新潟一人旅-2のブログ

2024/05/28(火)09:29

高坪山(2024-2,運動公園)

山(344)

山の先輩からヒメシャガを見に行きたいとのリクエストがあり前回(4/22)に引き続き出かけてきた。また前回、登山口の小屋主から八代亜紀のレコードを聞かせてもらおうとしたらプレーヤーの故障でダメだったので今回はポータブルを持参し、念願の八代亜紀の歌を聴くことができた。 今日もここから「通行止め」と「登山不可」。小屋主に会いに行く、という事で先に進む。 ここに車を止めた。先客1台。 小屋主はすでに来ていたのでポータブルプレイヤーを預けて、まずは登山に。ここから出発。 木の花??? 分岐は右に。 沢を渡る。 階段が急だ。 開けたところに出た。下界が良く見える。 足元には黄色の花が。ニガナ。 先に進む。 山道らしくなってきた。 ヒメシャガ、第一号。 まとまって咲いている。 山つつじはちょっと早かった。 休憩所(展望台)に来た。おじさんが一人で作業をしていた。きっとYAMAPに書かれていた、いつも道を整備してくれている方だろう。 足元のヒメシャガは咲き始め。もうちょっと後が満開か。 先に進む。緑が気持ちいい。 分岐は左に。右は蔵王集落で、そちらからも登れるとの先輩の話。 ウゴツクバネウツギ。ここだけだった。しかも2つだけ。 大石を過ぎる。 目の前に急坂が見えてきた。 階段を登る。 頂上到着。小休止。 お地蔵さんに挨拶して先に進む。 お地蔵さんの足元に白い花が。スズランだった。 ブナ林を進む。 反射板に来た。山側。 海側。 飯豊連峰が見えている。 タニウツギがきれいだ。 先に進む。 見晴らしが良い所から海を見る。 虚空蔵峰に到着。小休止。左に行く。 緑の葉に花が出ていた。ネバリノギランではないかとの先輩のコメント。(後で調べたら、ノギランかも知れない) この実は??? エゴノキの白い花が頭の上に咲いていた。 山つつじのオレンジ。 ヒメシャガが出てきた。 下りてきた。石碑が見えた。 良く読めないが、平成元年に虚空蔵の奥宮を作った時の貢献者の名前が刻まれているようだ。 フタリシズカ。 分岐に来た。(休憩所で作業していたおじさんがここに止めていた車で帰って行った。) 小屋の分岐に来た。小屋に入れてもらおう。 小屋の庭の黄色のエビネ。大きい花だ。 普通のエビネ。 初めて見た花。シラユキブキ。 小一時間休憩させてもらいレコードも聞かせてもらった。帰りは途中の、あやめの湯に寄って帰ろう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る