テーマ:実のなる植物(1306)
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 今日も梅もぎボランティアです。 高いところになっているのは バタバタ落とせばいいけど この木を上に伸ばすと、来年はますます取れなくなります。 そこで電ノコを持っていき 枝を切り落としました。 脚立ぐらいで収穫できたらいいのですが。 ですから我が家のイチジクや枇杷など 大きくなるものは、毎年剪定を欠かせません。 ![]() あっという間に暑くなって 熱中症を心配してやめました。 でも、こんなにとってきました。 青いのは、毎日冷凍して梅シロップに 大きめのは、梅干しに。 まだ、大きめの枝が残ってます。 ![]() 朝きれいに咲いていても 夕方には、枯れ気味です。 この時期の薔薇は、咲かせない方がいいというのは 納得です。 でも、これは、7月の中旬から8月の中旬までのこと。 この時期は、早く来すぎました。 秋薔薇がどうなるか案じてます。 ![]() 先住猫の強みです。リーダーシップがあります。 モモを従えて、キリのチーズの要求がしつこいくらいです。
すごいですね。うちは霜で全滅でした。今年は初めて梅干しできず!!諦めました。まあそんなこともありますね。昨日から煙火をやられまた病気再発です。どうしようもないところです。
(2022.06.30 22:25:15)
|
|