テーマ:バラがすき!(27205)
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 今年のFrancois Juranvilleは 花が多いです。 ![]() Tender も咲きだしました。 スミレの丘より濃い青です。 モーブっていう方もいるけど 少し違うような。 春の薔薇が駆け足で咲いて 来週はもう6月です。 春の花が終わるのは 寂しいですが、 そんな気持ちに浸るのを忘れさせるような 出来事が次々起こります。 寂しさよりもっと大きな楽しみが待っているんです。 ![]() 果樹が動き出します。 先ず枇杷とベリー類です。 夏野菜のキュウリもとれ出しました。 先日、ラジオを聴きながら 山の方へ。 大阪の卸売市場からの実況でした。 加賀野菜の府とキュウリが入荷してます、との事でした。 ![]() すぐ近くに生産地があります。 酢の物にして烏賊と和えるのもいいけど たくさん手に入ったときは このように、顎の出汁と含め煮にすること。 この後、あんかけにして 冷やして夏の一品にするのもありです。 料亭でも出されます。 ![]() 昨日のこの花Aphroditeを切り花にして 部屋で香りを楽しんでました。 もう寝ようかなと思った時に 花びらが固まって落ちました。 ![]() ![]() なんと284枚ありました。 そのまま捨てるのももったいないので 集めて朝まで部屋に。 朝も香ってました。
私にはその枚数、数えられないかも?って思いました。
すごいですね。 それで今、私も庭に行って切ってきました。 したむいて地面に突っ込んでいて・・どうしよう?って思ったまま忘れていた花があったのを思い出したのです。 (2022.05.25 19:34:48)
|
|