報告 お相手は一般女性

桐生祥秀 【報知新聞社】

(スポーツ報知)

陸上男子100メートルで、2017年に日本初の9秒台をマークした桐生祥秀(24)=日本生命=が、“五輪イヤー婚”を決断したことが分かった。1日未明、YouTubeで発表した。お相手は一般女性で、元日に婚姻届を提出したことを報告した。2020年東京五輪イヤーの幕開けに、生涯の伴侶を得るという最高の船出。頼もしい支えを背に、五輪本大会では400メートルリレー金メダル&100メートルで日本勢史上2人目の決勝進出を目指す。

9秒台スプリンターの勝負の一年が、祝福の中で幕を開ける。昨年12月15日に24歳を迎えた桐生が、結婚を決めたことが明らかになった。会社員の一般女性が相手で、早ければ新年がスタートする元日にも婚姻届を提出する見通し。複数の関係者によると、周囲には結婚の報告をしているという。

桐生は、東洋大4年時の日本学生対校選手権(17年9月9日、福井)で、日本初となる100メートル9秒台となる9秒98の日本新記録(当時)を樹立。大学卒業後の18年シーズンからは日本生命と契約し、東洋大を拠点に実質的なプロ選手として活動している。社会人になって以降は本格的に自炊を始めるなど、食事への意識も高まっているが、さまざまな場面で新妻の支えを受けられることは競技面にも追い風となりそうだ。

身一つで結果を出し、日本生命の看板を背負う立場だ。勝負をかける東京五輪でまず掲げるのは、男子400メートルリレーでの史上初の金メダル獲得だ。前回16年リオ大会は第3走者として銀メダルに貢献。その後も17年ロンドン、19年ドーハの世陸2大会連続で銅メダル。ドーハでは、リオ五輪決勝でマークした記録を0秒17上回る37秒43の日本新も出した。米国、英国など強敵がそろうが、「個の走力を上げれば、金メダルも見えなくない」と見据えている。

個の走力が直結するのが、個人種目の100メートルになる。前回大会は10秒23で予選敗退し、雪辱を期す今大会。ドーハ世陸では準決勝まで進み、大舞台でも力を発揮する走りを手にしつつある。男子100メートルで決勝に進んだ日本人は、1932年ロス五輪6位の吉岡隆徳氏だけ。“暁の超特急”以来88年ぶりのファイナリスト入りが、もう一つの大目標だ。

20年シーズンは、2月のオーストラリア合宿で本格始動予定。調整が順調なら、3月に当地で行われる大会で五輪イヤー初戦を迎えることになる。桐生は100メートルの参加標準記録(10秒05)を既に突破済みで、6月の日本選手権(大阪)で3位以内に入れば代表内定。生涯の伴侶とともに、完全燃焼のシーズンを歩み出す。

◆桐生 祥秀(きりゅう・よしひで)1995年12月15日、滋賀・彦根市生まれ。24歳。彦根南中1年で陸上を始める。京都・洛南高3年時、織田記念で当時の日本歴代2位となる10秒01をマークして脚光を浴びる。14年に東洋大へ進み、土江寛裕コーチに師事。卒業後も指導を仰いでいる。100メートルの自己ベストは日本歴代2位の9秒98、200メートルは20秒39。176センチ、70キロ。



武田真治 筋トレ婚!歯科衛生士でモデル・静まなみと 交際3年4カ月22歳差


1/1(水) 5:00配信デイリースポーツ

大みそか恒例の「第70回NHK紅白歌合戦」が31日、東京・NHKホールで行われた。人気番組「みんなで筋肉体操」とのコラボで、歌手・五木ひろし(71)のステージに登場した俳優の武田真治(47)が、結婚することが判明。初出場のOfficial髭男dismで唯一の独身となるベースの楢崎誠(30)が、元E-girlsの山本紗也加(32)と交際していることも分かった。令和初の対決は白組が勝利し、通算成績を39勝31敗とした。 

紅白で白組・五木ひろしの応援ゲストを務めた武田真治が結婚することが31日、分かった。お相手は22歳下で、歯科衛生士の国家資格を持つモデルの静まなみ(25)。武田は、かねて恋人の存在を明かしていたが、すでに交際期間3年4カ月とあって、じっくりと愛をはぐくんだ末のゴールインとなる。

激しいトレーニングで作り上げた自慢の肉体で、紅白の盛り上げ役を務めた武田が、新年は幸せな家庭を作り上げる。恋人については、レギュラーだったフジテレビ系バラエティー「めちゃ×2イケてるッ!」で暴露される形で、3年前に公表。知人の歯科医の紹介で5年ぶりにできた彼女で、歯科衛生士と明かしていた。イベントなどに出演した際には報道陣に対しても、交際順調をアピールし続けてきた。

お相手の詳細を語ることはなかったが、デイリースポーツの取材で、歯科衛生士の仕事と並行して、芸能活動もこなしている静と判明。身長165センチ、B76W58H84のスレンダーボディーを誇り、16年にはタレント・吉岡美穂(39)らを輩出した「トリンプ・イメージガール」に抜てきされた。バラエティー番組に「モデルと歯科衛生士の二刀流美女」として出演歴があり、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」では女優業にも挑戦した。

武田はゴールインへ前向きな発言を繰り返してきたが、関係者によると、2人はすでに親しい友人や仕事仲間に対して、結婚の意思を固めたことを正式に報告。入籍時期を最終調整しているという。

武田の“代名詞”となっている筋トレも、2人の愛をつないだ。NHK「みんなで筋肉体操」で人気を博し、2年連続で紅白出演につなげた武田。一方の静も、スタイルキープの秘けつに筋トレを挙げて、インスタグラムでトレーニング風景を、度々公開している。令和2年もジムで汗を流しつつ、筋肉より固い夫婦の絆を築いていく。



元℃―ute岡井千聖、18年競輪賞金王・三谷竜生と結婚 既に関西移住


1/1(水) 4:00配信スポーツ報知

元℃―uteでタレントの岡井千聖(25)と、競輪選手で2018年賞金王の三谷竜生(32)が年内にも結婚することが31日、分かった。東京五輪・パラリンピックで日本中が盛り上がること必至の2020年は、芸能界も寿ラッシュになりそうだ。

元アイドルと競輪のトップレーサーという異色のカップル誕生だ。岡井は既に首都圏から関西に移住し三谷の実家に通い、2人で過ごす時間を増やしている。既にお互いの家族には顔合わせしており、日程は調整中だが今年中に婚姻届を提出する。

岡井は2005年から17年まで℃―uteで活動。無邪気な笑顔とぶっちゃけトークで人気メンバーの一人だった。卒業後は、そのキャラクターを生かしタレントへ。バラエティー番組でお笑いタレントにいじられながらも面白く返す機転を見せていた。昨年4月、25歳を迎える前に「改めて勉強がしたい」との思いで活動休止を表明した。

三谷は父と兄2人が競輪選手という家庭に生まれ育ち、12年に競輪デビュー。たちまち頭角を現し、17年と18年に日本選手権競輪を史上7人目となる連覇。18年12月には優勝賞金1億円の最高峰レース「KEIRINグランプリ2018」を制し、初の賞金王、MVPに輝いている。同年の獲得賞金2億5531万3000円は、史上最高獲得額となっている。

2人は岡井が17年から競輪の関連番組に出演していた縁で知り合い、18年には初共演も果たした。三谷がかねて岡井のファンだったということもあり意気投合。昨夏、三谷が離婚してからは真剣交際へと発展した。昨年11月には共通の知人の結婚式に2人して出席している姿も目撃されている。

19年の三谷は春先からスランプに陥り、9人しか選ばれない「S級S班」の座から20年はS級1班に陥落。しかし、昨年後半から調子を取り戻しつつあり、今年のS班復帰を狙っている。新しい伴侶を得て2020年のグランプリへの弾みにする。

◆岡井 千聖(おかい・ちさと)1994年6月21日、埼玉県出身。25歳。2002年6月、ハロプロキッズオーディションに合格。05年6月に結成された「℃―ute」に参加。07年、NHK紅白歌合戦に初出場。17年6月、グループ解散によりハロプロを卒業し、タレントに転向。昨年4月に活動休止。身長152センチ、血液型A。特技は藤本美貴のものまね。

◆三谷 竜生(みたに・りゅうき)1987年9月5日、滋賀・大津市生まれ。32歳。神奈川・関東学院大ではラグビー部に所属し、W杯日本代表・稲垣啓太(29)とプレー。卒業後、101期生として日本競輪学校に入学。2012年7月にデビュー。17年の京王閣「日本選手権」(ダービー)でG1初制覇。18年のダービー(平塚)で史上7人目の連覇を果たした。168センチ、77.1キロ。血液型B。

報知新聞社



欅坂46、“魂の不協和音”に反響殺到 圧巻の「僕は嫌だ!」


モデルプレス / 2019年12月31日 21時51分

欅坂46/リハーサル時に撮影(C)モデルプレス

【モデルプレス=2019/12/31】欅坂46が31日、東京・渋谷のNHKホールから生放送中の「第70回 NHK紅白歌合戦」に出演した。「不協和音」を披露し、反響が殺到している。

欅坂46は、紅白で「不協和音」を披露。本番では、同曲のミュージックビデオで着用している衣装の真紅バージョン衣装で登場。

センターの平手友梨奈を筆頭に、しっかり顔を上げて、途中でイヤモニがとれてしまっても全力で踊るメンバーたち。1回目は田村保乃が、2回目は平手が「僕は嫌だ!」と心の底から絞り出すように叫んだ。平手は最後はやりきったように笑みを見せ、会場全体を震え上がらせるほどの表現力を見せた。

◆欅坂46、2年ぶり紅白で「不協和音」に反響殺到

2017年の「第68回 NHK紅白歌合戦」で同曲を披露した際には、欅坂46として、そしてウッチャンナンチャン内村光良とのコラボレーションとして2度披露したが、歌唱後に一部のメンバーが本番中に倒れる事態となり、ネット上ではファンから心配の声が溢れたこともあった。しかし、今回はさらにパワーアップしたパフォーマンスを見せた。

今回のパフォーマンス後、Twitterでは「不協和音」がトレンド入り。ネット上では「とんでもない表現力に震えた」「すごすぎる…これしか言葉が出ないほどの衝撃」「歴史的瞬間を見た気がする」「惹きつけられる」「涙がとまらない」などと反響が殺到している。

◆紅白テーマ“4年目”の「夢を歌おう」

2016年からオリンピックイヤーを目前にした4年間、「夢を歌おう」をテーマに掲げている「NHK紅白歌合戦」。オリンピックイヤーを目前にした今年の「第70回」は、そのしめくくりの年となる。

総合司会は3年連続となるウッチャンナンチャンの内村光良。紅組司会は4年ぶりとなる綾瀬はるか、白組司会は2年連続単独司会となる嵐・櫻井翔。放送は、2019年12月31日午後7時15分から11時45分まで(※中断ニュースあり)。(modelpress編集部)

情報:NHK



結婚生活は問題ナシ!?蒼井優が暴露した山里亮太の“セコイ嘘”


アサジョ / 2019年12月31日 18時15分

女優の蒼井優が12月26日に放送された「スッキリ」(日本テレビ系)にVTR出演し、夫でお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太との新婚生活について語った。

蒼井は20年1月に公開される映画「ロマンスドール」の告知のために「HARUNAまとめスペシャル」のコーナーに出演し、ハリセンボン・近藤春菜と対談を行った。

今年6月に結婚したことについて聞かれた蒼井は「昨今いろんな方が結婚されて、テレビで見て『すごいなぁ』」と、芸能界の結婚ラッシュに驚きつつ、「あっ、私もしたわ!」と、結婚を実感するのだという。

蒼井はまた、ある本から「『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』が重要」という事を学んだと語り、「山里と一緒にいる自分は好きか?」と聞かれ「悪くないなと思います」と、幸せそうな笑顔を見せた。

そして、「ロマンスドール」では“夫の嘘”と“妻の秘密”がストーリーの鍵になっていることから、夫婦に嘘と秘密は必要かと問われた蒼井は、「隠し事が最後までできるならあってもいい」としつつ、「私、本当に何も隠せない」「山里さんも(嘘をつくのが)下手です。すっごい下手」と、山里との間に隠し事はない様子を感じさせた。

そして、山里がついた嘘について聞かれると、蒼井は「『お昼ご飯何食べたの?』と聞くと『唐揚げ弁当』と言った後、数秒黙る。よくおしゃべりされる方なので、『何かあった?』と聞いたら『チキン南蛮』と…」山里が嘘を白状した事を暴露。

続けて蒼井は「鮭弁当」が嘘で、本当は「鮭のムニエル」だったこともあったと明かし、「痩せてほしいって言ってないんですよ。カロリーって、差っ引くものだと思ってるみたいで」と嬉しそうに続けた。

視聴者からは「優ちゃんて本当に素直で飾らなくていい子だよね」「幸せそうな様子が伝わってきてほっこりした」「山ちゃんは本当に幸せ者。この幸せ、絶対に手放しちゃだめだぞ!」「山ちゃんのセコい嘘に笑った」といった反応が起きている。

「今年も芸能界では様々なカップルが誕生しましたが、その中でも話題性がダントツだったのが、大金星と言われる山里さんと蒼井さんの結婚でしたからね。おふたりが幸せそうなのは何よりです」(芸能記者)

結婚生活が蒼井の演技や山里の芸風にどんな影響を与えるのか。2020年にはその辺りもハッキリしてきそうである。

(石見剣)



木下優樹菜と離婚のフジモン、生放送で嘆く


モデルプレス2020年1月1日 10:43 8

【モデルプレス=2020/01/01】お笑いコンビFUJIWARAの藤本敏史(49)が1日、フジテレビ系にて生放送中の「第53回新春!爆笑ヒットパレード2020」(あさ7時~)に出演。昨年12月31日に元妻で活動休止中のタレント・木下優樹菜(32)との離婚を発表したことについてコメントした。

藤本は番組冒頭から顔を画面に抜かれるも、放心状態。MCのナインティナインにつっこまれ、「違うこと考えてました」と嘆き顔で語った。

矢部浩之は「ほやほやすぎてどうしていいか分からない」と苦笑いで、岡村隆史は「今日は来なくてもいいと電話したんですけど、来るということでしたので」と説明。

すると藤本は「最高の素材持ってきたでしょう。一流のシェフばかりやからどう料理してくれるのかなって」と笑わせたが、「正直今日何見ても笑えないと思いますよ」ぶっちゃけ。「チッキショー!」とお笑いタレント・コウメ太夫のネタを放ちスタジオを爆笑の渦に包んでいた。

相方の原西孝幸は離婚発表前日に電話で報告を受けたそうで、「『え!』って言った」と驚きを隠せず。藤原は「だれか不祥事起こしてかき消してくれへんかな」と嘆いていた。

さらに吉本興業所属の独身芸人グループ「アローン会」に興味があるようで、岡村に「アローン会についてちょっと…」と質問。岡村は「今田さんに聞いておきますから!」とねぎらっていた。

◆藤本敏史&木下優樹菜、離婚を発表

吉本興業からモデルプレスに寄せられたFAXによると、「弊社所属のFUJIWARA藤本敏史が12月31日(火)をもって、木下優樹菜さんと離婚したことを報告いたします」と発表。続けて、「関係者各位、ファンのみなさまにはご迷惑、ご心配をおかけしますが、何卒ご理解頂けますよう、お願い申し上げます」とした。

「クイズ!ヘキサゴンII」で共演した2人は、2010年に入籍。その後、2012年8月に第1子長女、2015年11月に第2子次女が誕生した。

結婚以降は飾らない夫婦仲の良さや子育てに注目が集まり、“憧れ夫婦”として支持を集め、2011年2月に発売した木下のプライベートブック「ユキナ婚」は13万部を超えるベストセラーとなった。(modelpress編集部)

情報:フジテレビ



五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事


1/1(水) 19:04配信BuzzFeed Japan
2020年、日本で、世界でどんなことが起きるのでしょうか。

BuzzFeed Newsは、国内外で予定される14の出来事をまとめました。【BuzzFeed Japan/貫洞欣寛】

五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事
1月11日、台湾総統選
2020年で最初の大きな出来事は、台湾総統選だ。

すでに立候補は締め切られており、以下の3氏の争いになることが確定している。

与党・民進党=蔡英文総統

野党・国民党=韓国瑜・高雄市長

野党・親民党=宋楚瑜主席

中国が香港などで掲げる「1国2制度」は、もともと台湾との統一に向けて打ち出されたものだった。

香港で続く民主化デモへの弾圧を見て、習近平政権と「1国2制度」への不信感を募らせる若者層を中心とする人々が、独立志向を強める現職の蔡氏の再選を支持している。

ビジネス面などで中国本土との連携強化を考える層は、伝統政党の最大野党、国民党の韓氏を支援。さらに、両者と距離を置く人々が宋氏のもとに集まるという構図だ。

五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事
天皇皇后両陛下
2月23日、令和最初の天皇誕生日
天皇陛下の誕生日は2月23日。しかし即位は2019年5月1日だったため、2019年は天皇誕生日の祝日がなかった。

このため、2020年2月23日が令和で初の天皇誕生日となる。

五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事
高輪ゲートウェイ駅
3月14日、JR山手線に高輪ゲートウェイ駅開業
JR各社のダイヤ改正に合わせ、山手線・京浜東北線の田町ー品川駅間に、高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)が開業する。

山手線の新駅は1971年に西日暮里駅が開業して以来となる。山手線内でカタカナを使った駅名が登場するのは、初めてだ。

駅名の公募で首位だった「高輪」ではなく、130位の「高輪ゲートウェイ」が採用されたことも話題となっている。

3月26日、東京オリンピックの聖火リレーがスタート
東京オリンピックの聖火は、3月12日にギリシャ・オリンピアで採火され、3月20日に特別機で宮城県の航空自衛隊松島基地に到着する。

25日まで震災被災地の宮城、岩手、福島の順で「復興の火」として巡回展示されたのち、3月26日に福島県の復興のシンボル、Jヴィレッジを出発して47都道具県すべてを巡るリレーが始まる。

全国約1万人が聖火を受け継ぎ、五輪が開幕する7月24日に東京・国立競技場に到着する。

4月19日、秋篠宮さま立皇嗣の礼
秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣となったことを国内外に宣言する。

皇位継承に伴う一連の式典の最後となる。

5月2-5日、コミケ98が開催
例年8月に開かれる夏のコミックマーケットだが、2020年夏は東京オリンピックの影響で会場面積などに大きな制約が出るため、ゴールデンウィークに前倒しして開催される。

冬コミは例年通り、12月に開かれる予定だ。

6月18日、東京都知事選告示
選挙戦がこの日に始まり、7月5日に投開票が行われる。

現職の小池百合子知事が再選に向けて立候補するとみられているが、本人はまだ、意向を明言していない。

自民党の二階俊博幹事長は、小池氏が立候補すれば支援する考えを示しているが、自民党東京都連は独自の候補者を擁立する方針で、党内で足並みが乱れている。

立憲民主党や国民民主党、共産党は、野党共闘による候補者の擁立を検討している。

いずれも候補者擁立のメドは立っておらず、首都決戦の構図は、まだ見えていない。

五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事
国立競技場
7月24日、東京オリンピック開幕
東京で1964年以来、2度目の開催となる夏季オリンピックが始まる。この日から8月9日まで開かれる。

猛暑対策として、マラソンなどの会場が札幌に変更された。このほかの競技でも、選手や観客の熱中症をどう防ぐかが大きな注目を集めそうだ。

また、世界中から集まる観客で東京をはじめとする国内各地が賑わいそうだが、その交通や宿泊などをどう確保するかも課題となっている。

五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事
2019年の戦没者追悼式
8月15日、戦後75年の終戦記念日
戦争体験者の高齢化が進み、遠ざかる戦争の記憶をどう継承し、次世代への教訓としていくか。

厳しい国際情勢の中、安全保障問題をどう考えるのか。

節目となる年に、こうした議論が再び行われることになりそうだ。

五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事
前回パラリンピックでの力走
8月25日、東京パラリンピック開幕
9月6日まで22の競技が行われ、史上最多の約4400人の選手が参加する予定だ。

全力で闘うスポーツとしての魅力を感じるだけでなく、日本の障害者支援のあり方を見つめ直す好機となりそうだ。

9月、香港立法会選挙
2019年春ごろから民主化を求めるデモと、それに対する警察の弾圧が続く香港で、中央議会に当たる立法会選挙(定数70)が行われる。

民主派が過半数を占めれば、締め付けを強めてきた北京の共産党政府や香港政府にとっては、大きな打撃となる。

地方選挙に当たる2019年11月の区議会議員選では、民主派の候補が地滑り的な圧勝を収め、中国共産党と香港政府に対する有権者の反感の強さを示した。

ただし、立法会選挙は定数70のうち半数は、有権者による直接選挙ではなく、職能団体代表と区議会代表による間接選挙だ。

もし直接選挙部分で民主派が圧勝しても、議会全体では親中派が多数を占める可能性がある。

このため、選挙戦が激しくなるだけではなく、選挙制度改革を求める声が、さらに強まりそうだ。

10月20日、ドバイで万博開催
アラブ首長国連邦のドバイで、中東初の国際博覧会が開かれる。

1970年の大阪万博や1993年の韓国・太田万博、そして2010年の上海万博などをみると、万博は「先進国」として国際社会の承認を得るための、国威発揚の道具となってきた面がある。

近年、急速な発展を遂げてきたドバイで万博を開く背景にも、同様の狙いがある。

アラブ圏と長年にわたり対立を続けてきたイスラエルも出展する予定で、中東情勢が代わるきっかけの一つとなる可能性もある。

五輪だけじゃない!2020年に起きる14の出来事
トランプ氏
11月3日、アメリカ大統領選
堅い支持層を誇る一方で、「社会に分断をもたらした」という強い批判がつきまとい、2020年1月には権力の乱用を巡り米弾劾裁判も行われるトランプ氏が再選されるのか。

それとも、これから行われる予備選を勝ち抜いた民主党の候補が政権を奪還するのか。

この大統領選の結果は、北朝鮮の核開発問題や米中摩擦、日米貿易問題など数々の国際問題にどんな影響を与えるのか。

世界中の注目がこの日、アメリカに集まることになる。

12月31日、嵐が活動休止
ジャニーズの嵐が2020年末で、活動を休止する。2019年1月27日に公式ホームページで発表された。

2019年のNHK紅白歌合戦で白組のラストを飾ったほか、5人の素顔に迫る連続ドキュメンタリー「ARASHI's Diary -Voyage-」も、NETFLIXで公開が始まっている。



【公式全文】「TWICE」ナヨンにストーカー被害、日本で紅白出演の後、韓国行きの飛行機にて


2020/01/01 15:07WoW!Korea

JYPエンターテインメントが、「TWICE」ナヨンのストーカーについて強硬対応を予告した。(提供:OSEN)

(WoW!Korea)

JYPエンターテインメントが、「TWICE」ナヨンのストーカー被害について強硬対応を予告した。

元旦の朝、「TWICE」の公式SNSには不思議な書き込みが公開された。その内容は、「家に帰ってください、どうか」「やめてください、どうか」「お願いします」とのこと。

この書き込みはすぐ削除されたが、数時間後、「TWICE」の所属事務所「JYPエンターテインメント」が公式発表を行った。「今日、日本から帰国する飛行機にメンバーのナヨンの海外ストーカーが同乗し、ナヨン本人に持続的な接近を試みるなど機内で大きな騒乱がありました。直ちに対応して幸いアーティストに直接被害はありませんが、不便さと不安さを訴えています」と明らかにした。

「TWICE」は、この日午前、日本での「NHK紅白歌合戦」の日程を終えて金浦国際空港を通じて韓国に入国した。しかし、この飛行機には海外ストーカーが同乗し、ナヨンに接近するという事件が起こった。JYPエンターテインメントは、警察に身近保護を要請するなど特別に神経を注いでいるにもかかわらず、海外日程のうえ、外国人という理由で制裁が難しかったものと見られる。
最近ある外国人は、「TWICE」ナヨンと交際中だという妄想に陥り、ナヨンが住んでいる地域を歩き回るという動画を撮影して問題が起こった。

次は、JYPエンターテインメントの立場全文。

こんにちは、JYPEです。
今日、日本から帰国する飛行機にメンバーのナヨンに対する海外ストーカーが同乗し、メンバー本人に持続的に接近を試みるなど機内で大きな騒ぎとなりました。直ちに対応し、幸いアーティストに直接被害はなかったですが、不便さと不安を大きく訴えています。

現在ナヨンは、このことによって警察の身近保護中であり、ストーカー本人に絶対に近付かないことを警察官立ち合いの元で数度にわたって警告したが、これを無視して近付こうとした点、自社の人力と声を高めて衝突しようとした点など、海外ストーカー本人は持続的な警告にもかかわらず一抹の反省もなく問題となる行動をいっそう強く持続しています。

これに対して自社は、本件について最も高い強度のすべての法的措置を直ちに行うことを申し上げます。

加えて、アーティストの航空情報が違法で販売及び流布されているという点に対しても状況を把握しています。この問題に対してもこれをきっかけに必ず根絶する方案を模索していくことを共に申し上げます。

今日の事案によって大きな迷惑をかけた機内乗客の方々にもう一度深くお詫びの言葉を申し上げます。
このような事が再発しないために措置します。

ありがとうございます。



有終の美を飾った神戸FWビジャ、日本サッカーの“実体験”を回想 「質には驚いた」


Football ZONE web / 2020年1月1日 20時30分

■天皇杯決勝に途中出場してクラブ初タイトルをピッチ上で味わう

ヴィッセル神戸の元スペイン代表FWダビド・ビジャは、現役生活の最終戦となった1月1日の天皇杯決勝・鹿島アントラーズ戦で後半アディショナルタイムに途中出場。神戸が2-0で勝利を収めてクラブ初タイトルを飾り、有終の美を飾った。

ビジャはリーグ最終節となった12月7日のジュビロ磐田戦(4-1)で負傷。そのため、「まず今日の試合に向かうまで、自分の中では大変な時間を過ごしました。磐田戦で全治4週間の大きな怪我をしました。ここの決勝に来ることが戦いだったし、実際にぎりぎりで」と振り返った。

なんとかベンチメンバーには名を連ねたものの、チームがリードする展開で後半アディショナルタイムにようやく出番が来る形だった。それでもビジャは「なんとかピッチに立って、最後に優勝で終われたことに満足している」と、達成感をにじませた。

そして、1年間プレーした日本サッカーについては「日本のサッカーは、どのチームもボールを持ってプレーすることに時間を使う。選手もテクニックがあるので、必然的にボールを持つことを優先したサッカーをする。そのなかで日本のサッカーを1年間やってみて、質には驚いた」と語り、ポジティブな印象を受けたようだ。

今後は、母国の首都マドリードに住みつつ、世界各国で進行しているアカデミーなどのプロジェクトに参加していくという。それでも、まずは一つの節目を終えて「これでキャリアは終わるけど、クリスマスのシーズンをこの天皇杯のために時間を使ったので、今から家族のために時間を捧げたいと思います」と、遅くなったクリスマスプレゼントを手土産に家族との時間を過ごしたいと話していた。(轡田哲朗 / Tetsuro Kutsuwada)



紅白でのビートたけし「浅草キッド」にSNS上で賞賛の声多数! 「秋元康の美空ひばりさん蘇らせるぞ企画より100倍ハートがあった」


ガジェット通信 / 2020年1月1日 15時0分

「第70回NHK紅白歌合戦」(NHK総合)でビートたけしさんが歌手として初出場を果たし披露した「浅草キッド」がTwitterなどSNS上で評判だ。

「浅草キッド」はたけしさん自ら作詞作曲を手がけ、1986年にリリースした楽曲。ツービート結成以前の貧しい下積み時代を歌った内容で、当時の相方がたけしさんとの実力の差に苦しみ自殺未遂事件を起こしてしまった苦い思い出がストーリーの軸になっている。

紅白歌合戦で「浅草キッド」を歌うたけしさんは飾り気もなく、日ごろとはうって変わって真剣そのもの。けっして上手ではないが、心に突き刺さるような情感あふれるその歌唱は多くの視聴者の感動を誘ったようだ。

「ビートたけしの浅草キッド

歌詞に出てくる「お前」はビートきよしの前に組んでた元相方で、たけしの圧倒的な才能について行けず心を壊して離れちゃって、しばらく経って飛び降り自殺を図ったって聞いたたけしが病院に駆けつけた時、そこで背中を向けたまま夢は諦めたって言われた辛い実話なんですよね」

「NHK紅白歌合戦で、ビートたけしさんが浅草キッドを歌唱。

木曜日のオールナイトニッポンのエンディング。ネタは送れないけど毎週聞いていた。ウッちゃんも泣いてた。リアルすぎる涙。

80年代後半のお笑いの裏舞台は自分にも生々しい。」

「音程外しで「下手」と言われれば下手かもしれないが、ビートたけしさんによる『浅草キッド』の熱唱は、秋元康の美空ひばりさん蘇らせるぞ企画より100倍ハートがあった。いや、1000倍だな。ひばりさん、可哀想だったなぁ。」

「ビートたけしさんの歌、どこか三輪さん枠的な、紅白ならではの味というか、そんな存在感のあるステージングだったな」

「「くじや屋」こと浅草「捕鯨舩」の大将・河野通夫氏も元芸人です。」

「ビートたけしが浅草キッドで歌った「仲見世の煮込みしかないくじら屋」は今でも立派に営業しており数多くの芸能人訪れています。現在では煮込み以外の美味しい肴も堪能することができるので、浅草へ行った際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。」

「NHK紅白でビートたけしが「浅草キッド」を唄ってる裏で、ビートきよしに「浅草キッド」を唄わせる ももクロのももいろ歌合戦wwwww」

数多のSNS上の投稿の中には、たけしさんのパフォーマンスを同番組中で目玉企画として披露された“AI美空ひばり”と比較する意見も見られた。

【関連記事】「紅白出演のAI美空ひばり 死後の“新作”発表にSNS上で議論沸騰」(リンク)

今回の紅白歌合戦に強いインパクトを残したたけしさんの「浅草キッド」。今、世間が真に求めているのは作り事の押しつけがましい感動ではなく、「浅草キッド」を聴いてこみ上げるような静かな感動なのかもしれない。

※画像はNHK人×物×録(リンク)から引用しました

(執筆者: 中将タカノリ)

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』



「アマゾン」のブラックぶりは他人事ではない!?スピード配送で犠牲になる人々


LIMO / 2020年1月1日 18時45分

日本のブラック企業は真面目な人やおとなしい人を個人的にターゲットにした「パワハラ」や「イジメ」などが目立つのに対して、アメリカのブラック企業として知られる「アマゾン」や「ウォルマート」には、組織的に社会的な弱者を搾取するという、資本主義の縮図が見られます。

特にアマゾンは商品到着のスピードをどんどん早めることを優先し過ぎて、そこで働く人々の安全がおろそかになっているのではないかという批判が高まります。 

問題はアマゾン社内だけにはおさまらず市民も巻き込まれるという事態に。もはや、アマゾンのブラックぶりは他人事ではありません。

けが人は同業者の2倍以上
米非営利ニュースメディアThe Center for Investigative Reporting (Reveal) は2019年11月25日、アマゾン倉庫内のケガ事情に関する記事を掲載しました(※1)。

Revealが調べたところ、米アマゾン倉庫110のうち23倉庫からOSHA(米労働安全衛生局)に傷害事故報告書の提出があり、それらを統計すると重篤なケガを負った従業員の数は同業者の約2倍を上回るということです。(2018年度:100人中 アマゾン9.6人、業界平均4人) 

これに対して、アマゾン広報担当のアシュリー・ロビンソン氏は「傷害事故率が高いのは、アマゾンが積極的に傷害事故の記録をとり、怪我をした従業員に無理して職場復帰させないよう注意を払っているから」で、「会社としての効率はさがってしまうが、こうすることは、従業員の利得を配慮してのことだ」とRevealに書面で答えています。

しかし、Reveal のインタビューに応えた従業員、関係者らの話からは、本当に従業員の利得を重視しているのか納得しかねます。

商品をピッキングするピッカーとして働いていたパーカー・ナイトさんは、既に倉庫で怪我をして障害を負っていたため、勤務時間を短縮してもらってはいたものの、「1時間に小さい物で385個、中サイズは350個のピック」のノルマがあり、結局、ノルマ達成に数回失敗して解雇になったとRevealに話しています。

ピッカーはトイレに行く暇もないほど厳しいノルマと長時間労働に耐えなければならない、という話は既に多数のメディアでも取り上げられています。

トレーニングなしに危険な職種へ移動―アマゾンに責任なし
2017年にはインディアナ州の倉庫で、フィリップ・リー・テリーさんがフォークリフトの下敷きになって死亡したという事故が起きました。

この事故の捜査をしたインディアナ州OSHAの安全調査官ジョン・スタローン氏によると、テリーさんはメンテナンス職の経験も正式なトレーニング証明もなく、ピッカーから突然メンテナンス部に移されたということです。

結局この事故は、スタローン氏が下したアマゾン側の「安全配慮義務違反」から、正式な証拠がないということで「本人の不注意」ということになりました。その後、スタローン氏はその職から退くことになりました。

この背景にはアマゾンが2017年に第2本社の設立計画を発表し、インディアナ州がその誘致合戦に参戦していた事に関係している可能生が高いと、Revealはスタローン氏や関係者からの証拠や証言から指摘。しかし、インディアナ州のエリック・ホルコム知事は「一切関係ないことだ」と主張しています。

市民を巻き込む交通事故―これもアマゾンに責任なし
ノルマ達成のため、躍起に走り回るアマゾン配送運転手による、一般市民を巻き込んだ事故が増ています。しかし法的にはアマゾンに責任はないという配送システムができています。

米Buzzfeednews.comは「アマゾンの翌日配送サービスはアメリカの街路を無秩序で流血の場にしてしまった―しかし、世界で一番大きなリテーラーはその責任を逃れるシステムを持っている」というタイトルの記事の中でいくつかの被害例とともに、アマゾンに都合のいい配送システムについて説明しています(※2)。

アマゾンのスピード配送は、アマゾンを主な収入源とするスタートアップや地元の配送会社に厳しいノルマを課すことで成り立っている、といいます。

繁忙期には天候が悪かろうが「我々の優先すべきことは、すべての商品を時間通りに顧客に届けることだ」と、アマゾンが送った配送会社に圧力をかけるメールも公開されています。

ほとんどの会社がルート毎の定額契約です。契約額は低く、車の整備も十分にできない会社もあるそうです。運転手はポンコツ車と、時には1日に250個もの配達ノルマを課されることもあるとのこと。

契約上アマゾンは配送会社に対して、運転手の最低6カ月以上の経験と身元検査を要求してはいるものの、実際は運転手が辞めてしまうことが多いため、そんな条件はつけられないというのが現状のようです。

事故が起きてしまった場合は配送会社と運転手の責任で、アマゾンには契約上一切責任がないということです。

まとめにかえて
どうでしょう、社会的に弱い立場に無理のしわ寄せがいってしまう仕組みになっているのが分かります。

スピード配送で顧客は喜び、アマゾンは儲かる。しかし、まったく関係のない市民にまで被害が広がってしまうようでは、もはや他人事では済まされません。不審な配送ヴァンをみかけたら要注意です。

【参考】
(※1)“Amazon’s internal injury records expose the true toll of its relentless drive for speed(https://revealnews.org/article/behind-the-smiles/)” Reveal
(※2)“Amazon’s Next-Day Delivery Has Brought Chaos and Carnage to America’s Streets ? But The World’s Biggest Retailer Has A System To Escape The Blame(https://www.buzzfeednews.com/article/carolineodonovan/amazon-next-day-delivery-deaths)”BuzzFeed.News



子供に「スマホばかり見ていねが~」 秋田・男鹿でナマハゲ


毎日新聞 / 2020年1月1日 17時55分

雪が降るなか、地区の家々を回る安全寺地区のナマハゲ=秋田県男鹿市北浦安全寺で2019年12月31日午後7時27分、川口峻撮影

令和初の大みそかを迎えた12月31日夜、秋田県男鹿市の各地で伝統行事「男鹿のナマハゲ」があり、地区ごとに異なる独特の面やわらでできた衣装を身につけた地元の若者らが家々を回った。

金や銀の紙を貼った面が特徴の安全寺地区では雪が降りしきる中、ナマハゲ3匹が1組になって「ウオー」と声を上げながら各世帯を訪れた。居合わせた子供に「スマホばかり見ていねが」と問いただす場面も。住民は料理や酒などを用意してもてなし、ナマハゲは玄関で四股を踏むなどして新年の幸福を約束していた。

男鹿のナマハゲは200年以上の歴史を持つとされ、2018年に全国の10行事で構成する「来訪神(らいほうしん) 仮面・仮装の神々」として、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された。【川口峻】



浜崎あゆみが昨年末に出産「天使を産みママになりました」ファンクラブサイトで報告


2020/01/02 01:04スポーツ報知

浜崎あゆみが昨年末に出産「天使を産みママになりました」ファンクラブサイトで報告

浜崎あゆみ 【報知新聞社】

(スポーツ報知)

歌手の浜崎あゆみ(41)が、2019年末に出産していたことが分かった。1日深夜に公式ファンクラブサイト「Team Ayu」で「私、昨年末に天使を産みママになりました」と明かした。具体的な出産日時や相手男性については不明。大みそかには東京・国立代々木第一体育館でカウントダウンライブを行っていた。

公式サイトでは「まだまだ思うように両立できずに自分にがっかりする日もたくさんありますが、ひとりの人間としての子供の人生や未来の為に、静かに見守っていてもらえると嬉しいです」と母親になった喜びと決意をにじませた。

19年8月には「事実を元にしたフィクション」という自伝的小説「M 愛すべき人がいて」(著・小松成美、幻冬舎刊)を発売。所属するエイベックスの松浦勝人会長とかつて交際してたことを告白して、話題となった。ドラマ化も取り沙汰される。19年は5月1日?8月18日に全国ツアーを行った。ツアー中にはすでに妊娠していたことになる。

これまで波乱万丈の私生活を送ってきた。11年元日にオーストリア人俳優マニュエル・シュワルツと米ネバダ州で結婚証明書を取得。だが、日本の役所に婚姻届を提出しないまま、1年後の12年1月に破局。13年12月12日には、当時米カリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)の医科大学院に通う大学院生だった米国人男性と婚約。14年2月末にロサンゼルスで婚姻の手続きを2人で行って結婚証明書を取得した後、3月3日に母親が代理人となって都内で婚姻届。16年9月に離婚手続きを行っていたことが明らかになった。その後、公に交際が報じられることはなかった。

出産を前後して、11月には自身初のダブルミリオンを獲得したアルバム(99年)のリパッケージ盤を発売。大みそかのカウントダウンライブは、浜崎にとって“聖地”と言える代々木で3年ぶりだった。ライブ前には自身のSNSで目を閉じた写真とともに「#ド緊張してて」など心境の変化もうかがわせる投稿もあった。ライブ後の元日には「今年の抱負は変わらず『Show must go on!』何があっても何が起きても絶対にステージに背は向けない、夢から逃げ出さない。そう思わせてくれる大家族がわたしには居るから」などと投稿していた。



綾瀬はるか、紅白司会でミス連発も切り開いた新たな司会者の新境地


1/1(水) 14:08配信スポーツ報知

第70回NHK紅白歌合戦が12月31日、東京・NHKホールで行われ、大団円に終わった。その盛り上がりを支えたのは、4年ぶり3回目となる紅組司会で女優の綾瀬はるか(34)だった。司会者としては致命的なミス連発だったにも関わらず、会場はほっこり。その愛くるしさで新たな司会者の新境地を見いだした。

司会者と言えば、ミス無く、そつなくこなすイメージがあるが、司会者・綾瀬の場合はその正反対。何がおこるか分からない綾瀬の司会ぶりを楽しみにしている雰囲気があった。昨年12月29日、リハーサルの合間に行われた取材会では、総合司会のウッチャンナンチャン・内村光良(55)が「本番でフタを開けてみないとわからないのが綾瀬さんの魅力」と、まるでハプニングを期待するかのようだった。

綾瀬本人は同取材で、ノーミスを目指すと笑顔で宣言。いざ本番が始まると、冒頭のあいさつの「紅組の司会は3回目となりますが」で「紅組の司会めは」と言い間違え。さらに、GENERATIONSを紹介時、「ジョネレ…」と再び甘噛み。それでも照れ笑いで会場を和ませていた。SNSでは批判コメントはほとんど見受けられず、もしかしたら視聴者もミスに期待していたのかもしれない。

また、どんなことにも一生懸命なのも、お茶の間のウケがいいことにつながっている。紅白歌合戦の企画コントでは、福山雅治のマネなど、売れっ子女優がやるとは思えない程の全力投球。「コントをやらせていただいて、うれしくて、楽しくて。自分の中ではひそかに一番です」と胸を張っていた。

歌合戦が終わった直後、報道陣から司会の感想を聞かれると「今回、紅組は負けたので次は勝ちたい。勝ち負けではないけど、やっぱり悔しいです」。綾瀬はまた紅白の舞台に戻ってくることを誓っていた。この何にでも一生懸命な姿勢と愛きょうが、すぐにネットで炎上する令和の時代を生き抜くために必要な司会者力になるのかもしれない。(記者コラム)

報知新聞社








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月02日 03時00分35秒



© Rakuten Group, Inc.
X