000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新潟一人旅-2のブログ

新潟一人旅-2のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shige-33

shige-33

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

おおしま@ Re:巻機山(2日目)(施工中)(09/12) とても素敵な写真が撮れて良かったです!…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.08.11
XML
カテゴリ:
お盆前、暑い日が続いている。高い山、車中の前泊ができる所、という事で燕温泉駐車場に泊り妙高山に登ってきた。
初めてのコースは、次にどうなるのかと期待感が膨らみ楽しんで登ることができた。また、日曜という事で若い方々、家族づれの方々と一緒になり、平日とは違った楽しさがあって良かった。



8/10,夕方、燕温泉駐車場到着。混んでいる。


黄金の湯に入り、車に戻って夕食。ガスが出てきた。


標高が1083m。妙高山南峰が2454mだから1371mを登ることになる。


8/11,登山届を出して出発。


燕温泉は静か。


バイクの青年が黄金の湯まで来ていた。


右の道を選び祠にお参り。


滝の展望台から大きな滝、惣(そう)滝を見ることができた。


アップで。


足元にムラサキツメクサ。


こちらは? ヒナギク?


車道に出た。(帰りにここを曲がらず、引き返す羽目に)


ハギが沢山咲いていた。


道路終点。登山道に入る。


アジサイ? 健脚の青年に追い越される。


ソバナ?


とんがりの山は前山?


修理箇所あり。


キバナアキギリ。


カニコウモリ。


大木が半分道をふさいでいた。下を通る。


ウメバチソウ。


朝日が足を長く見せてくれた。


前山?の奥に妙高山が見えた。(前山は妙高残の左側にあるので、違う山のようだ)


キツリフネ。


赤倉温泉源泉に到着。若い女性に追い越された。


清水が出ている。帰りに飲ませてもらおう。


???


さらに青年にも抜かされた。


滝が見えてきた。


ここは要注意。


女性が滝のほうに行っている。私も行ってみよう。


立派な滝。称明滝?


滝から一旦引き返し、登山道を進む。沢の水が白い。触ったが冷たかった。


分岐はまっすぐ。麻平分岐。


2回ほど沢を横切る。




フジバカマ?


トリアシショウマ。


足元に黄色。タマガワホトトギス。


こちらはエゾアジサイ。


黄色が沢山。


タマガワホトトギス。


モミジカラマツ?


オミナエシ?




モミジカラマツ。




いよいよ胸突き八丁。




8人のグループに追いついた。


さらに登る。


カニコウモリ。


開けた。


天狗堂到着。何人か休んでいた。


アキノキリンソウ。




ヤマハハコ。


光善寺池。湿っていた。




カエデ?


7合目。


オニアザミ。


ミヤマリンドウ。




キオンとヤマハハコ。


ミヤマコウゾリナ?


アカモノの実。


風穴。8合目。朝先行で登り始めた家族グループが休憩していた。


風穴。冷たい風が出ていた。


頂上が見える。


ネバリノギラン。


いよいよクサリ場?


順番良く登り始める。




最後のクサリ。


頂上がもうすぐ。


北アルプスが良く見えている。


???


目の前に。


北アルプス。


トレランの青年が追い越してゆく。後に続く。




トウヤクリンドウの群生。


頂上到着。黄金の湯の横で一緒になった女性が座っていた。北アルプスに先日行ってきたという話をしてくれた。


北峰に向かう。




ミョウコウトリカブト。


キオンがタップリ。


ベニバナイチゴの赤い実。


北峰到着。年配グループの方から写してもらった。


沢山の人。笹ヶ峰コースからたくさん来ていた。


アップで。


火打山。


お昼を食べて下山開始。


キオン。


ミョウコウトリカブト。


南峰。


再度記念撮影。


パノラマで振り返る。北峰がガスに。


岩を下る。


クサリ場を下る。


クサリ場を下り切って振り返る。


ソバナ。


8合目。7人家族グループの一番手、3人が休んでいた。


光善寺池。




天狗堂到着。家族グループ一番手とは抜きつ抜かれつで来ている。


ホツツジ。


胸突き八丁の途中に5合目があった。


胸突き八丁終了。


沢沿いを下りる。




親子二人づれに追いついた。この二人は昨日は火打山へ、車中泊で今日妙高山へ。大したものだ。最後までほぼ一緒に下りる。


7人家族の一番手、3人もいた。






赤倉温泉源泉到着。前後して女性二人連れ、親子二人連れ、3人組と合流。みんなと一緒に休憩。


もう一つ小さな清水もあった。




道路に来た。


ゲンノショウコ。


黄金の湯を終点にした。お湯に入り汗を流す。




皆さん上がったところでお湯をパチリ。


燕温泉に帰ってきた。お土産屋でアイスクリームを食べた。


???


帰りはいつものふれあい会館(市民料金@250円)で再度暖まって帰路に着いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.30 06:21:02
コメント(0) | コメントを書く
[山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X