2015の山歩き
おはようございます。ほうとうです。 今年のコンサートの回顧をしたなら、山歩きの回顧もしなければなりませんね。 この冬は雪が少なく、雪山ツアーを探そうにも、躊躇してしまいます。 スキー・スノボ関係の方も困っているようですね。 そう言えば山の紅葉も色合いが悪く低調だったなあ・・・。 さて、第3位。 10月31日~11月1日、大峰山脈、弥山・八経ヶ岳~釈迦ヶ岳。 ロングコースで疲れましたが、近畿の屋根を体感し、世界遺産の奥駈道主要部を踏破しました。これ以外にも、5月23日稲村ヶ岳、6月21日大天井ヶ岳、7月20日行者還岳、9月5日山上ヶ岳、9月26日大普賢岳と以前から歩きたいと思っていた大峰の山々を味わいました。 第2位。 1月24・25日、八ヶ岳(根石岳)。 初めて冬の八ヶ岳に行きました。当然ツアー(モンベル)で行ったのですが(トレッキングポールと6本爪の軽アイゼンで可)、素晴らしく良い天気に恵まれ、北・中央・南アルプスを一望し、夏沢鉱泉(山小屋)の至れり尽くせりのもてなしに感激したのでした。 で、第1位。 9月16日~18日、蓮華温泉~白馬大池~小蓮華山~天狗原~風吹大池~蓮華温泉。 北白馬の2つの池を巡るツアーは無いので、個人で計画し、りゅうびと歩きました。 シルバーウィークは山小屋が激混みと言うことで、その直前にしました。 天気は良くなかったけれど、沢山の雷鳥を見、静かになびく風吹天狗原の黄金の湿原に息を飲んだのでした。 番外編。 10月17日、福井県勝山市の大長山・赤兎山。大長山では目の前に美しい山容の白山を見渡し(近すぎて1枚の写真に収まらない)、紅葉も良かった。翌日には、雲海に浮かぶ天空の城、越前大野城を見ました。(狙い通り) 12月6日、鈴鹿山脈の藤原岳。足元は悪かったけれど、白山から槍・穂、乗鞍・御嶽、木曽駒、聖岳などの日本アルプスの名峰を一度に眺められました。 その他、ハイキングで歩いた、奈良県の仏隆寺~室生寺~大野寺(4月12日)、甲賀の里山の城跡とササユリ巡り(6月7日、JRハイク)、兵庫県南光町のひまわり祭り(7月25日、JRハイク)も良かったなあ。