テーマ:楽天写真館(356282)
カテゴリ:関西
こんばんは、ほうとうです。 11月29日(日)、奈良県の高取城跡(高取山、標高584m)に行って秋の名残を 楽しんできました。 近鉄壺阪山駅から城下町土佐の古い家並みを通り抜け、宗泉寺分岐を過ぎると、 坂がきつくなり始め山道に変わり、一升坂・七曲りを登っていきます。猿石・二ノ門跡 を過ぎると、所々崩落した石垣が見られます。この辺りは侍屋敷があったそうです。 宇陀門跡から上が城郭で、結構広い城構えで本丸の手前に三ノ丸・二ノ丸を擁し、 侍屋敷で野面積みの石垣があったのに対し、城郭部分では、加工石の石垣で、虎口も 完成形であり、江戸初期の城であることが明らかです。 国見櫓跡では、大和三山や奈良盆地、生駒山、二上山、葛城山などを望み、本丸跡 では、大峰の山上ヶ岳・大普賢岳・弥山・八経ヶ岳が見渡せました。 寒さも少し和らいでいたので、ファミリーやカップルのハイキング、カメラマンが多く訪れて いました。 城跡の紅葉を楽しんだ後は、猿石から北に分岐して竹林を過ぎ、奥飛鳥の栢森集落 へ下って、稲淵から田園風景を眺めながら近鉄飛鳥駅に戻り、 約11キロの行程を終えたのでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.12.01 22:16:29
コメント(0) | コメントを書く
[関西] カテゴリの最新記事
|
|