674691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I have a dream

I have a dream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.26
XML
カテゴリ:大阪フィル
こんばんは、ほうとうです。
 25日(木)、フェスティバルホールで行われた大阪フィル第501回定期に
行って来ました。
 指揮は大植さん、コンサートマスターは、首席客演の崔文洙さん。
 で、曲目は小倉朗の管弦楽のための舞踊組曲とブルックナーの交響曲第9番
ニ短調(ノヴァーク版)。
 大植=大フィルがブル9を演奏するのは、変わったことではありませんが、
小倉朗を取り上げたのは珍しい。夏に現代作品を演奏するのはありがちですが、
大フィルは関西出身の作曲家を取り上げることが多いのですが。
 プログラムを見ると、小倉朗は1916年生まれで、生誕100周年なんですね。
なるほど。舞踊組曲と言えば、バルトークがまず思い浮かびますが、小倉もバルトーク
の基本的な考え方を踏襲したようです。ですから、日本的な音楽(でも日本民謡からは
引用していない。)を西洋楽器のオーケストラに演奏させています。
 なかなか良い曲でしたが、大フィルが曲の魅力を十分に伝えられなかったように
感じました。もう少し練習ができていれば良かったかなあ。

 ブルックナーを得意とし、年に数回は演奏し、繊細な表現はどちらかと言うと苦手なのに
ブルックナー・オケとも呼ばれる大フィル(珍しい立ち位置?)が演奏するブルックナーは、
さすがと言うべきか、本質は捉えていました。が、少し演奏が雑になっていました。大植さん
が監督のときは、もっと細部までこだわって作っていたけどなぁ。ブルックナーは、調性の移動
的転調や、エコーの様な音楽、三連符と四分音符系の同時演奏とかあって、気は抜けないと
思うのですが・・・。過去の遺産に頼ってばかりでは、将来は危うい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.28 23:00:55
コメント(0) | コメントを書く
[大阪フィル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Recent Posts

Category

Favorite Blog

どんでん未来人疑惑… New! 虎党団塊ジュニアさん

100 Best Debut Albu… 楊ぱちさん

- 天井桟敷での独… Nimrod1215さん
アウトドアクラブ ク… やっちゃか雑技団さん

Calendar

Archives


© Rakuten Group, Inc.