つぶやき日記。

2015/11/22(日)07:39

2015年11月東京神田:ブルースリーイベント告知「マックファーレンブレッドト-クショー」開催。

ブルースリー(78)

    11月28日(土) マックファーレン・ブレット トークショー (日本語)  ~ブルース・リー生誕75周年イベント報告とグッズ収集~  2015年11月28日(土) 18:00開場 18:30開演 (~20時)  参加費 1,500円 (1ドリンク付)  《武・芸・人生 李小龍》 (2014年、香港文化博物館 特設展示)  《Do You Know Bruce? Breaking Barriers》  (2015年、シアトル・ウィングルーク美術館 特設展示)  などなど、各地の展示イベントに招待、参加された際のおはなしや、  リンダ夫人との会食のエピソードなど、聞き所満載!  日本語でのトークショーとなります。こちらも皆様のご来場をお待ちしております!  《ご予約・お問い合わせ》   TEL: 03-5213-4853   E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで! 2015年11月にブルースリー生誕75周年記念として、東京でイベント開催されるみたいですね。 何か、映像資料中心にトークイベントされるみたいで、羨ましい限りです。        こういうカメラテスト映像出てきてほしいです。      1971年「危機一髪」撮影終了後のHKテレビ映像観たいなあ。       1973年7月最後のHKテレビ「エンジョイユアセルフ」番組出演映像も観てみたいなあ。 1973年7月、日本取材記者が香港GHセット内にて、生前のリーさんを撮影した貴重な写真。 このとき、インタビュー映像も撮っていたならばなあという残念な思い。 1971年「危機一髪」オフショット写真。 この時、タイのムエタイジムにてスパーリングした噂話がありますが、真実は如何に…。      「怒りの鉄拳」でのペトロフ役のロバートベイカーさんとの2人で肩を叩き合っている幻の香港劇場公開前に公開された予告編映像写真。 1972年「怒りの鉄拳」での香港プレミア劇場公開前に流されたのかな?、一度観てみたいです。       「ドラゴンへの道」にてのオフショット写真。 後ろの共演者たちが来ている「ドラゴンTシャツ」が時代を物語っています…。 「死亡遊戯」でのジェームズティエンさんとのショット写真。 振り付けをしているところでしょうかね…、味があります。 「燃えよドラゴン」での幻の映像ショット写真。 膨大な長時間撮影されたヘンリーさんのフィルム、このときイギリスBBC番組取材映像等残っていないかなあ…、ぜひ観たいですね。 イベント楽しみですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る