つぶやき日記。

2014/04/10(木)09:52

大阪:九条「大和庵」の「肉うどん」。やっぱり美味いです。元気でます。(笑)

うどん(158)

先日、朝飯として食べに来ました。 常連さんのメニューを参考にして食べたかった「肉うどん(麺柔らかめ)」(400円→消費税8%で430円に変更)を注文。 常連さんで「生玉子うどん」を「卵とじで。」と注文していましたので色んな食べ方ありますね。調理工程を見ていると、肉うどんだけ鍋に出汁、ネギ、玉ねぎ、コマ切れ牛肉を入れて炊いていました。 2~3分して、これまた丼が白い丼?に沸騰した先程の具材、麺を入れて出来上がりです。 もちろん無料天かすも入れてもらいます。(笑)           見た目がけっこうな量で、ボリューム感あります。 良い感じです。(笑) 早速、出汁を飲むと、甘め感のある鰹出汁の香りに牛肉、野菜の味もしっかり加わった味で美味いです。(嬉) 野菜を入れるとより甘め感があるので、鰹の味を強調した味が好みの方は、パンチ力に若干物足りなさを感じるかもしれませんね。 さすがに麺、具材含めて食べると、食べ応え感もあり、「食べたなあ」という満足感あります。(笑) 立ち食い店ならではの「サッと入って食べて帰る味」ですが、やっぱりこのB級グルメの代表的な食べ物として、自分にとっては無くてはならないものですね。(笑) この間、友人から借りた深夜テレビ番組で放送していた「タチバナ刑事」だったと思いますが、関東の立ち食いうどんそば店を紹介していたのを鑑賞しましたが、どれもお店の個性的な味、雰囲気感があって良かったです。 関東の味も一度食べてみたいですね。(笑) また来ます。 ごちそうさま。 *採点 「肉うどん」 ★★★☆☆*オススメ 肉入りを食べて「今日も1日頑張るぞ。」と思いたい時。(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る